10,000 件以上ヒットしました。6,961 - 7,000 件目を表示しています。
568
名前なし 2025/07/20 (日) 12:10:11 修正 8b87b@a7b38 >> 547

akariusは個人的に向いてないと思う。よろけ対策ほぼ必須になるのと、バレジャン等で上空から集団に発射してもHSキルどころか「HSで確定発動」のアルケインですらあんまり発動しないレベルで胴体に誘導されちゃう

76382
名前なし 2025/07/20 (日) 12:05:46 修正 caee5@381a9

tennolive relayにnoggle statue落ちてるからお取り忘れ無く

1900
名前なし 2025/07/20 (日) 11:49:44 7a0aa@0b072 >> 1897

若い頃の研ナオコと目元と鼻筋そっくりじゃん

76381
名前なし 2025/07/20 (日) 11:47:52 d6264@5993a >> 76373

クソデカソードはコメントでbankaiやらgundam swordsやらが飛び交っていて笑ってしまった

76380
名前なし 2025/07/20 (日) 11:47:11 8cb9f@febfa

センティエントと友達になれるっぽいんだな。楽しみだなあ!→デモ映像を見る→どうして…どうして…😭

76379
名前なし 2025/07/20 (日) 11:45:24 a3c72@4e72d >> 76366

ともあれ鋼開放おめでとう。色々足りないものに気付いてるとは思うけど、当面はデイリーの鋼襲撃をコツコツやるようにすると開拓も進むし他テンノがどうしてるか気付けると思う。

1899
名前なし 2025/07/20 (日) 11:40:40 4b0fb@8f275 >> 1896

おしりが顔みたいなフレームだけどそこは大丈夫なんですか?

76378

確かに感染コーパス船だったしそう言われると前も少ないことがあった記憶がある。固有の何かがあるんかね

76377
名前なし 2025/07/20 (日) 11:37:40 修正 bf8ab@a5876 >> 76355

武器持ってない感染体はノーカンじゃないロキか?

76376
名前なし 2025/07/20 (日) 11:37:11 00a31@9036c >> 76369

確かにアコライトは倒せないというよりかは、悪質な即死攻撃してくるからホントにやられる前にやるは鉄則よね

76375
名前なし 2025/07/20 (日) 11:35:16 00a31@ce731

ウォーフレームってアクティブプレイヤーかどうかは別として、総登録プレイヤー数ってどれくらい居るんだろう?今回のテンノコンを機に復帰したり、新規が増えてより盛り上がっていくといいな〜

761
名前なし 2025/07/20 (日) 11:33:21 d57e9@264fa

毎度のことながら設定あやふやなPrimeだなあと思っていたらちゃんとストーリーと紐づけしてくれそうで楽しみ

76374
名前なし 2025/07/20 (日) 11:28:55 2365a@b0cbe >> 76359

※ウリエルが堕天使扱いについて→(ウリエルは、745年ローマ教会会議においてザカリアス教皇に堕天使の烙印を押される。民間で過熱した天使信仰を抑えるために、聖書正典に名前が言及されているミカエル、ガブリエル、ラファエル以外の天使を堕天使としたもの)

76373
名前なし 2025/07/20 (日) 11:28:27 d57e9@264fa >> 76371

フレームもそうだけどオペレーターがやばかった(クソデカNaramonソードを見つつ)

2261
名前なし 2025/07/20 (日) 11:25:40 修正 9edd8@a7b38

地味な点だけどユニバーサルフォールアウトを有効活用できる程度に状態異常の付与率を上げてほしいな。2番とか放射線異常は実はそんなに出ないし・・・先日の修正でNYX3番の1度に10個放射線異常を与えるアビでもちゃんとカウントされるようになって利便性がはねあがったりというのもあるから尚更。

76372
名前なし 2025/07/20 (日) 11:21:33 c0124@0f775 >> 76369

即死、そっか~。始めたてのころはストーカーにもナニも分からずダウンさせられてたこともあったし。まずはやっぱ仲裁頑張ってよく聞くローリングガードとか取るほうが大事そうですね

76371
名前なし 2025/07/20 (日) 11:19:30 cb16c@8dbee

WARFRAMEってマジでヤバイ兵器なんだって思い出させてくれるムービーだった、俺のフレームはトキシックエンシェントにワンパンされる弱き者なのにな

76370
名前なし 2025/07/20 (日) 11:18:04 c0124@0f775 >> 76368

あ、失礼しました。いかんせん英語表記故に空目してしまったようで

76369
名前なし 2025/07/20 (日) 11:17:03 228b3@59b62 >> 76366

実はviolenceはまだmaliceとかmaniaみたいな即死コンボを使ってこないだけ大人しい部類と言えないこともない、けど何かしら耐久力があるフレーム以外はやられる前にやるくらいじゃないと事故死したりするのはアコライト全般そう。

