DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

6,186 件中 961 から 1,000 までを表示しています。
191
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:45:14 c8265@aa6dc >> 162

ラピスラクリマは近接持って行くと潜る頻度が上がるように感じる。

508
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:41:01 188c2@3d83e >> 498

ありがとうございます。見てみます。

507
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:40:44 188c2@3d83e >> 503

違います。

190
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:35:49 c23b6@20693

アークガンは食らったらブラックホールされる前にサブ武器に切り替える、これよ 表裏両方必要なビルドは知らない

45
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:32:30 f3d34@f7b5e >> 42

ステルス迷彩おすすめ

44
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:30:11 f5621@3d63f

ビーコンの反応境界三点マークして中心を探しても見つからないなと思ったら木のギリギリ床判定がある細い枝に埋まってやがった。どういうことだよ!

3281
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:26:55 f5621@3d63f >> 3276

アラクネは間に合うはずだが融合した旅団員に気づかないとスルーしてしまうかもねぇ。オンラインで変なフラグ拾わなければ居るはずだが

3280
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:25:48 c8265@aa6dc >> 3271

パラスとハルバードの開発データドロップするイモータルいないよね?

3279
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:24:08 0cea9@9d9ef >> 3276

エンジェルが依頼主だからバレットクエエンジェル居なくなるとロストするのよ、私もやらかしてしもうたし、エンジェル多分戦死したんじゃないかなあの状況であんな状態だと生き残れる気しないわ、アッシュが回収してなけりゃ望み薄

3278
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:21:33 72ca7@be882 >> 3276

クリア後と言いつつあれ時系列最終決戦目前に巻き戻してるだけだからね。DLCでその後のストーリーやってくれないかなぁ

3277
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:20:44 0cea9@9d9ef

山岳で素足で歩き回るんじゃない、フリングホルニ脚履いてこい、エリクシとかグラディウス間違えて履くのも止めーや…フリングホルニ脚厳選終わらねぇ、いやそもそも他の部位もメモリ絡みで延々やってるわ

3276
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:19:38 a0a20@5a900

ちょっとまて。クリア後のサイドオーダー全部クリアしたのにアラクネとバレットの話だけないんですけど!あとエンジェル帰ってこないんですけど!!

3275
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:11:18 f580c@21ad9 >> 3270

ということはここのパラメータ解説ページのコメントも見ると、射撃は腕+頭の数値で250確保できればアタッチメント枠はメモリか防御に回すほうがいい? あるいは格闘の底上げか

3274
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:44:06 133bd@f0462 >> 3262

他のパーツもだけど変動幅少ないステまで重視すると重量どんどんあがるから重要なステの選別以外はほどほどしたほうが良いね

43
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:39:30 a5124@acbe9 >> 42

ついでにボスをしばいて周りの残骸も漁るしかねえな!

9
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:39:19 cc4ae@92969 >> 7

時間より早いですが終了とします。参加いただきありがとうございました。

50
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:16:47 0383b@dcf18 >> 47

ストーリーやオーダーで立ち寄るところ以外の探索あんまりしてないけどいつの間にか持ってました。三種揃えは安定して強いオススメカードなので場所判明するといいなあ

506
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:14:43 f5621@3d63f >> 504

基本的に装備は更新していくものなのでその時期に掘ってもあまり影響はない。ストレイΩが出るようになるとテオスオーモス西野連絡通路でてすぐのストレイΩがオートクレールII落とす可能性があるのでこれはまぁ良いのが引けたらブレードとしてはクリアまで握る可能性はあるけどその先でも掘れるのであんまり焦らなくて良い。

3273
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:11:07 e54f2@ced62 >> 3255

リベンジャーの最大の利点は、あの性能で重装扱いということ

3272
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:08:48 e54f2@ced62 >> 3267

統制局製の爆撃機みたいな奴が居るから、航空兵器はアリだとは思う。単独で大気圏突入と離脱が出来る上に宇宙空間でも戦闘できるアーセナルがあるのに、航空兵器なんてもんが要るのかと言われたら沈黙するしかないが……

3271
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:03:47 e54f2@ced62 >> 3237

雑魚芋が意外と落とすので、鹵獲成功しまくってると思ったより貯まる

3270
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 21:01:22 e54f2@ced62 >> 3262

腕の部位固有パラはジェネラルとプライベート以外はほとんど±5だから、ムラマサとエクプロの格闘だけ厳選するくらいで良いかと。特に射撃は頭の補正でゴリ押せるし、他の腕はC以上なら及第点として、メモリや防御を重視したほうが結果的に良いことになりやすいかと

160
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:55:36 4549b@f1a6f >> 159

