自転車道場

口呼吸はぜんそくの元!鼻呼吸で走ろう / 2

13 コメント
views
6 フォロー
2
ディープインパクト 2025/02/03 (月) 04:17:11 修正

ありがとうございます。咳はドライパウダー吸入剤が効いていて全然出ないですが、自転車で冷気吸い込むと出るので1月は自転車あまり乗らなかったです。鼻呼吸していても、もがくと口呼吸して咳き込んで往生するので時速20km以下で不完全燃焼、面白くないので自転車乗らずに歩くのが増えた。1月400kmしか走ってない。
 身体のかゆみもアレルギーが原因で僕も3年位前から冬はかゆいので皮膚科でもらったヘパリン入りスキンクリームを風呂上がりに塗ってます。これ塗るとかゆみが出ない。気温が上がる4月位までは風呂上がりに必要ですね、塗らないとかゆくなって掻いてしまう。薬なんて全く使ったことなかったけど、これが年とるってことなんだと思う。今スキンクリームとステロイド吸入剤毎日使ってます。

 あと立位体前屈+10cmでショック受けて毎日柔軟ストレッチやってます。昔はー35cmでベターと手の平ついてたのに全然曲がらない。鉄棒得意だったけど、前回りして吐きそうになった、えーさらに床運動で後ろ回りが身体硬くて回らない。なんじゃこれぇ自分の身体じゃない、身体の柔らかさは自信あったのに10年サボると石みたいに固まってる。とにかく毎日1mmでも曲がるように柔軟ストレッチ続けるしかない。鉄棒は昔は前回り連続100回とか普通にやってた、今1回で吐きそうなる。三半規管がボロボロ。これも連続10回転までは戻したい。鉄棒ってこんなに苦しかったのね・・・知らぬが仏。

 身体ガチガチを少しづつ戻してます。

通報 ...