いやそれはハンター環境なるよ・・・レオが使うならそれでもいいかもしれないけどそのクールタイムの隠者キーガン女王とか手に負えなくなる
いやスタックから抜け出すが反応するからスタックではあると思われる
鹿ポジもスタックじゃなくて通せんぼだよ 壁に埋め込んでるんじゃなくて1人分しかないスペース空けたらそこに引っ張り込んでボディブロックで出れなくしてるから
だからって俺はやらんけどね。グレーな手段を苦労しながら調べて覚えて文句言われた挙句修正されるかもしれないとかバカらしいし
鹿ポジね〜・・・あれ賛成派の意見も反対派の意見もわかるわ。鹿ちゃん環境ハンターと比べて弱いから仕方ないような気がするけど意図的にスタック引き起こすっていうのは確かにグレーではあるよね・・・。でも鯖だって通せんぼするじゃん!って意見は見当違いだと思う。あれは「スタックを利用する」のがグレーなんであって身体判定を利用するのがグレーなわけではないから
お散歩パならマリー使わなければいいだけでは・・?キーガンは粘着に強くないから環境じゃないってことにはならないし。サバイバーの環境かどうかの基準には確かに「どのハンターにも対応できる」っていうのがあるけど、ハンターは相手の編成次第でキャラ変えられるから苦手パーティがあっても環境落ちにはならないと思う。苦手パーティがあまりにも多いなら違うかもしれないけど
普通にいいと思うけど。占いは置いといて、傭兵は距離チェできるキャラだからガラ苦手だし救助狩りもやりやすくなるし。
自分はハンター専だからハンター目線あの加護の引き継ぎ上手く使えてる人少なくて腐ってるよねって話。誤解されるような文章でスマン
ハンターにロケットぶつけようとしたら目の前に少女がワープしてきて、ロケット持った少女がハンターに特攻して行ったわw
一人視界の中にいたら1秒で二%二人視界の中にいたら1秒で四%てな感じ。50秒で炎一個分だから、開幕25秒チェイスしないと炎がたまらない。だから初動がう〇ちって言われてるんよ。
一回奥って一階建てテントのほうな
どういう原理なんやあれまじで。ワイも月の河公園で一回奥にサバ吊って、椅子前にパペット投げたらなくなって「は?」って思って始発見たら始発にあるっていう。
それリッパーとレオと写真家使ってから言ってみ。
いや、蝋人形なんかまだマシだろ。一番きついのは徒歩+開幕使用可能スキル無し+足最遅のレオだから。
上手く使えてないだけじゃないか? チェイス中に板にも窓枠にも間に合わないって時はあえて立ち止まって殴らせて、次の1発を防ぎやすくするとか 上にも書いてる人いるけど救助→椅子粘着に使うとか、かなり引継ぎの使い所あるよ
あの1000スコ衣装出すなら声変えて欲しいな。あの顔でぅゔっゔっぁって声出されるのは嫌だ
正直加護引き継ぎ腐ってるよね
ほんとにそれ!!エダちゃんよく使うから悲しい。変えたほうがいいよね
既出かもしれんが永眠町の電車でわざとバリアをキャンセルさせても引継ぎが出来るね。近くにハンターがいない時にあらかじめ仕込んでおくのもありだね。
最近は鹿の話すると何かと鹿ポジがどうのってなるけど 実際に鹿ポジが理不尽最強確定救助狩りハメ技とかだったらSバッジ鹿使いの認知と勝率がハンタートップクラスになってるはずなんよ 人格だってコントロールだとか振ってるはずもないし
鹿ポジにはめたら救助恐怖もくそもねえべ
コンソールで抜くのは猛者
医師いなくても元々28では死にかk
医師と加速飲んだライト持ちがいるだけでバルクが死ぬモード。
まじで湿気範囲見やすくならないかな。 前に範囲見やすくなります!って調整された結果がアレ(軌跡の水たまりが明るくなるだけ)だし… どう考えても違う、そうじゃないという…
Banされたらどうするの?
