IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

10,000 件以上ヒットしました。3,521 - 3,560 件目を表示しています。
231
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 18:57:12 5f446@4813b >> 227

妙計の解読遅延の度合いが送電の何倍もあるから、ストレスも囚人の非ではなく感じる

326
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 12:59:28 20285@04450 >> 325

救助の盤面でDD防止の梟を要求しようと手を貸してって言ったら救助来ちゃう有様ですからなw

230
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 11:26:54 caba5@30707

上位狩人はまた印象違うと思いますけど4段位の狩人目線だと、ランクマで絶対にBAN対象にはしないけど、いるとそこそこ面倒くさいキャラですね。
ファーチェで追おうとしても最初のスポーン選択ないからお散歩する事になったり、ファーチェで追わないでいると、後半で暗号機守りしてる時に守ってる暗号機から進捗もってかれたり。
チェイスは解読職の中だと真ん中位。弁護士や作曲家よりは追いやすいけど、心眼や囚人や機械技師より追いづらい印象。

229
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:58:33 b3976@6e0d0

認知1位ですらまるでハンター騙さず完全に透明化の利点0状態になってる事もあるんだから上手い人が使えば強いは通らない

256
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:33:58 395d8@5862e >> 241

大会のリッパーなんて即死をとって救助狩りもきちんと決めて
トンネル継続してたのに鯖の連携でセカチェのばされて、それでもそこそこ良いペースだったのに
初手の良さが消えるくらい性能が弱いせいで結局引き分けという...まあ、あの場面は一吊りさえ出来たらよかったんだけど、キャラ性能の限界が見えたよな。

255
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:29:29 395d8@5862e >> 234

バルクと同じ道だな

254
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:29:08 395d8@5862e >> 215

ふたなりみたいに言うなよ

253
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:28:22 395d8@5862e >> 211

不利だろ...

82
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:25:15 395d8@5862e >> 72

リパ使おうぜ

81
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:24:45 395d8@5862e >> 75

極論すぎる

80
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:22:29 395d8@5862e >> 66

知能低いならそれも無理だろ

79
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:21:27 395d8@5862e >> 56

鯖、よく投降しなかったな。

228
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:05:41 adfdf@5888f >> 227

新キャラだから荒れるんじゃなくて性能見て強いと勘違いした下手くそが使って天然利敵しまくるから荒れるんだよ…
ここまで荒れるの囚人以上じゃないか?

151
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 10:03:50 395d8@5862e >> 90

psによる。
これに尽きるだろ。
野良利敵とかも考えてキャラピックとかも考えるのなら、
一部のキャラに限って3はなしで良いと思う。
自分がダウンしてたらヘイトを買うだろうけど

46
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:59:29 395d8@5862e >> 25

ホワイトサンドも黄金の石窟も罪の森もストーリーとしてはめっちゃ重要なマップ。
そのくせしてクソマップ。

373
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:56:42 395d8@5862e >> 364

ほぼデバフじゃないしな、解読デバフが忘れられるくらい他の能力が強い

372
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:55:48 395d8@5862e >> 367

状況によるけど状況が限られすぎるとかいう死にスキル。
せめて救助後すぐ使えるようにしてくれ。

371
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:54:39 395d8@5862e >> 355

oh...

370
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:51:32 395d8@5862e >> 350

リトルナイトメアは人気だからな...

369
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:51:12 395d8@5862e >> 349

リトルナイトメアが人気なおかげでシックス衣装が売れる。
衣装使いたいから能力を理解していない人が少女を使う。
コラボ衣装の闇だろこれ。
(囚人とかも含む)

368
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:40:27 395d8@5862e >> 326

ファーチェを引く時点で少女の使い方がわかっていない可能性...
敢えてファーチェを引いて馬鹿みたいに伸ばす少女は味方視点でも恐ろしいけどね

161
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:37:33 395d8@5862e >> 160

なんなんだよこの出っ歯...

227
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 09:35:33 395d8@5862e

やっぱ新キャラについて議論すると荒れるんだな...
野良でランク回してたらそんなことも気にならなくなるから不思議。

160
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 07:48:34 ab6ad@7931f

Aバッジ上位でも狙われると即死。弁護士で良い。以上。

63
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 07:45:56 ab6ad@7931f

スキルを防げない。この一点に限る。ゆえにマイナーキャラ。

248
名無しの探偵 2024/07/29 (月) 00:39:56 74386@3ede8

注視ボタン離してすぐ解除される時となかなか解除されない時ある
注視解除されないから遅乗越えになるし最悪

339
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 18:19:04 b1bfd@dff07

ただし練習しないといけないからなぁ

338
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 15:13:06 66444@223e9 >> 336

そんなに自信ないなら傭兵より航海士とか墓守でもいいんじゃない

226
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 14:13:09 53703@19b81 >> 224

ダウト
メバチコ出っ歯の囚人もイケメン扱いされてるので多少のブスでは人口は減らない

337
Maimaide 2024/07/28 (日) 13:53:58 b0311@de0ab >> 336

どんなに強いキャラでもポテンシャル引き出せないと無意味…というかむしろ利敵になるから慣れてるキャラの方が良いんじゃないかな

336
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 13:33:21 b73b6@18405

ガチ初心者なんだけど、編成に救助キャラいなくて誰も使う気配がない時って下手でも傭兵ピックするのと慣れてる弁護士とか占い師使うのとどっちがいい?

225
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 13:13:56 27a81@578df >> 221

チェイスは「解読職」のうち最強、しかし救助に関しては「全キャラ」のうち最弱。はい採用価値無し。味方の足引っ張るの確定です。

224
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 03:34:02 54aaa@b4179

なまじ見た目がいいせいであたかわエンジョイ脳死勢が湧きやすいんだ……。見た目が良くなければもっと被害も小さかったのに。

223
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 02:17:14 db469@23768

チェイス強い解読職って誇れるほど解読速度早くない上にチェイスに入らず他の味方が吊られたらライン工になるしかない罠

222
名無しの探偵 2024/07/28 (日) 01:05:51 66444@296b2

そうかもね~

221
名無しの探偵 2024/07/27 (土) 21:34:47 53703@4c2c0

でもチェイスは解読職最強だから…

220
名無しの探偵 2024/07/27 (土) 17:14:48 66444@9dfc2

救助行ってる間に回してたやりかけ暗号機の進捗0%にされてほんまにおるんや?!ってびっくりした。誰かランカーさんとか動画上げてる人がオススメしてるんかな?3連機になる可能性のあるところではやらないで欲しいな~

219
名無しの探偵 2024/07/27 (土) 16:25:55 b1bfd@dff07

キーガンの師匠さんかな?

218
名無しの探偵 2024/07/27 (土) 10:49:24 bd977@ed8aa

傭兵が50%まで育てた暗号機を30%まで異常かけるレディファウロに立ち回り指摘されたくないよ...それが無かったら4通電の可能性が十分あったのに

45
名無しの探偵 2024/07/27 (土) 01:40:32 6ed47@48da5

鹿で馬から引きずり落とせるの笑った。猪と一緒か。