Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

攻略サーモンラン

3306 コメント
views
3,176 件中 281 から 320 までを表示しています。
3013
名無しのイカ 2024/04/17 (水) 16:23:37 修正 c8291@d0af0

けんしゅうでナベブタの残骸判定の威力が100まで下がる現象を見つけました。
以前からこの判定の威力が妙に安定しなかったのは、参加中の全プレイヤーの視点で個別に命中した攻撃のダメージが重複して計算され、100*4でドスコイ確1となるのではないか、という仮説を立てました。
したがって、プレイヤー数の減少が、ナベブタのほか、コウモリやバクダンやタツの誘爆爆風ダメージに影響をもたらすかも? その検証を通じてこの仮説の真偽も検証できるかも? という動画を作りました。
だから何? と言われると返す言葉もございません。

もう一つナベブタまわりで気になる現象として、ザコシャケの投下量が不審な気がします。
けんしゅうでは、ナベブタのバリアをいくら展開させっぱなしでも追加の投下はありません。
一方バイト中では、たびたびバリア張りっぱなしのままザコシャケを繰り返し投下したり、場合によっては底の開閉音が二重に聞こえて明らかに投下量が増えたりと、どうも挙動が不審です。
もしかしたらこれも、同期周りの不具合か仕様として、バリア展開中最も近いプレイヤーだけでなく、他の全プレイヤーに対してもザコシャケ投下判定が個別に存在していて、他のプレイヤーがナベブタに近づいたり離れたりすると投下判定に引っかかり、バリア展開中の再投下が起きるのではないか? と考えています。
こちらはわりと攻略上でも影響ありそうではありますが、実戦に生かせるかと言われるとまた話が変わってきそう(バリア張ったナベブタに近づくなと言われても援護どないせいっちゅうんじゃいって……)

3012
名無しのイカ 2024/04/16 (火) 21:10:03 aa16b@81137

オカシラ戦でのオオモノの出現数ってどこに載ってるのでしょうか?
ヨコヅナのページには「キケン度203%以下では金イクラだけでは絶対に倒せないとありました」が肝心のオカシラ戦でのキケン度事のオオモノ出現数がみつかりません

3011
名無しのイカ 2024/04/13 (土) 17:23:46 9a331@372c4 >> 3009

ザコシャケは単独では雑魚だけど群れてるならオオモノと同じぐらいの気合いで処理しないとな
多分普通シャケにカタパと同じくらい殺されてるわ俺も

3009
名無しのイカ 2024/04/07 (日) 12:37:40 05b5a@bd5fc

ザコシャケ軽視するやつが多すぎて嫌になるな。気がついたら自分以外3匹あっという間に浮き輪になる

3007
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 07:21:19 b25e5@7e041

寄せが大事なのはわかるんだけどwave開始時とかに船内の塗りしてるだけでカモン連打するの辞めて欲しいわ

近場のシャケに塗られた部分を塗ってるだけなのが見てわからんかね…
三銃士を狩りに行ってる時にもカモン押されたりする時あるし、他のステージより脳死で寄せろって考えてる人が多い気がする

3006
名無しのイカ 2024/03/30 (土) 18:42:21 d8b2f@d848c >> 3002

「初動のイクラを回収する」の項目にどうして初動のイクラを回収したいかという説明が少ないから「まだシャケの出現数が少なく味方の手が空いているため、処理や回収を手伝ってもらいやすいため」みたいな文を入れたいんだけどどうだろうか?

有名なのは「初動を回収しなかった場合、残り90秒で別方面からザコが湧いた状態で同じノルマのバイトがスタートするのと同じ」って言葉
要はハンデ背負ってしまうので、なるだけ回収しないといけない

あと、寄せの段階の話に関して・少し寄せてから処理して納品 の項目にイクラ投げ一回で直接納品できる場所で処理する、とかそんな感じの文を入れたい

初動がわかりやすいけど、処理が早ければ早いだけ金イクラは早く発生するしタマヒロイの活用も見込める一方、キホン的に回収しにくい位置に発生するし、投げ回数も増える
寄せた方が投げずに納品できる一方、上のメリットは全て失われる
その中間が一投範囲なんだけど、これは地形も加味しないといけない
谷間とかにつくると回収しづらいから価値が下がる
上の事実にシャケごとの要素が加わる

必要なら解説を書きます

3005
名無しのイカ 2024/03/26 (火) 19:32:57 93038@17dfe >> 3004

ナベブタがまだバリアを貼らずに移動している→他のオオモノシャケの処理が遅れすぎない程度に距離をとってなるべくコンテナに近づけよう。
ナベブタが止まってバリアを貼った→再び動くまで待つ時間も生かしておく価値も無い。やれ

3004
名無しのイカ 2024/03/26 (火) 18:38:41 2cc51@e2a39

ムニエールのナベブタってどこまで寄せるべき?

