DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

6,196 件中 1,161 から 1,200 までを表示しています。
44
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:34:58 2a831@11835

ありがとうございます、トリニタス関係のログも消えるので何となく察してたんですけど取り返しつかない要素なんですね。

3149
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:28:42 修正 d1c3e@d1d50

他ゲーでも思ったことあるけど、霧みたいな視界妨害ってマジでつまんないからせめて対策用意するか、ある程度見えるようにしてほしい  
てか画面の情報ほぼゼロになるの見栄えクソ悪いし、ゲームとしてどうなん?って思う

155
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:20:52 c8265@21436 >> 144

探索のネペンテスと壁レーザー部屋内のザコを釣る役目。なおレーザーはミラージュを撃たない。

493
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:20:09 9a7f4@e976d

森林、デア・キーポス連絡通路から西にあるコロニーに居る人嫌いな老人って、何かのオーダーに関わってます?

3148
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:15:37 c8265@21436 >> 3074

最後の戦闘前ってレイヴン死んでなかったっけ?拠点内にもいないし。クリア後にアッシュでも斬鬼でもなくレイヴンがチョイスされてるのか謎。

3147
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:10:45 cc4ae@92969 >> 3145

あの世界観で整備された舗装路が多かったら違和感がある。その辺踏まえると統制局はどうやって巡回や部隊展開をしてるんだろ?

154
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 02:00:06 cc4ae@92969 >> 153

獲得スキル数がトリガーじゃなかったけ?

3146
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 01:51:12 27302@59b62 >> 3145

そもそも地形が車両向けじゃない。仮に操作性が向上して跳ねずにハンドリングが良くなっても今度はそもそもの走破性の低さが出てきて地形の凹凸を越えられなくなる。飛ばずに観測機を運搬しろみたいなのが成立するくらいには起伏が激しい。

3145
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 01:28:56 d4339@17441 >> 3143

多分本来はデカール集めとかの時に乗り物乗ってもらって、長く遊んだご褒美的な物だと思うよ。問題はビークルの挙動が終わってるので誰も使わないこと。

3144
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 01:26:30 d4339@17441 >> 3112

熟練度のクリボが乗る分物理のが強そうなんだけどね……

27
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 01:12:32 e3e4d@a3dac >> 25

確認ありがとうございます。 やはりバグ、コンプできないのか泣

3143
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 01:05:11 ca3e6@b28f3

乗り物移動のトロフィー取るために砂漠を馬で自動で走らせてるけど、塔登りについで虚無・・・何を思って1000kmなんて距離にしたんだろう・・・

153
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:56:37 72ca7@be882

ふと思ったんだけど、スキル習得がない状態でも活性化って出来るじゃん。という事は変異させたい形の因子を事前に大量に活性化させておけば別系統ので異変を起こしても結果を誘導出来るんじゃないかしら

3142
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:54:31 96178@5fb4b >> 3137

大人しくアタッチメント積むか気合で避け続けるんだ

3141
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:51:39 60552@8c478 >> 3053

そうか…ノヴァ…超新星爆発…つまり自爆しても死なない特殊能力を持ち基礎能力も高いアウター戦士…最初のセンチュリオン化成功してたら強い上に倒しても自爆するスゴいのになってた可能性が…

3140
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:37:44 60552@8c478 >> 3048

なに?引っ張り出せるの?

3139
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:36:56 60552@8c478 >> 3040

変身するしね。主に敵がだけど

3138
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:35:58 27302@59b62 >> 3123

統制局発行と仮定すれば自陣の首脳陣と花形部隊の知名度を上げて身近な印象を持たせるプロパガンダと指名手配犯の周知徹底を草の根でやれてるともいえる。

492
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:35:29 4a5a6@1439e >> 491

あざます!

3
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:34:11 8cd70@e7853

大雑把に試してみたけど、射撃管理性能(=(頭射撃補助性能+腕射撃精度)×因子スキル射撃性能アップ)が100→250で発射数2.0発/secのアサルトライフルの秒間発射数が2→3に増えた。管理性能が200超えたあたりから効果量が下がり始めて、250超えるとほとんど伸びなくなる。ストップウォッチ手計測だから正確ではないけど、まあ参考までに。

491
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:28:32 ee78f@3cb7a >> 490

スコレー丘陵のストレイ

3137
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:24:30 4a5a6@1439e

物理防御とかレーザー防御の項目が耐久面にメチャクチャ影響あるってのは分かる、分かるんだが…欲しい項目を積むとどうしても物理防御が-400を突破してしまう

43
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:20:34 6247d@4bf8c >> 42

15,16を除いて収集完了したんですが、収集率97%なので普通に影響アリっぽいです

490
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:18:21 4a5a6@1439e

ヘルメスII掘るのに良い場所ってどこか分かる人います?

