自転車道場

おしゃべり塾 / 100

158 コメント
views
7 フォロー
100
R2-D1 2025/02/11 (火) 11:55:59 修正

やはりシティーでしたか!

ちなみに、現在、シティーはオルトリーブのサイトでは見つからないので、想像ですが、流通在庫限りかも? その代わり、こちら↓のCORE(コア)が見つかります。シティーがQL-1で、コアがQL-2.1となっているので、後継品なのかもしれないですね。
Back-Roller Core
https://www.ortlieb.com/en_us/back-roller-core F5006
画像1

>まさにバケツ!ホテルなどに泊まる時はバッグを外して持ち込めます。

なるほどです!泥だらけになっても、ツルツルの表面だったら濡れ雑巾で拭くだけで済みますしね。そこ重要ですね。

最近はPVCフリー(PVC未使用)という素材を使う流れがあるようで、↓ こんなのも出ています(表面がツルツルで無い)これもメーカーは自信を持って100%防水を謳っていますが、やはり泥だらけになった時はツルツルの表面のものよりも掃除に一手間かかりそうですね。

Back-Roller Plus CR
https://www.ortlieb.com/en_us/back-roller-plus-cr F5207
画像1

蛇足ですが、30年以上前のオートバイブームの時に、↓ この完全防水バッグが人気があって、ぼくも使ってましたが、やはり最強でしたね。表面ツルツルで、入り口は巻いて閉じる点ではオルトリーブと似ています。今でも持っていますが、まだまだ使えそうです😅

画像1

通報 ...
  • 101
    R2-D1 2025/02/11 (火) 16:22:42 修正 >> 100

    Vaude(ファウデ)というメーカーのサイドバッグご存知でしょうか?

    画像1

    ファウデもオルトリーブと同じドイツのブランドで、最初、ぼくは海外通販でこれを買おうと思っていました(セールをやってて、オルトリーブよりもかなり安かったので😓
    そして、実際どうなんだろうと思って、レビュー動画を探したら、こんなの見つけました。
    自転車で世界中を旅しているカップルの製品比較動画です。
    (このお二人の他の動画も面白いです)

    Ortlieb vs. Vaude(英語)
    https://youtu.be/6S79FZiqXvQ

    以下、ざっくりと要約します。

    ・オルトリーブとファウデ、どっちが優れているか、約7ヶ月間、1万キロの旅の中でテストした。

    ・ファウデの防水キャリアバッグは全てPVCフリー製品。オルトリーブ製品は全てがPVCフリーでは無いが、比較する為にオルトリーブもPVCフリー製品を使ってみた。

    ・ファウデのバッグは溶着が数カ所剥がれてきて、防水バッグでは無くなってしまった(このバッグは3年間使っているが、5年保証付)
    ↓丁度その部分です。
    https://youtu.be/6S79FZiqXvQ?t=579

    ・ファウデのカスタマーサービスに、この件でメールを送ると直ぐに返答が来て交換品を送ると言ってきたので、送り先の住所を返答した後、数週間なしのつぶて。

    ・ファウデはもう信用出来ないと判断し、その時使用中の全てのファウデバッグをオルトリーブに入れ替えようと思い、オートリーブに連絡すると、40%オフで商品を提供するよと返答があり、それを承諾したら直ぐに送ってくれた。

    ・結局、その後ファウデは代替品を送っては来たが、品質が信用出来ないので使っていない。

    ・ファウデの溶着が剥がれたという人は他にもいて、中には、使用開始僅か数ヶ月で溶着が剥がれたという人もいたと聞いた。

    ・結論として、ファウデは品質もカスタマーサービスもダメ。

    買わなくて良かったです!😱