自転車道場

おしゃべり塾 / 182

185 コメント
views
182

当時?のミストラル画像1
素で10.8kg
標準のKENDAタイヤとチューブを前後ルビノプロ3とウルトラライトチューブにするだけで1kg近く減るので10kgという認識でした。
自分のミストラルを量ってみると11kgでした。
増量分は520サイズ、ペダルがMKSの金属で標準よりややごつい、あさひの片足スタンド、9Sスプロケット、シフター、ブレーキレバー一体型を別体型、サドルが肉厚幅広タイプ、グリップがエルゴグリップ。
減量分は、ルビノプロ3とウルトラライトチューブ、WH-RS21、ロード用2ピーストリプルクランク。
減量分だけで1.2kg以上ありそう。
増量分はそこまでいかないと思うのでそもそもがもっと重いかも?
記載されていないので、公称重量はペダルなし、430サイズかもしれませんね。

先ほどもAIに調べものさせてみましたが、面倒なものは手を抜きますね。
該当商品のリンク先を出させたら適当なアドレス作成して張り付けてました。
1社だけのリンクだと正常にリンクしてたので、他社のも作成依頼したらまた元の木阿弥。
手をかければやれる事をやらずにごまかしをするのでイラつきます。
人間の悪いところを学習して取り込んでる感じ。

通報 ...