自転車道場

おしゃべり塾 / 59

158 コメント
views
7 フォロー
59

話題が変わりますが・・・

ドイツのとあるWebサイトを見ていたら、たまたまこの自転車を見つけて、イイなー😊と思って気になっています。ドイツのメーカーのようです。

vsf fahrradmanufakturというメーカーの、
TX-Randonneur(TX-ランドナー)
https://www.fahrradmanufaktur.de/en/katalog/tx-randonneur-shimano-105-22-gang-v-brake-902-2022
画像1

どこがイイと思うかと言いますと、キャンプ道具をドッサリ積むような自転車に、11速105のSTIと、駆動系もロード系というところ。そしてカンチでは無く、アーチが短いタイプのVブレーキ。

日本でランドナーというカテゴリーで販売されている自転車というと、例のスタイルですが、欧米の人たちは発想が自由だなーと感じます。

しかし、これそのものが欲しいという訳ではなく(そもそもフレームデカ過ぎて無理)、現在所有している自転車のキャンプ向けカスタマイズの参考にしたいと思っています。ただその場合は11速はハードルが高いので、手持ちの9速辺りで・・・😅

(これを書いてから気づいたのですが、上のURLは古い年式のようです(おそらく2022年
)。現行品はディスクブレーキ採用とか、仕様が変わっているようです)
https://www.fahrradmanufaktur.de/en/katalog/trekking-2024/t-randonneur-lite-shimano-105-22-gang-disc-1007-2024

通報 ...