なので、異形化タイプのスキルを獲得するときに活性化させた因子の数と種類が関係するかも...
連投すみません。

159
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:54:29 修正 4549b@f1a6f >> 153

かなり真面目に変異を検証しようとしたんだけど、異形化タイプがあるスキルを取るときに一緒に活性化させた他の因子も変異に関わってるっぽくて振り出しに戻った...
この状態で一番後ろの3連結の因子を削除すると、ドミネーションIIIの取得には関係ないのに胴体が変容しない結果になった。

3269
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:47:07 a2bb9@e4fd4 >> 3266

そこら辺どうなってるんだろうね ゼルクヴァイス腕は射撃190くらいなのに大して上下しなくて困惑しちゃった

505
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:44:46 e7a47@74a59 >> 504

チャプター11くらいまで進めるとアタッチメントスロット2個で装備ドロップするようになり、ストレイの強化版が時折でてきて良い装備を剥げるのと
そこから更に進めると次のエリアに行けて、更に良い装備をドロップする連中と遭遇できるようになる。
自分はその次のエリアで暫く装備掘りしてたから次のエリアに行けてから掘るのをお勧めする。
ただストーリーはトントン拍子で進められるから、ずっと掘るよりかはある程度納得行くものを取れたら最終エリアまで進めるのが良いと思うよ。

3268
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:43:26 f5621@3d63f >> 3254

標準だけ拾うならゼルクヴァイスの頭胴脚とドラスレの腕にするとなんか無難な感じにはなる。そうでないならジェネラルのB~A拾えたらかなり無難。

3267
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:41:45 cc4ae@92969 >> 3208

飛行中のダッシュやブーストの制限が前作よりきついからよりクソボスになりそう。あと、世界観的に航空兵器ってアリなのかな?

504
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:35:57 8f48d@cdf69

雑談と迷ったんだけどこちらで。
これからチャプター09なんですが、展開的にこの辺を越えたら掘りが本格化するのかな?
もう少し進めてから始めた方がいいとか、とにかくココがおすすめとかあったら教えて欲しい。バレは気にしません。
特に何が欲しいとかまだ決めてなくて、序~中盤の装備更新がしやすいタイミングが知りたい感じです。

3266
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:34:36 修正 cc4ae@92969 >> 3262

ムラマサの格闘とかは基準値が大きいので流石に厳選がいると思う。それ以外の汎用的な腕ならそこまで拘らずに取り敢えずの数値(c以上とか)でよいのでは?

98
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:31:53 0383b@dcf18

統制局のヤードへの潜入、「この際、珍しく人に対して敬語で~」とありますが全てタメ口(ちなみに主人公のセリフあったのは監督官と輸送担当だけで他のモブはなし)でした。女性キャラでやったのでもしかして男性限定とか?また、マップの黄色い線に沿っていれば着くとありますが発車地点からの大半は道なき道になっています。まあ東に進むだけなので問題はないですが、出発してすぐ舗装された道路見つけてそのまま進むと途中で崩落しており崖下真っ逆さまに・・・w

3265
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:31:37 e39e2@3cb7a >> 3255

性能を犠牲にメモリを爆増したハルバードって感じだけどその結果全体的に物足りないことになってる

27
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:29:05 896bb@ae45b >> 23

レベル3です

26
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:28:33 896bb@ae45b >> 25

505のビーコンから射撃3ついたガンアーム他金武器やらも落ちるので個人的にそこ回るのが副産物的にも良かったです

3264
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:27:31 修正 e7a47@74a59 >> 3262

格闘と掴み投げはダメージに関わるから、納得の行くラインを決めたうえでメモリVPと防御類のバランスかね、あくまで自分はだが

3263
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:21:09 6f0c4@fdf95 >> 3253

なるほど
ありがとう
とりあえず今持ってるビーコンある程度片付けたらカードキー探しに出ます

3262
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:19:59 a2bb9@e4fd4

腕の部位パラメータ(射撃・格闘・掴み)ってあんまり上下幅無いような 腕はメモリとVPだけ見てれば良いんだろうか

3261
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:19:40 cc4ae@92969 >> 3254

ちょっと防御が弱いがプリムスピルス

3260
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:18:29 f1965@34b73 >> 3253

効率で言えば確かに良くはないかも。けどビーコン産は変動ステが高めだったり、ガンアーム等ビーコンから出やすい装備ってのもあるのでお目当てによるところが大きい

3259
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 20:18:16 cc4ae@92969 >> 3253

あんまり良くない。特別施設回した方が稼げる。ただ、ガンアームとレーベは特別施設ででないからビーコンかストライフ狩りが必要