現役ヘラヒュドラも弱いと言ってるところに隠居犬帯が「お前らPS無いから使いこなせてないだけだし!」って頑なに言い続けてたって事か……
知らんけど、降りるボタン押さないと距離取れないって分かってんならそうしろよ。聞くまでもない
ハンター有利気味だった……と思うんだ。ちょっと前まで、そこにファウロが実装されて無自覚利敵が増えて今は完全にハンター環境になってる。気がする、低ランの自分的には。
サブ垢マンは何使ってもうまいからアイヴィじゃなくていいし、そもそも低ランいりゃ分かるがアイヴィピック自体がレアケースやからそんなレアなケースのためだけにBANもいらんし、そんなのより低ランでもわけ以上濃厚なアンとかBANした方が幾分良いし賢い
とりあえず、マイナーは使うなってことでしょう
語るに落ちたな
ファウロやめろ囚人の方がまだマシ→囚人使うなら弁護士(作曲家)使え=結局弁護士で良いじゃん 解読職はチェイス引かずに解読する事は最優先なんだから、チェイス強いかどうかよりチェイス引かない方が大事、弁護士はファーチェの回避能力高いしチェイス能力自体も悪くない、救助だってまあいける、現状弁護士いるならファウロも囚人も使う必要ないんよな。
だいぶ前にランク戦実装予定あるって座談会かなにかで言ってた気がするけど結局そのままだよね
可哀想だから突っ込んでやるなよ…
レディ・ファウロのコメント欄どうにかして欲しいです
だからPSがいるんだよ。心音から距離を予測して40%たまる前に板窓使って距離をとって解除からの再度透明化。そういうクールタイムや距離感がわかってないと使いこなせない。作曲家のほうが初心者向けのキャラだけどね
机上論で語ってる、ってのは知識がないんだよ。検証動画で相手邪竜とかでもチェイスのびることが実証されてるよ。机上論はあなただよ。ただあなたの、経験で弱い、つまりあなたが下手なだけ
結局、囚人の方でいいんよな。チェイス能力は解読職の中で高めだけど、解読職としての能力が特殊すぎるから、ならチェイスキャラ選んだ方がいい、と言うことになる。仮にチェイスのPSがあっても、チェイスキャラの方が上だから。 プロの試合で、ハンターを攪乱するような作戦とかでないかぎり使い用途はない ゆえに解読職でチェイス能力あっても、認知が低くなる。 救助は十中八九、椅子触ったときにハンターが殴るから、モーション見て殴らせて救助すればいいから、黒無常やグレイスみたいな速度早いハンターじゃなければそこまで問題はない、あほなハンターは椅子触る前に適当に振るから自分からあたりに行けばいい
シーズン3で邪竜で勇士だよ。ランクは飽きたからもうやってないけど。君よりは100%うまいよ。対戦数は20000超えてるよ。MVPは10000超えてる。結局PSあるなしのキャラだから君が下手なだけなんだよ。低ランや初心者がでファウロ使うのはお勧めしないし、チェイス弱いと勘違いするのは理解できるよ。ただ、解読職としては解読の能力が4vcやプロシーンでしか発揮できないから、シンプルに弱い。
猫避けはアンがミスらない限り不可能でしょ…ポジション把握してればスタン回避も容易じゃないし
負傷してないくせに治療に混ざって来るのうざすぎる
このゴミマップ大至急消してくれくそつまらん
ファウロpickされたら、認知ガードしてます チェイスが伸びるかどうかはファウロやハンターのpsしだいなのであんまり気にしてないのです 救助デバフがあることによってサバイバー側の選択肢が制限されることが問題です ファウロをpickされるぐらいならまだ囚人の方がいいです ファウロで2度とランクマにくるな
今だとユニ以下でアイヴィban、勇士以上でアイヴィ、サングリアbanで人によってアンとか隠者banって感じじゃないかなと思います。個人的には移形アンが今いちばん強いと思っているのでアンおすすめです。6段あたりだとbanも入らないですし。
この環境で鯖有利言ってるやつってどんだけ下手なんや...
終盤(通電後)にわざわざ香水とかステッキ買う人よく見かけるけど、ボールとか肘当て買った方が絶対良いだろ
対空プッシュ3回使った後って自分で降りるボタン押さないとハンターと距離全然取れなくね?
