IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。7,001 - 7,040 件目を表示しています。
293
名無しの探偵 2023/08/20 (日) 01:24:29 50e83@a6d54

女王に対してのフラホのタイミングがわからないんだけど(使うのが遅い感じでダメもらっちゃう)どのタイミングで使えばいい?

289
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 20:35:10 febdc@f3655 >> 287

これはエアプ

288
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 19:54:57 41f72@c5e16 >> 287

無限なのは祭司だけじゃないが、通常ワープ1回ごとにCTも発生しなければ、使う度に弱化する効果もないもんな。
一応は弱体化補正を過去に入れているのと、運営としてはデバフ3種類持ってるから良いだろってことかもしれない。

287
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 17:49:28 6075d@ab352

なんでこいつ弱体化されないの?そもそもほとんどの鯖がアイテム有限の中こいつだけ無限なのおかしい。ワープもアイテムの中でチート級の性能なのに。ワープ個数制限あってもいいくらいでしょ。

275
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 17:48:17 425a5@3eda9 >> 274

即付けに関しては『「手を貸して」言った直後にダウンする段位』って時点でどうして即付けするのかの答え出てるようなもんでは

103

ハンターに当てないと駄目なはず

150

たぶんついたままのはず。

223
bochi 2023/08/19 (土) 15:36:58 56432@52987

つ、ついに強化が...キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なかなかえぐい強化でびっくりしてる今日この頃です。

182
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 15:13:38 41f72@c5e16 >> 180

それは多分使徒に限った話じゃないと思う。タイミング合って恐怖は漁師とかでもよくあるし。ハンターの動きを見るのと左側から救助を心がけるしかないかな。

166
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 15:07:21 修正 41f72@c5e16 >> 164

椅子周りに爆弾を大量に置いても、現在は1.2秒間は連続で爆発ダメージを与えられない仕様になってるんで、そんなに置く必要はないかな。
椅子前に爆弾を置くタイプのプレイヤーの場合、20~25秒間で爆発する爆弾を1個置くことが多いね。4割~9割救助を阻止するために、その時間帯に爆発する爆弾を置いておく感じ。
とにかく接近される前に爆弾を1発当てることを狙って温存しておこう。リモコン爆弾を当てられると大きいからそれを狙ってみて。

165
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 11:45:25 be74c@9077b >> 164

なるほど!いつも、椅子周りに大量に爆弾使って枯渇してました……。ありがとうございます!頑張ります!

274
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 10:38:09 21c29@bc7cf

手を貸して言ってくれなかったり、手を貸して後即死する段位帯って、占い側も手を貸してで攻撃モーションに梟合わせれなかったりするイメージだけどね。
攻撃すかしやため攻撃読めとまでは言わないけど、脳死即付けや適当に距離近づいたら付けるのも結構いる。

55
名無しの探偵 2023/08/19 (土) 00:51:28 b71d4@d1ea3 >> 54

オペラの影移動のスキルのことだと思う。
具体例上げたら 女王の鏡スキルは、使用→クールタイム突入。みたいに半がスキル使ったらクールタイムに入る
オペラの場合 影移動スキル使用→クールタイムが存在しない→連続でスキル使用。
っていうことだと思うよ。
強すぎるがゆえに、破輪?(か、ヴィオ嬢)以降久しぶりのの通常移動速度ダウン食らったり、攻撃判定リッパーと張り合えるぐらい短いとか、制限があるね。

164
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 23:18:33 41f72@c5e16 >> 163

どっちかというと対峙する方が多い側だけど、大抵の救助狩りは近づいてきた相手に0.5ダメージを与え、椅子前に2秒爆弾を置きながら殴る。これが当てられれば恐怖の一撃じゃなくても狩ることが出来る。
ケバブの読み合いはどうしても出るが、恐怖じゃなくても倒せる状態に持ち込めれば、それだけでも救助狩り出来る確率は上がってくる。
最初に0.5ダメージを与えるためにリモコン爆弾を使う場合が多いね。外した場合は連鎖爆弾を駆使する。
とにかく椅子前に辿り着く前に0.5ダメージ与えられれば、サバイバー側はかなり緊張するから恐怖も狙いやすくなる。
頑張れ。

6
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 22:06:25 cf0f6@0e2ef

エリア外に出れるバグってどうやってやってんの?修正されてないっぽいけどどこから行ってるのか全然わからん

284
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 19:41:27 e79ae@3ee5b >> 283

成程ラグだったのか。解答ありがとう、危うくチェーンがトラウマになる所だった

149
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 19:03:01 febdc@f3655

ドリルって救助や中治り健康でもついたまま?

54
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 18:21:11 bd303@31b65 >> 53

ミスってもCT0秒って何の話してんだ?

163
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 13:28:38 829cf@b32b5

ボンボン初心者です。救助狩りが全くできないんですけどどうすればいいですか?爆弾置いても避けられるし恐怖狙おうとしてもケパブになる、、

273
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 12:52:40 fbd67@d1ea3 >> 272

すんごいその気持ちわかる…チャット来てフクロウで見た瞬間に時すでに遅し状態もはやあるある。
時々、「つけるの遅いんだよ」と文句食らうけどさぁ…
こっちの気持ちも考えろや!そっちもチャット送るの遅いんじゃあ!
って思いながら、苛ついてる自分がいる。

211
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 12:46:46 fbd67@d1ea3 >> 208

え、判定ずれるの?
それって有利?不利?

