過去編ではグリニアがガッツリ味方なのスターウォーズみある なんでか白いし
今後の予定 7月22日valkyr heirloom 8月7日dogdays 推定8月下旬caliban prime 推定10月秋アプデ9月末のdevstに続報があるらしい 推定12月古の同盟 2026年tau 8月から11月にかけてはtennovipもあり東京は9月末 devstと同じ日にあるらしいが東京から配信するのかも
よし、TAUを考えよう(唐突) オペレーターが転移を使っているのでZARIMANのvoidジャンプ事件後で確定、そして対センティエントとして駆り出されるはずのwarframe(および操作しているテンノ)がそのセンティエントと敵対せずに共存している。BALLASも存命。操作しているテンノも向こうとこちらで同一人物。 よって舞台はこちらと別の世界線と推測する つまりどういう事だってばよ
そこはframe準拠なんですね。と言うことは浮遊モーションも同様かな。
そうなんですね、ありがとうございます
テンノ自身に遠隔操作はできないよ。お姫様抱っこは接触してるし、Voidに落ちそうな時も必死で硬直してたし。Lotusとレールジャックだけがアビリティシステムに干渉して単調な操作が出来るから、右手を掲げる単調な動作だけ転移装置PRIMEにアシストされてて、亀裂と柄を経由して転移エネルギーがバイパスされたのかもしれない。
2番は付いてきてくれるし、1番は2番に乗ってくれるから、4番に何かしら移植して3番のバフを活かして戦うのがいいんじゃないかな
どれつかっても、どのダメージでも、4番で確定切断出来るの武器が増えるほどヤバさに磨きがかかっていくな。
テンノがオロキンに反逆した理由が語られるのかもしれない
Tennoconチケットを買わなかった人には無関係なので普通に来るでしょうね
あっ何かと思ったら使われてるのはPrimeではなくノーマル版の方…
配信で貰ったセンティエントアーマーはCALIBANに着けました…
通常の周期通りなら25日の金曜はバロ吉の来訪日だと思うんですが、Tennoconリレーの開催中でも普通に来るんですか?それとも一週延期とかになったりするんでしょうか?
そのうち新キャラのコーパスアマルガムの手に握られてアヘ顔アキンボNTRになるんですね。
自分はoraxiaの不採用案の流用かなと一瞬考えた。
この弱さならセカンダリ射撃でいつでもレーザー撃たせてくれ。溜める必要性無いやん
揮発は久しくやってないので仕様が違ったら申し訳ないけど、錬金術だとパイプは確か40mくらいには接近しないと表示されないはずだからとりあえず部屋内動き回ったら表示されないかな?
ストーリーよくわからんけど、なぜか鎖に繋がれたペットから出世してる!ってびっくりした覚えある
俺も使ってみたいから強さを布教してくれ🥺
アクロバティックに使えない原因は設置物及びそのサポート性能メインである1,2,4。そこに片っ端から移植すればどうとでもなると思うけどそれはもうOCTAVIAとはと言えないね?
そもそもあいつらって体と意識って単一なんかね?ニーアオートマタみたいに体は単に筐体なだけで、実は意識は抜き差しでたりするとか
Adisがコアになって戦ってたっぽいから意思持つ個体かどうかは微妙? Hullは外骨格的な意味か? その場合、Hun-がどういう接頭辞かは不明。単にHunhowと同じ語が使われてるだけなのか、Hunhow由来なのか。Hunhowの綴りがHun-hoeなら「大いなる鍬」と解釈できたんだけども
ライブ0時から6時までぶっ続けでsteamブロードキャストで見てたけど、アーマーはもらえたけどValkyrPもらえてなくて、寝て起きたら届いてるかなと思って起きてみたらまだ届いてなくて、サポートに問い合わせたら確認出来たみたいでちゃんともらえたわ。サンキューDE
相方のはろーも隻眼っぽいし今度のプロトは障害アリがテーマなのか?2回目はノンバイナリーがいて別系統で切り込んでたし
衣装で見えなくなる可能性はありそう
🥴 (俺しか使ってないだろうから早く性質もっと上がってほしいなぁ…)
そういやだれも話題にしてないけど最後に出てたあの四脚センティエントが思いっきりルビコニアンデスボックリしてたわね… あんなものを浮かべて喜ぶか…!