ランクマ頑張ってやればやるほど鯖有利すぎて嫌になるわ…… 野良があるから鯖のほうが不利とかいう分けわからん理論振りかざしてる奴もいるしマジでやっててアホらしくなる。 解読速度関連は一度大きく調整すべきでしょ。
演奏中はロボいじれないし、ロボはバチったら普通に止まるから何も変わらなんと思う
インチキ野郎
体力MAXでもないのにアイヴィやイタカ相手にゲート前待機してる鯖狩るの狂おしいほど楽しいな。価値確定なのにわざわざ分け以下にしてるの立派な利敵やで
作曲家偶に使うけど、音ゲーしながらチャット打ったり盤面把握したり忙しすぎて楽しい。普段救助職とか患者使ってる身だから刺激が欲しいのかもしれない。
もしかして来シーズン来る自動演奏機能の強化入ったら28でロボ買って鬼解読出来る??
机上論で語ってるんだろうな😂
透明化中に何の加速スキル等も使われなくて、透明化中はハンターが馬鹿になったみたいにファウロを見失う前提でしか話が出来てないじゃん👋🥴
対策簡単な割に求められるPSが高すぎるキャラ
雲隠れで距離とるためには、地形を使うんだよ
ファウロでチェイスに自信ニキはまず低ランから卒業してもろて……😅🥹🤣
それは、透明化がまるで無意味、という前提の話だよ。で、それはハンターとの相性って話はしてるよ。立ちどまって、ステッキを使う。少しだけ反対方向に歩く。ハンターの進行方向と逆に移動する。からの板窓加速、距離がだいぶとれる。そこから、再度透明化。この距離の取り方は弁護士作曲家にはできない。場合によりハンターは見失う
議論になってないからだよ。あと勝ち負けで話してないよ。たぶん、議論の定義が違うんだろうね。闘論だと思うよそれは。
そうじゃなくて例えば窓乗り換えで加速するとしてもその前の6秒間透明になってようがなってなかろうがチェイスに影響がほとんどない →比較に出されてる弁護士作曲家も同じ条件で同じ事して同じ結果が出せるからそのタイミングの透明化は考えても意味ないって事 その窓乗り換えるまでを透明化で粘って2秒追加で稼げるからファウロの方が強いみたいな事言われたらもう何も返す言葉は無いけど……
距離チェ詰めれるハンターからしたら、自前で加速して単純に距離取ったりポジション移動したり出来る作曲家は、どうとでもなると思うんだけど。
チェイスに影響してないから、と言っても、チェイス時間は経過するよ。距離を詰められた後に、その前に詰めるための時間がかかる。その後に透明化するわけだから、チェイス時間は伸びるよ。ハンターは瞬間移動するわけじゃないから。板窓併せたら2回使える。もちろんチェイスルートの読みあいは発生するから、毎回うまくいくわけじゃないけど
一理あるね。言い方が悪かったんだね。悪意も煽りもないんだけど、気分を害したのなら反省します。ただ「認知が高い=チェイス得意は絶対的ではないにせよ、その傾向は間違いなくあるでしょ?」これは、短絡的かなとも思う(悪意でも煽りでもないです)。それと、そもそも作曲家と比べてどうなの?ってのが話の発端だったのに、話がどんどんそれているので、話の論点の修正しないといけないなと思いってました。探鉱、曲芸、オフェ、傭兵は解読キャラじゃないのも、論点がそれているし。弁護士は位置がわかるのが強いってい要素が付加価値としてある。
ただ、その上で、まあいろいろな意見があるから現状は結論は出ないよね。っていうのが落としどころかなと。のちのち、解読職としてチェイス能力があるかないかは、徐々に判明していくと思う。個人的には、解読職としてはチェイス能力があると思ってるけど
なんで認知ポイントの話をしたかと言うと客観的データだから。 サバのポイント上位は探鉱、曲芸、オフェ、傭兵みたいなチェイスが得意なキャラが多く、逆に下位は心眼、ポストマン、納棺師、泥棒などチェイス能力が低めのキャラが多い。 認知が高い=チェイス得意は絶対的ではないにせよ、その傾向は間違いなくあるでしょ? ずっと執着してる人は全て主観のみで語ってるから、客観的な視点である認知ポイントのことを触れたの。 押し付けてない、議論したいとか、特に読解力がないを壊れたレコードみたいに何度も繰り返してるけど、それ煽りに見えるの。あなたにそのつもりがなくても。 煽ってるように見えるから、だから過剰反応されてるんだよ。 あなたのコメントの書き方に難があるよ、それに自覚がないから認識に問題があるよって言ってるの。 チェイスとか第五とかそういう問題じゃなくて、コミュニケーションの問題。 議論したいのもいいし、誰かワンオンしてちゃんと確認してくれないかなと書き込むのもいいけど、煽りと受け取られかねない書き方はどうかと思うよ
