鳴潮Wiki掲示板

漂泊者 / 59

107 コメント
views
59
名無しの漂泊者 2025/01/25 (土) 15:07:42 43149@8405e

1からだったら消滅とこっちの主人公どっちを育成するのがいいですか?

通報 ...
  • 60
    名無しの漂泊者 2025/01/25 (土) 18:03:40 b8da5@933d5 >> 59

    個人的には回折 回路やスキルの取り回しの軽さに加えて凸で回復能力も得られたり2章の性能強化もあったりで現状はかなりの便利屋に感じる

  • 61
    名無しの漂泊者 2025/01/25 (土) 18:32:56 bf7b3@1428e >> 59

    1からならば、やはり消滅のほうがおすすめです!
    私が思う回折の方が優れている点は、
    ・消滅アタッカーと役割が被らない(鳴潮はひとまずの目標として、育てるアタッカーの属性をばらけさせた方が良い)。
    ・育成を突き詰めれば、高難易度コンテンツのメインアタッカーとしても使える。
    ・サポーター、サブアタッカー、(回折パーティーのヒーラー)としても使える。
    という役割を器用に満たせるという点なのですが、やはりある程度慣れてる人向けではあります。
    消滅は現状でもとても強いアタッカーですが、今後消滅を完凸できた場合消滅漂泊者は更に強くなり、
    限定メインアタッカーにも劣らない部類の火力を出せるようになるので、とても強い。
    丹瑾や、ツバキ(消滅メインアタッカーたち)をとても気に入っているというわけでなければ、消滅の方が比較的にはおすすめ。
    しかし、回折も育てるのもまたおすすめ!本体レベルは消滅と共有なので最初の方は経験値素材・突破素材を節約できるし、基本の動きも覚えやすい。
    ただ、深塔(高難易度コンテンツ)では消滅、回折どちらかの役割しかこなせないということも、一応注意しておきます……!

    62

    メインアタッカー候補が現状カルロッタしかいないのでまずは消滅を育ててみようと思います。
    しかし回折もやはり便利ぽいのでとりあえず2パーティ揃ったら追加で育成してみた方が良さそうですね・・・
    お二人ともありがとうございます!

  • 63
    名無しの漂泊者 2025/01/25 (土) 22:55:04 9b075@77317 >> 59

    属性変えてもレベルは共通だから、ほんとに1からなら気軽に育て始めて大丈夫だよ