3003
名無しのイカ 2024/03/26 (火) 12:58:30 3f78c@3ad3b >> 3002

こちら編集しました

3002
名無しのイカ 2024/03/23 (土) 18:42:09 3f78c@57547

サーモンラン上級者向け指南ってページが出来てたから編集の相談をしたい
「初動のイクラを回収する」の項目にどうして初動のイクラを回収したいかという説明が少ないから「まだシャケの出現数が少なく味方の手が空いているため、処理や回収を手伝ってもらいやすいため」みたいな文を入れたいんだけどどうだろうか?
あと、寄せの段階の話に関して・少し寄せてから処理して納品 の項目にイクラ投げ一回で直接納品できる場所で処理する、とかそんな感じの文を入れたい

3001
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 17:33:18 cd438@fb00b

別に処理とか納品とかなんなら全部出来なくてもいいからせめてヘルプと言えーッ!!!と叫びたくなる時が多い
でも海岸マンヘルプ連打はちょっとイラっとくるかも

3000
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 09:42:58 0b297@b6bd8

ヒカリバエのときは撃破インク回復のチップ使わせてくれ
3000コメだー

2999
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 00:03:59 0ac8c@749ca >> 2991

Sブラ「ダメです」

2998
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 14:24:42 c6dc2@8dedb >> 2997

むしろブラコの方が欲しいね
縦長だし

2997
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 12:25:44 0b297@decd7 >> 2996

ドンブラコもだろ

2996
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 01:12:34 39299@b9d8d

ダム限定で全武器に装甲貫通つかねぇかなぁ。(クマワイパーやクマスロのアレ)

2995
名無しのイカ 2024/03/19 (火) 12:13:32 6d176@71405 >> 2989

ノヴァの爆風150になってくんねーかな

2994
名無しのイカ 2024/03/18 (月) 23:17:44 55562@e593d >> 2976

ヘビ追加しました。

2993
名無しのイカ 2024/03/18 (月) 12:48:20 0b297@66cd5 >> 2981

モデラーの威力25になりませんかね

2992
名無しのイカ 2024/03/18 (月) 12:46:53 0b297@66cd5 >> 2989

クマブラの直撃6Oになんねーかな

2991
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 21:54:03 7b191@b1447 >> 2989

ロンブラの直撃300になってくんねーかなー

2990
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 21:12:31 0b297@f4642 >> 2989

ラピの直撃150ダメージになってくんねーかなー
まあ無理かー

2989
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 16:15:57 a91fd@6046d

クラブラの直撃100ダメになってくんねーかなー

2988
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 15:07:51 43473@d0af0 >> 2986

詳細仕様のほうに書いてきました。これで眠れる!

2987
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 12:07:54 e3492@1a549

上の水脈画像をキンシャケ探しのページに貼り付けときました
すじこのマップまだ無いみたいなので次のシフトで資料集めてマップ作ってみます

2986
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 01:11:08 6e0b7@17dfe >> 2984

このゲーム全般の仕様のはずだし、システム機能詳細の記事に投げるといいかも

2985
名無しのイカ 2024/03/17 (日) 00:28:33 7bbd6@28a0e >> 2974

合ってるらしい。

2984
名無しのイカ 2024/03/16 (土) 18:39:19 43473@d0af0

ダメージを受けたときに画面の周りに出てくるエフェクトは、ダメージ50までは見た目上あまり変化せず、そこからはかなり急激に大きくなるように見える、という検証を動画にしました。
wikiとしては記事形式にしたほうがよさそうではあるものの……

2983
名無しのイカ 2024/03/16 (土) 12:17:33 6bf4a@2f7eb

インクレールと仲良くなれません助けてください
あれ邪魔過ぎて船ダムより嫌い

2982
名無しのイカ 2024/03/16 (土) 09:14:46 0b297@e6686 >> 2981

プライムの威力50になりませんかね

2981
名無しのイカ 2024/03/12 (火) 16:00:56 0ac8c@749ca

ケルビンの威力75になりませんかね

2979
名無しのイカ 2024/03/11 (月) 19:28:10 2be19@034b8 >> 2975

ギモンに思うなら研修で検証すればいいじゃないの

2977
名無しのイカ 2024/03/10 (日) 19:46:11 c6dc2@8dedb >> 2975

普通に止まっててもずらしてくるから気のせいだよ

2976
名無しのイカ 2024/03/10 (日) 19:35:05 55562@e593d

雑談でヘビが話題になってたのでこの機に提案
サーモンラン指南ページの『次点で優先処理すべきオオモノ』にヘビを加えたいとずっと思ってるんだけどいいかな
○○は状況によってはすごく危険だから優先処理すべき!となんでもかんでも言い出したらきりがなくなって優先順位付けの意味がなくなっちゃうのはわかるけど、それでもヘビまでは「優先処理すべき」扱いに含めていいと個人的に思う

2975
名無しのイカ 2024/03/10 (日) 18:40:48 cb62e@08f6a

コウモリってスプラ2のWikiでは斜線引かれてるけど、やっぱ狙ってるプレイヤーのスティックで砲口の角度が変わるからスティックを動かさなかったらほぼブレない気がするんだよね
でも斜線引かれてるってことはやっぱ気のせいなのかな

2974
名無しのイカ 2024/03/09 (土) 07:39:05 修正 e3492@1a549

質問なんですが
どんぴこの水脈これであってますか?
画像1
画像2

2972
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 23:32:20 05fc8@7779d

どんぴこが良ステだった分、シェケナダムのクソさが際立つ

2971
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 18:00:39 1bf29@9aa66

今Twitterに流れてた動画で、ExtraWave金イクラ投げで正面からテッパン倒してたんだけどどんな原理?
金イクラの判定がでかいから、盾部分だけじゃなくて本体部分にも当たって倒せたってこと?

2970
名無しのイカ 2024/03/06 (水) 11:09:05 b8b75@b8c2b

新ステージ干潮が難しかった。中央4人固まると範囲攻撃のコウモリ、カタパ、ダイバー足元インクでダメージ重なって耐えられない。内周と外周の移動自体はレールで楽だけど外周にまとまった足場作るのは厳しい。

2969
名無しのイカ 2024/03/04 (月) 14:23:37 049b6@446f9

ドンピコ生存性はピカイチやな
コンテナ周り狭いし徒歩通行ルート遠回りだから野良だといつもの感覚で寄せようとすると地獄を見るけど