3rdのメインストーリー進めたらゼーレとブローニャの関係が少しスターレイルに寄ってて笑った
ホタルも愛ある高凸勢が高難度に連れてってるし、キャストリビーヒアンシーと記憶主代用で来るであろうパーツを高水準で用意できたら問題ないだろうね。 無凸しか用意できない無微民がこれから作るとなると出番減るやろうけど
スターピースラジオの回が増えてきて、まとめたページが欲しいなと思ったので作ってみたのですが、どうでしょうか?砂場/テキスト/スターピースラジオ Wiki編集は初めてなので、何か間違っているところがあれば申し訳ありません。 Wiki内検索をしたところ、既に存在するのは三章/テキスト/この夜の果てへにある第3回のみのようです。こちらはスターピースラジオテキストまとめページへのリンクを貼るよう変更するのがいいのかなと思っています。
過少とか過剰な評価はガチャスケジュールとかその辺も関係してくるからなー、あとで実装されるキャラがめっちゃかみ合ったとかで一気に評価変わることもあるし、しゃーない
鬱シーンが延々繰り返されるDDoS攻撃もあるぞ!
うるせぇポルカ・カカムぶつけんぞ
コスト高いというかカフカと一緒に引けと言われてるだけじゃない?それで今まで持続組んでなかった人達が尻込みしてる。
まあ確かにボス単位でそんな感じにメタることはできるのかな ただ逆に言えばある程度凸ってて最適サポある状態ならそれでもゴリ押せそうではある 仮にメタられたとして全体的に靱性量が増えて凸+最適サポ揃ってても環境自体が逆風でキツい撃破ほど悲惨なことにはならないと思うからそんなに警戒しなくても良い気がするんだよな
うむ。被らない上になにより現在カフカもブラックスワンも型落ちとは無縁!セイレンス実装されてもセイレンスと一緒に使うのがベストってなってる。ハイパーキャリーなんて型落ちと調和の取り合いの嵐と比較すればすこぶる編成コストは安いと言っても良いと思ってる。そしてまだ1枠持続には飛躍できる余剰枠が残ってるし
今ならトリビー居るし今月の後半にはケリュドラもくるから殴り調和が引けさえしてればまあやりやすくなったと言える。個人的には存護縛りアチーブが取得人数的な意味できつかった。非限定の存護が何人居るか数えてみろ運営
まさに模擬宇宙の虚無の能力を持ってるだけでいいんだよな。持続起爆したときと発生したときにHPEPを持続的に回復できる、スキルで敵にダメージ&火持続付与&火持続起爆、必殺技でHPEP回復&持続起爆、天賦で味方の発生させた持続ダメージを100%の確率で会心を発生させる。会心ダメージは固定で150%。こんなのでいいわ
アグライアの過小評価とか、逆にキャストリスの過剰評価とか…今に始まったことではないけどね…
これは人(の課金具合)によって変わってくる意見だろうけど、今は3編成同時使用コンテンツも出たし、今まで以上に他編成とサポーターが被らない価値は上がってるよね。
俺的には逆だな。というか特定調和を必要とするハイパーキャリーとその特定調和を集めるほうがよほどコストが重いと思ってる。なぜならその調和はどう頑張っても一人しか居ないから。3パーティ4パーティ必要なコンテンツ来たとき特定調和に依存しないパーティ持ってませんでしたのでパーティ組めないor弱くて倒せませんでしたってなるやつ絶対出てくると思うよ。でそういうやつらは特定調和をコスパが良いとこれまた騙されたやつらだ。他のパーティに引き抜かれるキャラが居ないってほうがコスパはいいんだ
それってつまりヤリb
ボスが殴ってくる回数や火力が少なくなるとか回復量やHP上限低下デバフとか、ボスの弱点が全く合わないってだけでも無凸の最適サポーターで固まってない編成だと高難度はしんどくなると思うよ。 HP減ってなんぼなんで、回復しきれないor減ってくれないってなるとキャラパワー(凸とか)が必要になる
この世界の外側にいる私にとっては一瞬ですが…
メインシナリオ終わったんですけど、まだ次のパッチまで一ヶ月近くあるんですか?マ?
そもそもシステムからして特殊な撃破と違ってHPアタッカーって参照元が違うだけでやってることは普通の会心アタッカーだし具体的にHPメタがどんなものなのかあまり想像つかん
ホタルが2.7でるりんちゅ実装時に復刻されてからオンパロスアタッカー接待の苦しい環境に入ったから、むしろ最適サポーターと一緒に復刻して売りきった後が怖い。まあ今すぐな話じゃないし、数カ月も先の話なんで実際心配するのは4.xが目前になってからでええんやけどね
持続パ自体スルーしてた人も結構いると思うし、実装順に引いていくのに比べて新キャラのために復刻引くのは抵抗感じやすいから尻込みしてしまうのは仕方ない気がする
まだ育成できてないしカフカも引けてないのでとりあえず階差に黄泉セイレンス椒丘アベで突っ込んでみた、接待とはいえなにもしてないのに敵が弾け飛んでいくし敵が動いても味方が動いても残夢が溜まって黄泉の必殺回転率がえらいことになってた 楽しい
ヒアンシーが豊穣だったらまるっと解決してたんだがな
まあフォフォが持続向けに改造されたVerが出るくらいじゃない? 持続ダメ発生時に発生させたキャラにEP回復付与のスキル持ち+必殺でHP回復+持続回復…?