489
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 00:07:48 858a2@88b6a >> 487

教えていただいた方法でバレット生存かつ遺伝子取得が出来ました。また、その後はバトル再戦(フォージ連れていける方)で撃破後に統制局に行っても未だバレット生存フラグは立ったままでしたので、心置きなく剥ぎ取りが出来そうです。ありがとうございました!もしかしたら刃撃破フラグも上書き出来るかもしれませんね。

6
名無し 2025/09/23 (火) 00:05:42 2c0fd@a321a

自分がまだ取れて無いのはエネミーを10000体撃破と乗り物での走行距離が1000Kmに到達するですね

42
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:55:44 dbabb@3eeeb >> 39

取り返しのつかない事項で質問があったので確認してきたんですが、どうもオーダークリアするとこれらのログは消えてしまうみたいですね……収集率に関係するのか気になるところ

488
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:50:07 858a2@88b6a >> 487

なるほど!ストーリー再戦で最後に選んだフラグが適用される感じかもですね。であれば心置きなく遺伝子頂戴できそうですね。ありがとうございます、試してみます。

3136
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:48:09 5f8b0@25e28 >> 3112

今作はレーザーの距離減衰が割と機能してる(特にタケミカヅチ)から近付いた方が良いには良いぞ

487
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:47:35 6e4f8@d1d50 >> 486

自分は「ストーリーで見逃す」→「ストーリー再戦で倒す」→「ストーリー再戦で見逃す」の順番でやって統制局施設で出てくるようになったよ

5
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:44:18 64bf6@04c75

エクスプローラーやプリムスピルス使ってみたけど、ジャンプ移動が逆にぶっ飛びすぎるから結局アウクソに戻る。VP以外はほんとに序盤のアーマーかと思うくらい優秀

3135

皆様、ありがとうございます。特別施設は気長に回していこうと思います。

486
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:37:53 858a2@88b6a

バレットの生存とスキルコンプリートは、マルチプレイを除いた場合は排他でしょうか?統制局で出現するセーブデータにおいてストーリーのリプレイで撃破すると統制局で出現しなくなるので、この方法で撃破して遺伝子貰っても死亡扱いにされてしまうようで。

49
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:32:50 9a98c@8baac

114は東連絡通路から西って書いて欲しい。北北東の端にサプライベースが別にあるから紛らわしい。

26
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:31:42 c8265@9a8d1 >> 25

統制局が証拠隠滅したともとれる。まあバグのような気がするけど。

5
名無し 2025/09/22 (月) 23:24:57 2c0fd@a321a

称号、特別施設探検家 トロフィー、深層を目指して 統制局特別施設の合計踏破階数が100階に到達で取れました

38
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:05:23 f07a2@64e32 >> 36

21章突入前は3も出なくはなかったけど、2以下はほぼ出なくなりましたね もし実績「ビーコン100個発見」で、数をこなしたいなら剝ぎ取り頼りでは苦しいです 購入縛りを行っているのではない限り、材料購入が吉だと思います…

25
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 23:05:21 dbabb@3eeeb >> 24

確認してきました。ミッションクリア報告すると、内部のカードは残ってますけどログは全部消えましたね…こんなことがあっていいのか

37
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 22:58:15 f07a2@64e32

むむ…材料4&4で修理可能なビーコン、山岳メインになったけど、たまにフォート近辺で埋まってるのが出る…フリングホルニ系アーマーがメインで出たから出る品は高級で、地域はランダムになるみたいね…

180
名無しのアウター 2025/09/22 (月) 22:58:09 e54f2@521e4 >> 178

ゼルクロアの咆哮は距離40とれば攻撃し放題だしな。近接オンリーだとキツイが、射撃を織り交ぜるならかなり楽。エクリプスはガンアームARかBZで圧殺する以外の手段はお祈りゲーなのが終わってる。某ルビコンのバルテウスが分身と武器没収攻撃まで持ってるようなもんだ。なんでこんなもんにGoサインが出せたのか分からん。