「きもい」じゃなくて「強すぎる」じゃない?なんか強すぎるキャラにきもいって言う人よくいるけど、別にゴキみたいな嫌悪感を感じるわけではなくて強すぎて問題だよねって言いたいんだから普通にそう言えばいいのに
こいつしか使えないから弱体化されたら困る
一連の流れ見ましたがd4931@91811氏が本筋から話をずらしてずっとゴネてますね…
試合干渉が積極的にできる訳じゃないから大会では使われなさそう
①ビジュアル面:ストーリーでの役回りもあいまって、人気が低いまま変化なし ②性能面:だいぶ強化されたがあまり注目されず、未だに弁護士ピック=利敵という層がいる(=使用者が微増しかしないため認知ポイントも高くならない?) ③プロの使用率:プロが使用するには無難過ぎる性能のため使用されることはほぼない って感じなのかなぁ。 特に③については、プロの大会に出てきたマイナーキャラの性能に注目が集まってランク戦とかで使用率が少し上がることがあると思ってて(ポストマンとか泣きピエロとか)、弁護士とか庭師みたいな安定感のあるキャラはそれがないのが痛いかなと思う。
54798@とd4931@がずっとじゃれ合ってるから、>> 61が出てこれなくなってるじゃんw
その「汎用性を活かす立ち回り」がお手軽にしやすすぎるのが問題なんじゃない?暗号機圧、特化はしてなくても救助狩り・ダブルダウン性能あり、グルチェ不可能、距離チェにも強い、淵囲まれたら長居できないから粘着にも強い。なにが苦手やねんってくらいなんでもできるハンターじゃん
それ。距離チェするしかなくなって、板の読み合いがなくなるから技術・戦略ゲーからキャラ性能ゲーになっていってる要因のひとつ。泣き虫とかリッパーとか反射神経次第で避けられるスキルはいいけど淵囲まれたら出るしかないの嫌だよね。湿気貯まる速度もっと遅くしてほしい
無常は弱体化されたから人気さはおかまいなしな気がする・・・。とはいえ勝率的には弱体化されにくいだろうね、残念だ
沈黙が見えて無かった。すまそ
シュー…って風船の空気抜けるみたいな音出る時とうあああああ!!!って叫ぶときの2パターンあるね 木主が言ってるのは前者のほうかな
運営が見てくれないかな…結構良い案多いと思う。 絶対見てくれない思うけど
簡単なキャラであるために初心者参入率が高く その為に全体勝率も低くなりがちだから、大会常連の環境キャラであっても弱体化はこないだろうな そのうえ衣装も沢山実装される人気キャラなんだから間違っても↑の通り下方は絶対ないね、残念ながら。
相手しててガチでおもんないわ湿気範囲の見辛さとかいうPS関係ない公式優遇要素でダウン取られるのしょうもなさすぎる、何重にも淵が重なってるとどこが外で中なのか全然分からんし大会でも常連だしちょっとはどうにかすべきだろ
見た。ご飯論法凄いわって書いてあったところでしょ。
いやそれはハンター環境なるよ・・・レオが使うならそれでもいいかもしれないけどそのクールタイムの隠者キーガン女王とか手に負えなくなる
いやスタックから抜け出すが反応するからスタックではあると思われる
鹿ポジもスタックじゃなくて通せんぼだよ
壁に埋め込んでるんじゃなくて1人分しかないスペース空けたらそこに引っ張り込んでボディブロックで出れなくしてるから
だからって俺はやらんけどね。グレーな手段を苦労しながら調べて覚えて文句言われた挙句修正されるかもしれないとかバカらしいし
鹿ポジね〜・・・あれ賛成派の意見も反対派の意見もわかるわ。鹿ちゃん環境ハンターと比べて弱いから仕方ないような気がするけど意図的にスタック引き起こすっていうのは確かにグレーではあるよね・・・。でも鯖だって通せんぼするじゃん!って意見は見当違いだと思う。あれは「スタックを利用する」のがグレーなんであって身体判定を利用するのがグレーなわけではないから
お散歩パならマリー使わなければいいだけでは・・?キーガンは粘着に強くないから環境じゃないってことにはならないし。サバイバーの環境かどうかの基準には確かに「どのハンターにも対応できる」っていうのがあるけど、ハンターは相手の編成次第でキャラ変えられるから苦手パーティがあっても環境落ちにはならないと思う。苦手パーティがあまりにも多いなら違うかもしれないけど
普通にいいと思うけど。占いは置いといて、傭兵は距離チェできるキャラだからガラ苦手だし救助狩りもやりやすくなるし。
自分はハンター専だからハンター目線あの加護の引き継ぎ上手く使えてる人少なくて腐ってるよねって話。誤解されるような文章でスマン
ハンターにロケットぶつけようとしたら目の前に少女がワープしてきて、ロケット持った少女がハンターに特攻して行ったわw
一人視界の中にいたら1秒で二%二人視界の中にいたら1秒で四%てな感じ。50秒で炎一個分だから、開幕25秒チェイスしないと炎がたまらない。だから初動がう〇ちって言われてるんよ。
一回奥って一階建てテントのほうな
どういう原理なんやあれまじで。ワイも月の河公園で一回奥にサバ吊って、椅子前にパペット投げたらなくなって「は?」って思って始発見たら始発にあるっていう。
それリッパーとレオと写真家使ってから言ってみ。
いや、蝋人形なんかまだマシだろ。一番きついのは徒歩+開幕使用可能スキル無し+足最遅のレオだから。
上手く使えてないだけじゃないか?