76368
名前なし 2025/07/20 (日) 11:07:11 00a31@ce731 >> 76366

ワタシ、ヴァイオ"レンス"…デス…

76367
名前なし 2025/07/20 (日) 11:04:55 caee5@381a9 >> 76365

最少記録は感染コーパスシップで19体って時があったな

2260
名前なし 2025/07/20 (日) 11:03:37 00a31@ce731

オベロンって言ったら、防衛対象にとんでも装甲値付与が強みだったから、そこ上手い具合に戻してくれんかな。ダメージカットが延々上がってくとかに。リワークで他の強みが貰えればそれはそれで良いんだけども。

76366
名前なし 2025/07/20 (日) 11:01:10 c0124@0f775

苦節1210時間、やっと鋼の道開放しました。初鋼地球のステージを懐かしみながら散歩いしていたら、初アコライトのヴァイオレットさんにお会いでき、無事貞操を奪われました、次は押し倒せるように頑張りm・・・なんなのアイツアビ無効?ストーカーの上位互換的なのは把握してたけどただ撃つことしかできなかったよ。単純火力測定マン?

76365
名前なし 2025/07/20 (日) 10:55:54 a3c72@4e72d

鋼襲撃の掃滅が33体で速攻終わってしまった。普段200体くらいなのに振り幅が大きすぎる

2259
名前なし 2025/07/20 (日) 10:48:59 ec7ff@31142 >> 2257

割合ダメ自体は嫌いちゃうけど、割合なのに装甲の影響受けるのとか、威力盛ると火力下がる仕様とか、いまいち信用できないホーミングは変えて欲しいかな……

356
名前なし 2025/07/20 (日) 10:46:45 b3895@8d676 >> 348

アラクネとクレプスキュラーつけて4番起動して天井や壁から爆発物撒くだけの簡単操作でも十分強いのいいね…うちはBrummaでもわりと弾薬もってるわ、ピュンピュン飛び回ってるとわりとアイテム吸っていってくれるし

76364
名前なし 2025/07/20 (日) 10:43:41 修正 cf464@44b95 >> 76359

今時の天使のイメージって主にキリカスが神聖かつ人に受け入れられやすいように脚色してきたやつで、元々で言えば単に人間と見分けがつかないかバケモノ連中ばっかりなので…
専用の記号ꙮが用意されてるやつとかおるし

2258
名前なし 2025/07/20 (日) 10:28:27 882ab@1f556 >> 2256

2番の地面に草生やすのはCS機とかには結構負荷かかるので変更して欲しいわ、QORVEX1番みたいな感じで1本の樹植えて円形に効果発生するみたいなのがいい

76363
名前なし 2025/07/20 (日) 10:13:49 5e99d@758a4 >> 76345

なお暴を発揮するのはシールドで保護した背中の模様

2257
名前なし 2025/07/20 (日) 10:08:43 dd481@18fa0 >> 2254

1番はそのままにしてくれ…割合ダメ連打ほど気持ちいいのもなかなか無いんじゃあ

76362
名前なし 2025/07/20 (日) 10:02:11 c769a@af307 >> 76359

ウリエルは堕天使として扱われる場合があるからそれを意識してるのかも。翼エフェメラとか着けたいな

76361
名前なし 2025/07/20 (日) 09:59:47 3df19@da844

カリプラさんの煽り文句がまた一個増えるの面白すぎる…カリプラ持ちはロードアウト適応とかあるんだろうか

2256
名前なし 2025/07/20 (日) 09:59:13 448b7@5a558 >> 2254

範囲盛らないと360度展開できない2番、圧倒的に数値が足りない3番、このダメージでどう殺せというのかの4番…同現代に適応してくれるのか楽しみだ

76360
名前なし 2025/07/20 (日) 09:55:34 882ab@1f556 >> 76356

うろ覚えだけど昔はNYXシステム設計図を作製してから売ると45のが100デュカットと高く売れて金策できた記憶がある

76359
名前なし 2025/07/20 (日) 09:53:23 f5244@fd797 >> 76358

悪魔がモチーフなのに、名前は天使という矛盾。

76358
名前なし 2025/07/20 (日) 09:51:50 75547@1351c

最後のイニシャル U がついに実装か

76357
名前なし 2025/07/20 (日) 09:51:24 75547@1351c >> 76333

流石に初期投資勢の宝物だしなぁ。でもお試しとかで触らせてくれそうなのは嬉しいな

76356
名前なし 2025/07/20 (日) 09:49:14 caee5@381a9 >> 76354

それ自体は相当前からの仕様 レア枠だけじゃなく元アンコモンがコモン枠に移動したりすると25になったりもする 極一部レアからアンコモン枠に移動になったのに100のままのもあるし 復刻関係ないレリックでもミスでアンコモンがコモン枠に45のまま入ってるやつ知る限り2例ほどある

76355
名前なし 2025/07/20 (日) 09:47:54 cb684@6a123 >> 76345

でも数少ない(もしかして唯一?)アビリティが敵に直接ダメージ与えないフレームなんだよな

76354
名前なし 2025/07/20 (日) 09:43:46 修正 de3c5@1ea8b

一部レリックの金枠のデュカットが65になっててTennoConリレー来てる今このタイミングでバグかよ!って思ったら仕様だった 価格調整があるなんて初めて知ったよ