ないね(諦め)
機械生命体みたいなもんだからパーソナルな名前ではなくて役職名とか型番だったりして。
クソデカプロトWispを舐め回すように見れただけでもリレーでリアタイした価値があった
そういやあの巨人hunhowと名前そっくりだけどなんかあるんかな 同じ個体だったりすんだろうか
tennolive relayで足元映したSS見たけど普通の足の形じゃないというか纏足みたいな感じになってたよ
プロトフレームに足はあるのだろうか。
Lotusごしに見ててLoidが"polluted history"て表現をしてるから単純な過去ではなさそう。その直後のシーンでBallasが「センティエントを守護らねば」て言ってAdisが「僕らが戦争してたって信じられる?」て言ってるから、古の大戦は多分終結してる
傲慢と慢心はオロキンの性であり、失敗から学べるならそもそも帝国崩壊していないのだ(もっとも、その悪癖なくして支配種族になれたかはだいぶ怪しいが
可能性は否定できないけど、古の大戦がないものとすると「何のためにフレームを生産してるの?」や「なんでテンノに使わせてるの?」の答えがないからとりあえずはオッカムの剃刀でそり落としといていいんじゃないかな……オッカムの剃刀抜きだと極論「クエストごとに全部じっちゃんが好き放題いじった結果の別のパラレル世界です」をじっちゃん挟み込む理屈抜きに通せちゃう(否定はできない)から……
感情的になって余計なことすっから返り討ちに会うってなんで一回で学ばんのだあのケツ
???「誑し込んだセンティエントの腕をvoidに放り投げただけなのに、それが原因でガキンチョ復活とか予想できるわけないやん」
ビルドこねくり回した結果Nova移植してCDアベでクリ率確保してクレスプでクリダメ盛って星連打の形に落ち着いた 移植枠は腐食用の3番残すかEN確保用の1番残すか未だに悩んでいる…
過去編ではグリニアがガッツリ味方なのスターウォーズみある なんでか白いし
今後の予定 7月22日valkyr heirloom 8月7日dogdays 推定8月下旬caliban prime 推定10月秋アプデ9月末のdevstに続報があるらしい 推定12月古の同盟 2026年tau 8月から11月にかけてはtennovipもあり東京は9月末 devstと同じ日にあるらしいが東京から配信するのかも
よし、TAUを考えよう(唐突)
オペレーターが転移を使っているのでZARIMANのvoidジャンプ事件後で確定、そして対センティエントとして駆り出されるはずのwarframe(および操作しているテンノ)がそのセンティエントと敵対せずに共存している。BALLASも存命。操作しているテンノも向こうとこちらで同一人物。
よって舞台はこちらと別の世界線と推測する
つまりどういう事だってばよ
そこはframe準拠なんですね。と言うことは浮遊モーションも同様かな。
そうなんですね、ありがとうございます
テンノ自身に遠隔操作はできないよ。お姫様抱っこは接触してるし、Voidに落ちそうな時も必死で硬直してたし。Lotusとレールジャックだけがアビリティシステムに干渉して単調な操作が出来るから、右手を掲げる単調な動作だけ転移装置PRIMEにアシストされてて、亀裂と柄を経由して転移エネルギーがバイパスされたのかもしれない。
2番は付いてきてくれるし、1番は2番に乗ってくれるから、4番に何かしら移植して3番のバフを活かして戦うのがいいんじゃないかな
どれつかっても、どのダメージでも、4番で確定切断出来るの武器が増えるほどヤバさに磨きがかかっていくな。
テンノがオロキンに反逆した理由が語られるのかもしれない
Tennoconチケットを買わなかった人には無関係なので普通に来るでしょうね
あっ何かと思ったら使われてるのはPrimeではなくノーマル版の方…
配信で貰ったセンティエントアーマーはCALIBANに着けました…
通常の周期通りなら25日の金曜はバロ吉の来訪日だと思うんですが、Tennoconリレーの開催中でも普通に来るんですか?それとも一週延期とかになったりするんでしょうか?
