IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。8,841 - 8,880 件目を表示しています。
335
名無しの探偵 2023/02/01 (水) 07:20:22 d4931@16586 >> 332

正論だけど答える気ないのにコメントする意味ないのでは・・・余計なトラブル生むだけじゃん?本文探しても見つからなかったから訊いてるのかもだし

334
名無しの探偵 2023/02/01 (水) 07:18:56 d4931@16586 >> 329

基本的に39かな?犬の減速で距離を離すチェイスをするから自分に加速もつけて距離チェするとか。ボンボン、アン、ガラテアとか板グルしにくいハンターも多いしね

333
名無しの探偵 2023/02/01 (水) 07:16:59 d4931@16586 >> 331

鏡像に当てる事ができない血の女王や他の信徒で追撃される夢の魔女って書いてあったよー

143
名無しの探偵 2023/02/01 (水) 02:34:42 00004@b2017

あまりにもチェイス性能が強すぎる

332
名無しの探偵 2023/02/01 (水) 01:23:33 9d0f8@6db28 >> 331

次の質問に移る前に回答ありがとうくらい言うのが礼儀ってもんだろ?
というか本文読め。

331
名無しの探偵 2023/01/31 (火) 23:42:49 0b63b@74324

ポストマンが苦手なハンターって何?

157
名無しの探偵 2023/01/31 (火) 20:25:43 63dbf@ba171 >> 156

多分そういうことだよね、ありがとう
協力狩りやタロットで複数ピック多いけど影響するなら控えた方が良さそうだね

346
名無しの探偵 2023/01/31 (火) 00:14:30 bfe06@8e419

グリ帯とかで当たる特質気没じゃないやついくらなんでも舐めすぎだろ こういうサベタイフラライのフンターが全チャでなんかほざいてるかと思うと腹立つわ

184
名無しの探偵 2023/01/30 (月) 00:59:49 ef338@e136f

バルク「なら28最強のワシを使え!」

99
名無しの探偵 2023/01/29 (日) 22:10:50 27956@c5fd3

人任せが多いのは当たり前だぞ
だって「5chの第五スレがどう考えてるか」みたいな話って、第五スレに関係無い大多数にとってはそもそも他人事だからな

115
名無しの探偵 2023/01/29 (日) 19:42:19 9fe91@16248

11月に人格が大幅調整されたからBlack Jackの人格も変わった可能性があります。どなたか修正お願いします。

330
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 22:34:53 41f72@6db28 >> 329

元々6向きじゃない方だし、膝蓋腱反射が取れない今だと6はお勧めしない。せめて0かな。

329
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 21:56:45 0b63b@74324

ポストマンで36採用はあり?なし?(特に3〜4くらいで)

225
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 21:36:15 5b4a1@873e1 >> 224

なんか情報が嘘っぽいの草

477
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 17:35:00 bfe06@8e419

鯖もハンターも勝てる気しねえ、なんで同じ4段でハンターやってるときはヘラクレスとか勇士に当たんのにサバやってるときはマンモス以下しか来ないんや

120
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 17:08:08 fd95f@6fae1 >> 105

CT120秒で2発なら文句出ないかな?

119
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 17:06:37 fd95f@6fae1 >> 116

もう対物ライフル持たせようよ。被弾したハンターは壁壊しながら画面端まで移動でいいよ

224

進撃のおれだー ID:23658605 サブ垢と組んで煽りランクマ 両刀でグレイス1位のくせに性格の悪い人なので要注意

77
ハンター専 2023/01/28 (土) 13:51:13 75e7f@2f469

進撃のおれだー ID:23658605 サブ垢と組んで煽りランクマ 両刀でグレイス1位のくせに性格の悪い人なので要注意

476
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 13:00:22 db469@591b3 >> 474

チェイスできない奴が解読圧の概念を知ってると思うか?