メタとかじゃなく火力がインフレするだけじゃないか?
アイルビーバックする
全員限定で固めてもいまいちな撃破パに謝ってほしい
カフカもセイレンスも他の編成に組み込みにくいから、持続のためだけの限定2人って思うとちょっと高い。アーチャー餅のときみたいにオマケがあればもうちょっと違ったかも
🤖<環境メタを気にするなら全キャラ引けばいいのに…。
ゼンゼロ原神も並行してて武器めったに引けないから俺の編成持続パが今一番強くなってるわ
実装前の段階でそんな予想で気を揉むとか馬鹿みたいと思わんか
ルアンスワン実装あたりの古の風評だと思う
露骨にHPメタってくるかな…?復刻のモーディスとキャスがまだだからそこまで露骨にはせんやろ(慢心
撃破パきつすぎるから超撃破特化の強化貰ってくれ~なんならゼンゼロみたいな撃破しなくても弱めの超撃破発生しますみたいなルール無視効果持ってきてくれ
遺物厳選中に結構良いサブステの付き方したと思ってウキウキで強化しに行ったら狙ってた方じゃない遺物でがっかりするの悲しい
他パはカフカほど「絶対に必要な上に代替できない」ってキャラがいないからじゃない?実際他パも代替が星5だったりしてコスト的には変わらなさそうだけど。
アナイクスいうてるまに復刻くるんでない?アグライアも早かったし
セイバーかアーチャー引けばいいんじゃない?キャラ的にアナイクスやファイノンが欲しかったならお気の毒様としか言えないけど
丹恒が存護なわけだけど、模擬宇宙的にバリアのはずだよね?そうなると3.6以降からHPをメタってきそうでアナイクス先生かファイノン引いておけばよかったと後悔
刃が酸や溶岩の中とかに飛び込んだらどうなるの?
3rdのメインストーリー進めたらゼーレとブローニャの関係が少しスターレイルに寄ってて笑った
ホタルも愛ある高凸勢が高難度に連れてってるし、キャストリビーヒアンシーと記憶主代用で来るであろうパーツを高水準で用意できたら問題ないだろうね。 無凸しか用意できない無微民がこれから作るとなると出番減るやろうけど
スターピースラジオの回が増えてきて、まとめたページが欲しいなと思ったので作ってみたのですが、どうでしょうか?砂場/テキスト/スターピースラジオ
Wiki編集は初めてなので、何か間違っているところがあれば申し訳ありません。
Wiki内検索をしたところ、既に存在するのは三章/テキスト/この夜の果てへにある第3回のみのようです。こちらはスターピースラジオテキストまとめページへのリンクを貼るよう変更するのがいいのかなと思っています。
過少とか過剰な評価はガチャスケジュールとかその辺も関係してくるからなー、あとで実装されるキャラがめっちゃかみ合ったとかで一気に評価変わることもあるし、しゃーない
鬱シーンが延々繰り返されるDDoS攻撃もあるぞ!