そのうち新キャラのコーパスアマルガムの手に握られてアヘ顔アキンボNTRになるんですね。
自分はoraxiaの不採用案の流用かなと一瞬考えた。
この弱さならセカンダリ射撃でいつでもレーザー撃たせてくれ。溜める必要性無いやん
揮発は久しくやってないので仕様が違ったら申し訳ないけど、錬金術だとパイプは確か40mくらいには接近しないと表示されないはずだからとりあえず部屋内動き回ったら表示されないかな?
ストーリーよくわからんけど、なぜか鎖に繋がれたペットから出世してる!ってびっくりした覚えある
俺も使ってみたいから強さを布教してくれ🥺
アクロバティックに使えない原因は設置物及びそのサポート性能メインである1,2,4。そこに片っ端から移植すればどうとでもなると思うけどそれはもうOCTAVIAとはと言えないね?
そもそもあいつらって体と意識って単一なんかね?ニーアオートマタみたいに体は単に筐体なだけで、実は意識は抜き差しでたりするとか
Adisがコアになって戦ってたっぽいから意思持つ個体かどうかは微妙? Hullは外骨格的な意味か? その場合、Hun-がどういう接頭辞かは不明。単にHunhowと同じ語が使われてるだけなのか、Hunhow由来なのか。Hunhowの綴りがHun-hoeなら「大いなる鍬」と解釈できたんだけども
ライブ0時から6時までぶっ続けでsteamブロードキャストで見てたけど、アーマーはもらえたけどValkyrPもらえてなくて、寝て起きたら届いてるかなと思って起きてみたらまだ届いてなくて、サポートに問い合わせたら確認出来たみたいでちゃんともらえたわ。サンキューDE
相方のはろーも隻眼っぽいし今度のプロトは障害アリがテーマなのか?2回目はノンバイナリーがいて別系統で切り込んでたし
衣装で見えなくなる可能性はありそう
🥴 (俺しか使ってないだろうから早く性質もっと上がってほしいなぁ…)
そういやだれも話題にしてないけど最後に出てたあの四脚センティエントが思いっきりルビコニアンデスボックリしてたわね…
あんなものを浮かべて喜ぶか…!
ないね(諦め)
機械生命体みたいなもんだからパーソナルな名前ではなくて役職名とか型番だったりして。
クソデカプロトWispを舐め回すように見れただけでもリレーでリアタイした価値があった
そういやあの巨人hunhowと名前そっくりだけどなんかあるんかな 同じ個体だったりすんだろうか
tennolive relayで足元映したSS見たけど普通の足の形じゃないというか纏足みたいな感じになってたよ
プロトフレームに足はあるのだろうか。
Lotusごしに見ててLoidが"polluted history"て表現をしてるから単純な過去ではなさそう。その直後のシーンでBallasが「センティエントを守護らねば」て言ってAdisが「僕らが戦争してたって信じられる?」て言ってるから、古の大戦は多分終結してる
傲慢と慢心はオロキンの性であり、失敗から学べるならそもそも帝国崩壊していないのだ(もっとも、その悪癖なくして支配種族になれたかはだいぶ怪しいが
可能性は否定できないけど、古の大戦がないものとすると「何のためにフレームを生産してるの?」や「なんでテンノに使わせてるの?」の答えがないからとりあえずはオッカムの剃刀でそり落としといていいんじゃないかな……
オッカムの剃刀抜きだと極論「クエストごとに全部じっちゃんが好き放題いじった結果の別のパラレル世界です」をじっちゃん挟み込む理屈抜きに通せちゃう(否定はできない)から……
感情的になって余計なことすっから返り討ちに会うってなんで一回で学ばんのだあのケツ
???「誑し込んだセンティエントの腕をvoidに放り投げただけなのに、それが原因でガキンチョ復活とか予想できるわけないやん」
ビルドこねくり回した結果Nova移植してCDアベでクリ率確保してクレスプでクリダメ盛って星連打の形に落ち着いた 移植枠は腐食用の3番残すかEN確保用の1番残すか未だに悩んでいる…