- タイヤ&チューブスレッド
- 24
ディープインパクト
deepimpact
2024/08/17 (土) 23:19:50
うーむ。。。さん
私も砂利道をGP4000sでよく走りましたが、全然問題なかったですよ。
砕石でトレッドを切ったこともありましたが、その下の丈夫なケーシングで支えて大丈夫でした。
あと2年ほど保管したGP4000sもありましたが、無問題でした。
とはいえタイヤサイドの問題報告が連発したのは、最近品質が落ちたのでしょうか。
(私はGP4000sIIのほうは知りません・・・)。
経験的に、GP4000sはひび割れても結構大丈夫です。割れた時点で劣化しているのは確かですが、見た目の印象ほどは悪くない。逆にVittoriaは割れずに堅くなり滑るイメージ、そちらの方は見た目は問題ないけどよっぽど危ないです。あと、タイヤのカーカスの継ぎ目が剥がれてほつれる症状もあるなど、銘柄により劣化具合がいろいろありました。そういえば飛び出し回避で滑って転んで鎖骨を折った時のタイヤもVittoriaだったっけ。。。
最近のVittoriaは印象良いものの、劣化の評価については何も言えません。
ハッチンソンはひび割れた時点で走りにもだいぶ悪影響が出ているイメージです。
IRCはまだ走り始めたばかりのため評価はしませんが、いまのところ良い感じです。
それ以外のメーカーは知らないのでパス
通報 ...
>>
最新トピック
3
2 分前
RS21の玉押さえ交換 2 分前
31
1 時間前
自転車修理に挑戦 1 時間前
41
3 日前
105も20万円超 3 日前
161
4 日前
年間走行距離 4 日前
158
7 日前
おしゃべり塾 7 日前
14
16 日前
僕の自転車半世紀の記録 16 日前
0
18 日前
自転車道場目次 18 日前
41
18 日前
京奈和自転車道を走ろう 18 日前
32
18 日前
バーテープ&グリップ 18 日前
5
18 日前
【解決済】ヒルクライムにパワーメーター導入を検討 18 日前
13
18 日前
口呼吸はぜんそくの元!鼻呼吸で走ろう 18 日前
1
18 日前
カーボンは持続できない材料 18 日前
101
20 日前
フォーク&ヘッドの整備 20 日前
54
21 日前
韓国も自転車天国だった 21 日前
15
25 日前
自転車購入相談 25 日前
7
28 日前
太陽誘電FEREMOの研究 28 日前
5
1 ヶ月前
自転車で行く「おいしいお店」 1 ヶ月前
286
1 ヶ月前
マイパラスM501製作 1 ヶ月前
92
1 ヶ月前
パンクの話 1 ヶ月前
164
1 ヶ月前
**イチ広場 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
26×1.5リム割れの修理 1 ヶ月前
17
1 ヶ月前
【解決済み】フレームジオメトリーの見立てをお願いいたします。 1 ヶ月前
103
1 ヶ月前
チェーンの話 1 ヶ月前
499
2 ヶ月前
タイヤ&チューブスレッド 2 ヶ月前
2
2 ヶ月前
レーサーパンツの修理 2 ヶ月前
4
2 ヶ月前
日本縦断 2 ヶ月前
98
3 ヶ月前
ディスクブレーキロードバイク 3 ヶ月前
10
3 ヶ月前
老人用自転車 3 ヶ月前
379
3 ヶ月前
安物買いのいい部品たち 3 ヶ月前
11
3 ヶ月前
お薦めのドライブレコーダー教えて 3 ヶ月前
458
3 ヶ月前
ロードバイク 3 ヶ月前
23
3 ヶ月前
工具の話 3 ヶ月前
0
3 ヶ月前
関西万博への自転車道 3 ヶ月前
2
3 ヶ月前
ツアー・オブ・ジャパン 3 ヶ月前
23
3 ヶ月前
自転車に使うお金が減った 3 ヶ月前
116
4 ヶ月前
ヘルメットの話 4 ヶ月前
240
4 ヶ月前
プルミーノ 4 ヶ月前
106
4 ヶ月前
社用車製作 4 ヶ月前
4
4 ヶ月前
自転車は何歳まで乗れる?? 4 ヶ月前
2
4 ヶ月前
スキルのない人は難しいのが好き? 4 ヶ月前
311
4 ヶ月前
GIOS ミストラル 4 ヶ月前
11
4 ヶ月前
お奨めの自転車音楽 4 ヶ月前
3
4 ヶ月前
4月19日アースデー2025inなら 4 ヶ月前
394
5 ヶ月前
完組&手組ホイールスレ 5 ヶ月前
419
7 ヶ月前
Basso Viper 7 ヶ月前
161
7 ヶ月前
クロスバイク 7 ヶ月前
4
7 ヶ月前
バルブに穴が開いた。 7 ヶ月前
15
8 ヶ月前
自転車道場入門 8 ヶ月前
63
8 ヶ月前
3本ローラー1000mTT道場 8 ヶ月前
197
8 ヶ月前
ハブの整備 8 ヶ月前