議論で勝てないから配信者のマイナー甘口評価待ちっておもろいな😂👍
現役ヘラヒュドラも弱いと言ってるところに隠居犬帯が「お前らPS無いから使いこなせてないだけだし!」って頑なに言い続けてたって事か……
知らんけど、降りるボタン押さないと距離取れないって分かってんならそうしろよ。聞くまでもない
ハンター有利気味だった……と思うんだ。ちょっと前まで、そこにファウロが実装されて無自覚利敵が増えて今は完全にハンター環境になってる。気がする、低ランの自分的には。
サブ垢マンは何使ってもうまいからアイヴィじゃなくていいし、そもそも低ランいりゃ分かるがアイヴィピック自体がレアケースやからそんなレアなケースのためだけにBANもいらんし、そんなのより低ランでもわけ以上濃厚なアンとかBANした方が幾分良いし賢い
とりあえず、マイナーは使うなってことでしょう
語るに落ちたな
ファウロやめろ囚人の方がまだマシ→囚人使うなら弁護士(作曲家)使え=結局弁護士で良いじゃん
解読職はチェイス引かずに解読する事は最優先なんだから、チェイス強いかどうかよりチェイス引かない方が大事、弁護士はファーチェの回避能力高いしチェイス能力自体も悪くない、救助だってまあいける、現状弁護士いるならファウロも囚人も使う必要ないんよな。
だいぶ前にランク戦実装予定あるって座談会かなにかで言ってた気がするけど結局そのままだよね
可哀想だから突っ込んでやるなよ…
レディ・ファウロのコメント欄どうにかして欲しいです
だからPSがいるんだよ。心音から距離を予測して40%たまる前に板窓使って距離をとって解除からの再度透明化。そういうクールタイムや距離感がわかってないと使いこなせない。作曲家のほうが初心者向けのキャラだけどね
机上論で語ってる、ってのは知識がないんだよ。検証動画で相手邪竜とかでもチェイスのびることが実証されてるよ。机上論はあなただよ。ただあなたの、経験で弱い、つまりあなたが下手なだけ
結局、囚人の方でいいんよな。チェイス能力は解読職の中で高めだけど、解読職としての能力が特殊すぎるから、ならチェイスキャラ選んだ方がいい、と言うことになる。仮にチェイスのPSがあっても、チェイスキャラの方が上だから。
プロの試合で、ハンターを攪乱するような作戦とかでないかぎり使い用途はない
ゆえに解読職でチェイス能力あっても、認知が低くなる。
救助は十中八九、椅子触ったときにハンターが殴るから、モーション見て殴らせて救助すればいいから、黒無常やグレイスみたいな速度早いハンターじゃなければそこまで問題はない、あほなハンターは椅子触る前に適当に振るから自分からあたりに行けばいい
シーズン3で邪竜で勇士だよ。ランクは飽きたからもうやってないけど。君よりは100%うまいよ。対戦数は20000超えてるよ。MVPは10000超えてる。結局PSあるなしのキャラだから君が下手なだけなんだよ。低ランや初心者がでファウロ使うのはお勧めしないし、チェイス弱いと勘違いするのは理解できるよ。ただ、解読職としては解読の能力が4vcやプロシーンでしか発揮できないから、シンプルに弱い。
猫避けはアンがミスらない限り不可能でしょ…ポジション把握してればスタン回避も容易じゃないし
負傷してないくせに治療に混ざって来るのうざすぎる
このゴミマップ大至急消してくれくそつまらん
ファウロpickされたら、認知ガードしてます
チェイスが伸びるかどうかはファウロやハンターのpsしだいなのであんまり気にしてないのです
救助デバフがあることによってサバイバー側の選択肢が制限されることが問題です
ファウロをpickされるぐらいならまだ囚人の方がいいです
ファウロで2度とランクマにくるな
今だとユニ以下でアイヴィban、勇士以上でアイヴィ、サングリアbanで人によってアンとか隠者banって感じじゃないかなと思います。個人的には移形アンが今いちばん強いと思っているのでアンおすすめです。6段あたりだとbanも入らないですし。
この環境で鯖有利言ってるやつってどんだけ下手なんや...
終盤(通電後)にわざわざ香水とかステッキ買う人よく見かけるけど、ボールとか肘当て買った方が絶対良いだろ
対空プッシュ3回使った後って自分で降りるボタン押さないとハンターと距離全然取れなくね?
