自転車道場

工具の話 / 23

23 コメント
views
6 フォロー
23
走るペンギン 2025/05/25 (日) 21:18:51 e073a@9d03b

自転車工具と言うわけではありませんが、PZ-68 ネジザウルスVP-5というものがありまして。ざっくりいうとネジでも掴んで固定できるバイス式のプライヤー。定価はともかくアマゾンなど割とお安めでした。

たまにある重症の焼付きや固着、頭が飛んだ、途中で折れたボルトや潰れたナットをガッチリ掴んで回せる救出工具です。特別テクニックがいらない範囲ではとても強力。状態がひどい場合ドリル、振動、加熱などフレーム破損の可能性も考慮しつつ・・となるので、そこは一線を引けます。

手慣れたサイクリストは普通は使わないでしょうが、一方でピラーやBB周りの救出に一家言ある方も多いと思われます(若い方でカーボンから入るとそういう修理経験もなくなるんですよね・・)。これはもっと小物のボルト系用です。無理にステンネジをねじ切って通常工具で掴みようもない(掴めるよう加工すると強度が落ちて駄目)とかでも外せました。いや、世の中には色々な人や工具があるということで。

通報 ...