うるせぇポルカ・カカムぶつけんぞ
コスト高いというかカフカと一緒に引けと言われてるだけじゃない?それで今まで持続組んでなかった人達が尻込みしてる。
まあ確かにボス単位でそんな感じにメタることはできるのかな ただ逆に言えばある程度凸ってて最適サポある状態ならそれでもゴリ押せそうではある 仮にメタられたとして全体的に靱性量が増えて凸+最適サポ揃ってても環境自体が逆風でキツい撃破ほど悲惨なことにはならないと思うからそんなに警戒しなくても良い気がするんだよな
うむ。被らない上になにより現在カフカもブラックスワンも型落ちとは無縁!セイレンス実装されてもセイレンスと一緒に使うのがベストってなってる。ハイパーキャリーなんて型落ちと調和の取り合いの嵐と比較すればすこぶる編成コストは安いと言っても良いと思ってる。そしてまだ1枠持続には飛躍できる余剰枠が残ってるし
今ならトリビー居るし今月の後半にはケリュドラもくるから殴り調和が引けさえしてればまあやりやすくなったと言える。個人的には存護縛りアチーブが取得人数的な意味できつかった。非限定の存護が何人居るか数えてみろ運営
まさに模擬宇宙の虚無の能力を持ってるだけでいいんだよな。持続起爆したときと発生したときにHPEPを持続的に回復できる、スキルで敵にダメージ&火持続付与&火持続起爆、必殺技でHPEP回復&持続起爆、天賦で味方の発生させた持続ダメージを100%の確率で会心を発生させる。会心ダメージは固定で150%。こんなのでいいわ
アグライアの過小評価とか、逆にキャストリスの過剰評価とか…今に始まったことではないけどね…
これは人(の課金具合)によって変わってくる意見だろうけど、今は3編成同時使用コンテンツも出たし、今まで以上に他編成とサポーターが被らない価値は上がってるよね。
俺的には逆だな。というか特定調和を必要とするハイパーキャリーとその特定調和を集めるほうがよほどコストが重いと思ってる。なぜならその調和はどう頑張っても一人しか居ないから。3パーティ4パーティ必要なコンテンツ来たとき特定調和に依存しないパーティ持ってませんでしたのでパーティ組めないor弱くて倒せませんでしたってなるやつ絶対出てくると思うよ。でそういうやつらは特定調和をコスパが良いとこれまた騙されたやつらだ。他のパーティに引き抜かれるキャラが居ないってほうがコスパはいいんだ
それってつまりヤリb
ボスが殴ってくる回数や火力が少なくなるとか回復量やHP上限低下デバフとか、ボスの弱点が全く合わないってだけでも無凸の最適サポーターで固まってない編成だと高難度はしんどくなると思うよ。 HP減ってなんぼなんで、回復しきれないor減ってくれないってなるとキャラパワー(凸とか)が必要になる
この世界の外側にいる私にとっては一瞬ですが…
メインシナリオ終わったんですけど、まだ次のパッチまで一ヶ月近くあるんですか?マ?
そもそもシステムからして特殊な撃破と違ってHPアタッカーって参照元が違うだけでやってることは普通の会心アタッカーだし具体的にHPメタがどんなものなのかあまり想像つかん
ホタルが2.7でるりんちゅ実装時に復刻されてからオンパロスアタッカー接待の苦しい環境に入ったから、むしろ最適サポーターと一緒に復刻して売りきった後が怖い。まあ今すぐな話じゃないし、数カ月も先の話なんで実際心配するのは4.xが目前になってからでええんやけどね
持続パ自体スルーしてた人も結構いると思うし、実装順に引いていくのに比べて新キャラのために復刻引くのは抵抗感じやすいから尻込みしてしまうのは仕方ない気がする
まだ育成できてないしカフカも引けてないのでとりあえず階差に黄泉セイレンス椒丘アベで突っ込んでみた、接待とはいえなにもしてないのに敵が弾け飛んでいくし敵が動いても味方が動いても残夢が溜まって黄泉の必殺回転率がえらいことになってた 楽しい
ヒアンシーが豊穣だったらまるっと解決してたんだがな
まあフォフォが持続向けに改造されたVerが出るくらいじゃない? 持続ダメ発生時に発生させたキャラにEP回復付与のスキル持ち+必殺でHP回復+持続回復…?
メタとかじゃなく火力がインフレするだけじゃないか?
アイルビーバックする
全員限定で固めてもいまいちな撃破パに謝ってほしい
カフカもセイレンスも他の編成に組み込みにくいから、持続のためだけの限定2人って思うとちょっと高い。アーチャー餅のときみたいにオマケがあればもうちょっと違ったかも
🤖<環境メタを気にするなら全キャラ引けばいいのに…。
ゼンゼロ原神も並行してて武器めったに引けないから俺の編成持続パが今一番強くなってるわ
実装前の段階でそんな予想で気を揉むとか馬鹿みたいと思わんか
ルアンスワン実装あたりの古の風評だと思う
露骨にHPメタってくるかな…?復刻のモーディスとキャスがまだだからそこまで露骨にはせんやろ(慢心
撃破パきつすぎるから超撃破特化の強化貰ってくれ~なんならゼンゼロみたいな撃破しなくても弱めの超撃破発生しますみたいなルール無視効果持ってきてくれ
遺物厳選中に結構良いサブステの付き方したと思ってウキウキで強化しに行ったら狙ってた方じゃない遺物でがっかりするの悲しい
他パはカフカほど「絶対に必要な上に代替できない」ってキャラがいないからじゃない?実際他パも代替が星5だったりしてコスト的には変わらなさそうだけど。
アナイクスいうてるまに復刻くるんでない?アグライアも早かったし
セイバーかアーチャー引けばいいんじゃない?キャラ的にアナイクスやファイノンが欲しかったならお気の毒様としか言えないけど
丹恒が存護なわけだけど、模擬宇宙的にバリアのはずだよね?そうなると3.6以降からHPをメタってきそうでアナイクス先生かファイノン引いておけばよかったと後悔
刃が酸や溶岩の中とかに飛び込んだらどうなるの?