自転車道場

おしゃべり塾 / 115

158 コメント
views
7 フォロー
115
ディープインパクト 2025/02/25 (火) 03:57:28 修正

画像1画像2画像3画像4画像5
今日も雪が降る中、げた箱作ってました。材料が手持ち解体材木、ゼロ円で作ってるので、厚み50mmもある15kgほどある板とかナラ材(高級感あります)とか、いろいろだけど高級な材料って硬くて年輪つまってるので加工が大変。ネジ釘止めるにも事前にドリルで穴開けないと、途中で止まる。こんな重い材料は柱で立てるしか使えないのでげた箱の側板に調度いい。

 堅い木はカンナ掛けしたくないけど見える正面部分だけ汚れた面をカンナで一皮めくる。これ年輪見ると100年はある、でも加工はホームセンターの2×4が楽。予算ゼロなので、なんとかもらった木で製作。3時間かけて完成。今日はこの冬で一番寒かった。もう少し暖かくならないと気管に悪いので自転車乗るのは我慢。

 あと棚2個作ってと頼まれてるので、それ作ったら今回のミッション終了。
 10台のPCをLANで接続、プリンタとHDDを共有するネットワーク作るのに1日かかってしまったから、げた箱作るのが1日ずれた。雪の舞う冬日、連チャンでゼロ円ボランティアやって暇つぶしてます。棚2つ、あと3時間あれば終了できるかな・・・

通報 ...