自転車道場

自転車購入相談 / 12

15 コメント
views
6 フォロー
12
ターニー 2025/08/10 (日) 22:55:46 修正

乗り方のアドバイス

発進の際は、3段変速であれば、ひとつ軽いギアを使う。(常用が3であれば、発進は2といった感じ)
→ チェーンの寿命が、飛躍的に伸びます。(高額修理の回避)
→ 足や膝の負担軽減。そうすると、太ももが太くなりにくい、バランスの良い筋トレになる。

先を見て運転し、ブレーキを無駄に使わない。そして速度変化の穏やかなスムーズな走りをする。
→ タイヤ、ホイール、チェーン、ブレーキといった、「修理が超高額な項目」を節約出来ます。
→ 何故か赤信号なのに、それ目掛けてぶっ飛ばしていく人が多い。自転車屋は修理が増えて儲かるのでいいのですが…

タイヤの空気はしっかり入れる。月一回。
→ 車でさえ燃費が変わるなら、非力な人間であれば、効果絶大。
→ もちろん「修理が超高額な項目」の節約にも貢献。(手間をケチるな、代わりにお金が飛ぶ)
→ 空気は入れすぎると爆ぜる(これを聞いてない!というクレームがあったので、念押しです…)

一旦はこれで終わりです。

しまった、ヘルメットを忘れてた()
大人も子供も被りましょう…

通報 ...