自転車道場

おしゃべり塾 / 116

158 コメント
views
116
ディープインパクト 2025/02/27 (木) 09:30:19 修正

クォーツの洗濯
 針のカチカチ音が大嫌い。無音の針時計を使ってるんだけど、これも5年位経つとホコリで音が鳴り出す。その時はクォーツを全部分解して歯車1個1個を洗濯すると音が消える。
 時計って分解すると歯車が一斉に飛び出し床に散乱「これ組み立てられるのか??」とビビル。時計は意外と簡単。まず細い棒がついた秒針車をみつけ、そこに分針車をつけ、時計車をつけて時・分・秒のセット部品を作る、これを中心にはめ、クォーツまでの間を残った歯車の組み合わせて埋めていくだけ、メーカーで微妙に仕様が異なるけど通常3個か4個の歯車でつなぐ。
画像2画像1画像1
 ミシンや自転車より簡単。組み立て完了、電池入れ起動。バッチリ音が消えた(耳つけて聞くとかすかに機械音はするけど1m離れれば聞こえない)時々洗濯しないと時計も音が出てうるさくなってくる。リモコンも時計もパソコンも洗って汚れを落としてあげると復活、人間も風呂入ればリフレッシュ!

通報 ...