チェイス中に板にも窓枠にも間に合わないって時はあえて立ち止まって殴らせて、次の1発を防ぎやすくするとか
上にも書いてる人いるけど救助→椅子粘着に使うとか、かなり引継ぎの使い所あるよ
あの1000スコ衣装出すなら声変えて欲しいな。あの顔でぅゔっゔっぁって声出されるのは嫌だ
正直加護引き継ぎ腐ってるよね
ほんとにそれ!!エダちゃんよく使うから悲しい。変えたほうがいいよね
既出かもしれんが永眠町の電車でわざとバリアをキャンセルさせても引継ぎが出来るね。近くにハンターがいない時にあらかじめ仕込んでおくのもありだね。
最近は鹿の話すると何かと鹿ポジがどうのってなるけど
実際に鹿ポジが理不尽最強確定救助狩りハメ技とかだったらSバッジ鹿使いの認知と勝率がハンタートップクラスになってるはずなんよ
人格だってコントロールだとか振ってるはずもないし
鹿ポジにはめたら救助恐怖もくそもねえべ
コンソールで抜くのは猛者
医師いなくても元々28では死にかk
医師と加速飲んだライト持ちがいるだけでバルクが死ぬモード。
まじで湿気範囲見やすくならないかな。
前に範囲見やすくなります!って調整された結果がアレ(軌跡の水たまりが明るくなるだけ)だし…
どう考えても違う、そうじゃないという…
Banされたらどうするの?
「きもい」じゃなくて「強すぎる」じゃない?なんか強すぎるキャラにきもいって言う人よくいるけど、別にゴキみたいな嫌悪感を感じるわけではなくて強すぎて問題だよねって言いたいんだから普通にそう言えばいいのに
こいつしか使えないから弱体化されたら困る
一連の流れ見ましたがd4931@91811氏が本筋から話をずらしてずっとゴネてますね…
試合干渉が積極的にできる訳じゃないから大会では使われなさそう
①ビジュアル面:ストーリーでの役回りもあいまって、人気が低いまま変化なし
②性能面:だいぶ強化されたがあまり注目されず、未だに弁護士ピック=利敵という層がいる(=使用者が微増しかしないため認知ポイントも高くならない?)
③プロの使用率:プロが使用するには無難過ぎる性能のため使用されることはほぼない
って感じなのかなぁ。
特に③については、プロの大会に出てきたマイナーキャラの性能に注目が集まってランク戦とかで使用率が少し上がることがあると思ってて(ポストマンとか泣きピエロとか)、弁護士とか庭師みたいな安定感のあるキャラはそれがないのが痛いかなと思う。
54798@とd4931@がずっとじゃれ合ってるから、>> 61が出てこれなくなってるじゃんw
その「汎用性を活かす立ち回り」がお手軽にしやすすぎるのが問題なんじゃない?暗号機圧、特化はしてなくても救助狩り・ダブルダウン性能あり、グルチェ不可能、距離チェにも強い、淵囲まれたら長居できないから粘着にも強い。なにが苦手やねんってくらいなんでもできるハンターじゃん
それ。距離チェするしかなくなって、板の読み合いがなくなるから技術・戦略ゲーからキャラ性能ゲーになっていってる要因のひとつ。泣き虫とかリッパーとか反射神経次第で避けられるスキルはいいけど淵囲まれたら出るしかないの嫌だよね。湿気貯まる速度もっと遅くしてほしい
無常は弱体化されたから人気さはおかまいなしな気がする・・・。とはいえ勝率的には弱体化されにくいだろうね、残念だ
沈黙が見えて無かった。すまそ
シュー…って風船の空気抜けるみたいな音出る時とうあああああ!!!って叫ぶときの2パターンあるね
木主が言ってるのは前者のほうかな
運営が見てくれないかな…結構良い案多いと思う。
絶対見てくれない思うけど
簡単なキャラであるために初心者参入率が高く
その為に全体勝率も低くなりがちだから、大会常連の環境キャラであっても弱体化はこないだろうな
そのうえ衣装も沢山実装される人気キャラなんだから間違っても↑の通り下方は絶対ないね、残念ながら。
相手しててガチでおもんないわ湿気範囲の見辛さとかいうPS関係ない公式優遇要素でダウン取られるのしょうもなさすぎる、何重にも淵が重なってるとどこが外で中なのか全然分からんし大会でも常連だしちょっとはどうにかすべきだろ
見た。ご飯論法凄いわって書いてあったところでしょ。