ランクマ頑張ってやればやるほど鯖有利すぎて嫌になるわ……
野良があるから鯖のほうが不利とかいう分けわからん理論振りかざしてる奴もいるしマジでやっててアホらしくなる。
解読速度関連は一度大きく調整すべきでしょ。
演奏中はロボいじれないし、ロボはバチったら普通に止まるから何も変わらなんと思う
インチキ野郎
体力MAXでもないのにアイヴィやイタカ相手にゲート前待機してる鯖狩るの狂おしいほど楽しいな。価値確定なのにわざわざ分け以下にしてるの立派な利敵やで
作曲家偶に使うけど、音ゲーしながらチャット打ったり盤面把握したり忙しすぎて楽しい。普段救助職とか患者使ってる身だから刺激が欲しいのかもしれない。
もしかして来シーズン来る自動演奏機能の強化入ったら28でロボ買って鬼解読出来る??
机上論で語ってるんだろうな😂
透明化中に何の加速スキル等も使われなくて、透明化中はハンターが馬鹿になったみたいにファウロを見失う前提でしか話が出来てないじゃん👋🥴
対策簡単な割に求められるPSが高すぎるキャラ
雲隠れで距離とるためには、地形を使うんだよ
ファウロでチェイスに自信ニキはまず低ランから卒業してもろて……😅🥹🤣
それは、透明化がまるで無意味、という前提の話だよ。で、それはハンターとの相性って話はしてるよ。立ちどまって、ステッキを使う。少しだけ反対方向に歩く。ハンターの進行方向と逆に移動する。からの板窓加速、距離がだいぶとれる。そこから、再度透明化。この距離の取り方は弁護士作曲家にはできない。場合によりハンターは見失う
議論になってないからだよ。あと勝ち負けで話してないよ。たぶん、議論の定義が違うんだろうね。闘論だと思うよそれは。
そうじゃなくて例えば窓乗り換えで加速するとしてもその前の6秒間透明になってようがなってなかろうがチェイスに影響がほとんどない
→比較に出されてる弁護士作曲家も同じ条件で同じ事して同じ結果が出せるからそのタイミングの透明化は考えても意味ないって事
その窓乗り換えるまでを透明化で粘って2秒追加で稼げるからファウロの方が強いみたいな事言われたらもう何も返す言葉は無いけど……
距離チェ詰めれるハンターからしたら、自前で加速して単純に距離取ったりポジション移動したり出来る作曲家は、どうとでもなると思うんだけど。
チェイスに影響してないから、と言っても、チェイス時間は経過するよ。距離を詰められた後に、その前に詰めるための時間がかかる。その後に透明化するわけだから、チェイス時間は伸びるよ。ハンターは瞬間移動するわけじゃないから。板窓併せたら2回使える。もちろんチェイスルートの読みあいは発生するから、毎回うまくいくわけじゃないけど
一理あるね。言い方が悪かったんだね。悪意も煽りもないんだけど、気分を害したのなら反省します。ただ「認知が高い=チェイス得意は絶対的ではないにせよ、その傾向は間違いなくあるでしょ?」これは、短絡的かなとも思う(悪意でも煽りでもないです)。それと、そもそも作曲家と比べてどうなの?ってのが話の発端だったのに、話がどんどんそれているので、話の論点の修正しないといけないなと思いってました。探鉱、曲芸、オフェ、傭兵は解読キャラじゃないのも、論点がそれているし。弁護士は位置がわかるのが強いってい要素が付加価値としてある。
ただ、その上で、まあいろいろな意見があるから現状は結論は出ないよね。っていうのが落としどころかなと。のちのち、解読職としてチェイス能力があるかないかは、徐々に判明していくと思う。個人的には、解読職としてはチェイス能力があると思ってるけど
なんで認知ポイントの話をしたかと言うと客観的データだから。
サバのポイント上位は探鉱、曲芸、オフェ、傭兵みたいなチェイスが得意なキャラが多く、逆に下位は心眼、ポストマン、納棺師、泥棒などチェイス能力が低めのキャラが多い。
認知が高い=チェイス得意は絶対的ではないにせよ、その傾向は間違いなくあるでしょ?
ずっと執着してる人は全て主観のみで語ってるから、客観的な視点である認知ポイントのことを触れたの。
押し付けてない、議論したいとか、特に読解力がないを壊れたレコードみたいに何度も繰り返してるけど、それ煽りに見えるの。あなたにそのつもりがなくても。
煽ってるように見えるから、だから過剰反応されてるんだよ。
あなたのコメントの書き方に難があるよ、それに自覚がないから認識に問題があるよって言ってるの。
チェイスとか第五とかそういう問題じゃなくて、コミュニケーションの問題。
議論したいのもいいし、誰かワンオンしてちゃんと確認してくれないかなと書き込むのもいいけど、煽りと受け取られかねない書き方はどうかと思うよ
議論で勝てないから配信者のマイナー甘口評価待ちっておもろいな😂👍