475
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 11:39:11 1e321@67885 >> 473

暗号機9台は流石に多すぎるだろw
それに公平にしてしまうと鯖やる人がいなくなる問題があるんだよなぁ

474
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 11:21:57 1e321@67885

チェイス下手くそな人はグレイスとかで解読妨害に徹してほしい

245
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 08:13:30 5b4a1@873e1 >> 244

押し方が悪いのかな

95
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 08:13:09 5b4a1@873e1 >> 94

かまちょはほっとこ?

473
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 08:08:58 5b4a1@873e1 >> 472

暗号機9台、ハンターは暗号機上がるたびに移動速度2%up、操作速度10%upで公平?

183
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 08:07:30 5b4a1@873e1 >> 182

2回殴れたからね…

182
名無しの探偵 2023/01/28 (土) 02:15:53 790a2@9a482

初期は28で強いって言われてたよね

472
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 23:33:42 cb587@fd744

これ協力解読して解読剤を買う解読役がいればすぐ通電するからな

46
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 22:08:51 d4931@16586 >> 45

鯖目線も救助遅れるので同意見です

94
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 20:19:19 41237@bea6a >> 93

09の詳細と言いつつ生存の話しかしてなくね?

93
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 19:47:34 9702d@74648

0しかない作曲家と9しかない作曲家と比べて09の作曲家だとそもそもチェイスの仕方が変わるし立ち回りも変わる。それは他のキャラにも言えるけど人格にあった立ち回りしてればまず負けるってことがほとんどない。09に生存3振っとけば暗号機寄せられないし仮に寄せればもがいてチェイス再開、通電後にハンターに追われてもゲート無理やり抜けることも出来ればダウンして遠くに吊られようとしても結果的にもがける。6持ちの仲間がいれば近くにつったら確定で逃げて終わり。で、それに関しちゃ『上位だから』とか言うけど強みが09にあるならそれを書けばいいんじゃないの?09強くても詳細知らないで使えば弱いの当たり前だと思うけど笑

45
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 19:18:03 88e62@16248

ロケットチェアがある部屋の板を倒されるともがかれてしまいます…通路を広くしてロケットチェアへのアクセスを良くしてほしい。

244
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 17:49:16 bfe06@8e419

たまに蘇生キャンセルできないんだけどどういうこと?

181
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 16:51:40 db469@591b3

通常モードはどうなってるか知らんが協力狩りのこいつ本気で弱いし味方に使われると迷惑すぎる…

156
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 15:17:22 27956@ec631 >> 155

呪いを1スタック溜めるたびに遅くなる、呪術複数の時はそのカウントが共有される
って話じゃね?

67
名無しの探偵 2023/01/27 (金) 07:21:52 d4931@16586 >> 65

基本的に使う機会はないです。囚人が、送電先の暗号機より自分の暗号機が先に上がりそうなとき、あえてバチって自分の暗号機の進捗を減らし(バチっても送電先の暗号機の進捗は減らない)て微調整することがあるので、囚人だけ1振りすることがあります。

155
名無しの探偵 2023/01/26 (木) 19:37:15 9c6c3@ba171

wikiの「スタックが溜まるごとに呪いゲージの蓄積速度が永続的に11%減少していき、最大77%減少する」だと呪い使うほど貯まるのが遅くなるように読めるんだけど、ゲーム内の説明の「全ての呪術師のバリア1つ(爆発させたかどうかは問わない)につき、累積速度が11%減少する。
(最大で77%減少する。)」だと呪術師が何人もいると呪い貯まりにくくなるように読めてどっちが正しいの?

66
名無しの探偵 2023/01/26 (木) 19:26:03 5b4a1@873e1 >> 65

振らなくて良いです

299
名無しの探偵 2023/01/26 (木) 19:25:25 5b4a1@873e1 >> 298

ごめ

298
名無しの探偵 2023/01/26 (木) 18:50:54 b800f@16248

ご指摘ありがとうございます。アプリで確認しましたが、Ctは3秒でしたよ!