272
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 11:53:43 3ddb6@a4a8e

占い師使ってるときほどvc欲しいときはない…「手を貸して!」→つける→視点が変わる頃にはゴーンゴーン  バメが酒飲んだときは手を貸して言われなくてもつけるけど他はまじでわからんよ…

548
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 09:15:25 4e5d6@f41dd >> 547

すまん、効率と性能間違えたわ     少なくとも7月までは画質が効率くらいだったと思うんだけど、8月から性能に引き下げられたように感じたんだが…    フレンドも一緒だって言ってるしここの人はどうなんかなって

547
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 05:41:41 7f64f@0f4ec >> 546

初期から28は画質が自動で落とされる仕様だよ

1078
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 02:41:13 db469@3f165

ツイターX見てると根本的に思考回路が違う奴が囚人を強キャラだと崇めて使ってるんだなあって印象 大会だと強い!あの人の囚人は強い!とかよくほざいているがお前のPSじゃ囚人でそこまで戦うの無理だっての😅

546
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 01:52:01 4e5d6@f41dd

なんか8月上旬頃から28限定で画質が設定関係無く効率になるんだけど、自分だけかなこれ…

1077
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 01:18:38 90e18@d1ea3 >> 1074

ぐ、グリフォンなのか…しかもⅱ…
今までどうやって昇格してきたんだ…
あと勝率20%は草。負率80%ガチで何やらかした氏。

426
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 01:14:21 90e18@d1ea3 >> 424

どうも423の人です。今日さっそく立ち回りわかってない人に当たった…
ファーチェ引いたやつがダウンしたあと(ダウンしたサバはちゃんと立ち回りわかってた)「離れて」、「解読に集中しろ」つってんのに、わざわざ治療しにいって即救するわ、そのあとDDとられるわで解読進まないしカオス…そのあと何とか粘着して3逃げできたけど、ガチでやめてくれ…

53
名無しの探偵 2023/08/18 (金) 00:04:23 bfe06@be27f

女王ですら鏡ミスったら実質CT30秒なのに、こいつスキルミスってもCT0っていかれポンチすぎるだろ イタカの強襲から何も学んでないって言おうと思ったけど強襲もなぜか許されてるな...

283
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 20:19:47 ffc62@b25c3 >> 282

普通の挙動なら絶対にあり得ないからラグか何かの類だと思う
チェーンの当たり判定は伸び切るまでの間にしかないし何かに命中したのなら他の物には当たらない
目の前で救助してる最中なのに椅子に判定吸われる事さえあるレベル

282
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 19:34:03 e79ae@1b7df

救助の時にチェーンが椅子に当たってから触ったら恐怖引き寄せされたんだけど、チェーンの当たり判定って椅子に当たってからチェーンを回収する間にも残ってたりする?

147
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 14:39:50 4b055@4ab00 >> 139

レオにしろピエロにしろ、スロースターター系は存在感Lv.1の時の能力が最初から使えるようにしてくれんと一生置いて行かれて困る。

210
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 14:06:11 4b055@4ab00 >> 197

ピエロは最近強い気がする。ダッシュは探鉱は即トン磁石(即置き)だったら確定。骨董だったら突きかシビアな薙ぎ払い。環境にある程度強い。まあメタキャラは相変わらず多いけど。

425
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 12:24:35 a6e50@c82c3 >> 424

ソイツ自身はソレが正しい立ち回りだと思ってるんだから助けなくていいと言おうが解読に集中してと言おうが関係ない。
せいぜい何言ってんだ治療しないでどうするくらいにしか思ってないぞ。
つかどう考えてもソイツが解読してたら3通はしてた対戦の対戦後チャットで治療して回れやって文句言われたこともあるし。

1076
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 12:17:51 a6e50@c82c3 >> 1074

そらスポ選アリでも使って即死していくヤツがわんさか居るしどうしようもない。
グリ以下もスポ選来るらしいけど来たら間違いなくサバイバー勝率落ちると思うぞ。

424
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 10:10:57 192d1@c1b83 >> 423

なぜか「私を助けなくていい!」打ってるのに頑なに治療続けるよね。
それで立って速攻戻ってこられてダウンという…
ひとり立ち回り分かってない奴いるだけで滅茶苦茶足引っ張られるから困るわ…

1075
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 08:33:58 192d1@c1b83 >> 1074

グリ2、相手の勝率20%そこらだったわ、こんだけ地雷でも上がれてきちゃうのが不思議。

281
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 06:18:55 ffc62@b25c3 >> 280

年単位で使い続けてるけどそんな事1回もない
単に空振りしてるだけじゃない?

5
名無しの探偵 2023/08/17 (木) 02:19:21 db469@3f165

引き分けが無いのよね
割と早い段階でハンターにやられても味方が勝ってることが多い