マリリンさんが示す、新しい自転車の道
去年、マリリンさんと高野山合宿 その時、横浜から輪行されてきたのがVektronというeバイク
https://ternbicycles.jp/ebike/
このeバイクなかなかの優れもので、初めて僕も見せていただき、高野山から奈良まで一緒に走らせて頂きました。高野山はとにかく坂がきつくて一度行けば2度といきたくないと思う修行の場ですが、この高野山を軽々と自由自在に走る。特に高野山には急な下り坂があちこちにあり、ロードでいくと間違いなく天国まで行ってしまう。ブレーキはいくら握っても効かない。その急坂の中でもトップクラスの不動坂を路面ウェット落ち葉散乱の条件で乗って下ってきたというので、何回も不動坂で極楽行きになりかけた経験を持つ僕としては、eバイクいいやん!と思ってしまった。
マリリンさんは現在75歳、チネリスーパーコルサもお持ちで、自転車道場関東組ではピカイチのペダリング、フォームが美しい。去年100kmほど後ろつかせてもらったけどeバイクでもペダリングが崩れてない。マリリンさんの美しいフォームが維持されている、すごいなあ。アシストがペダリング邪魔してないんだ。
あの高野山を気軽に登って行こうと思わせるeバイク、体力の衰えをカバーして素晴らしい。
マリリンさんのスタイルは70歳超えてからの自転車との付き合い方のヒントをくれます。
ターンは折りたたみ自転車作ってる会社ですが、こういう折りたたみのeバイクも品質高く使えます。
チネリスーパーコルサを選ぶ人が買うeバイクですから、さすがです。
マリリンさんのフェイスブック Vektron出てます。
https://www.facebook.com/kazuo.kawagishi
電動アシストじゃなくeバイクですね。僕も高野山、気合い入れずに登ってみたい。