DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

6,671 件中 1,401 から 1,440 までを表示しています。
28
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:28:34 f3977@39439

このページにバレットさんとの遭遇場所がケオ沼地の南の施設とありますが、自分はスコレー丘陵の東連絡通路の南東にある施設で出現しました。そこで撃破したところ奥にコンソールがあり用途が不明なのですがなんなのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?そして先ほどケオ沼地の施設にもいると聞き一応確認しに行ったところケオ沼地の施設に入って見たのですが最初の赤水を抜くと思われるコンソールが反応せず、奥に入ること自体が出来なくなっていました。特に唯一品は落ちていないようですがやはり二者択一なのでしょうか?

3307
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:26:23 4dc65@ecb04 >> 3305

ちなみにガーゴイル像3体は補給無しで壊せるよ(リザーブマガジンⅡ必須だけど)

3306
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:24:38 6f0c4@71f6e >> 3304

現状融合スキルは必須そうな感じですかね?
専用の装備担ぐのもめんどくさいしそれで他の部屋突破が苦しくなるなら本末転倒だからなんとか使いやすいのを探したい

3305
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:23:19 4dc65@ecb04 >> 3301

店売りサラマンダー2丁+ヘラズグラッチがボタン押しっぱで楽だよ。サラマンダーは適正距離から撃つ必要があるけど、1発で150くらいダメ出る。

2
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:22:54 f3d34@764e9

威力5000ぐらいのトラップマインⅢの実装が待たれる。

3304
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:22:25 028e1@7298f >> 3301

融合してるならソウリュウに偃月斬でいける…はず。まだ全然回ってないから一度だけだが特別施設のガゴ像はそれで破壊した

3303
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:19:15 f580c@21ad9 >> 3301

連続突きでぶっ壊してる。1発200強出てスタミナ緊急回復45くらいあれば使い切る→回復中に通常殴り→使い切るのループで3回目の途中くらいで壊れる。実質消費するものなしでやれるし純射撃機でもなければ連続突きはセットしてて損はないので便利

162
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:18:50 4dc65@ecb04 >> 161

ウェポンスローはぶっちゃけメイス専用って言っても過言ではないと思うよ。

3302
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:17:31 028e1@7298f >> 3279

生きてても脱走してんじゃないかな、あれ。本人のメンタル限界みたいだったし

3301
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:14:52 修正 6f0c4@71f6e

今作のガーゴイル破壊に一番いい武器ってなんだろ
ガイアレイ全弾ぶち込んでもダメだったわ
前作は両手に火炎放射器で壊してたけど通用するのかしら

3300
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:14:26 f580c@21ad9 >> 3293

どうでもいいけど羅生門の字面も笑うし目線が下人じゃなくてババアのほうなのもっと笑う

161
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:09:21 e929c@590fa

ブレード&メイス「専用スキルのある武器はいいよなあ…俺達もなんか欲しかったなあ…」

13
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:07:29 37dad@280bb >> 6

逆に自分はスタミナなんてどうせリミチェンで踏み倒すからフェムト効率最重視かなあ

24
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:01:51 f1965@f214d >> 20

射撃特化機のマガジン、ミラージュレザキャのプロペラント、重量機orメモリオーバー機の追加ブースターって感じで噛み合いを整えてやればどれも強力なので、言うほど他の選択肢を否定しちゃってるわけでもない。サテライトにはメモリドカ喰いして機体構成を狭めるって難点もちゃんとある

23
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 01:00:07 06808@34693

オーグジュアリは相手やアセンに合わせて付け替えたい物が多いからね…ただサテシの性能自体は間違いなくぶっ壊れなのでナーフされても仕方ないところはある

3299
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:59:19 cc4ae@92969 >> 3296

特別施設で大量発生してるキーがあったよ

3298
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:52:15 f1965@f214d >> 3243

3部位もゼルクヴァイスつけるとレーザー防御はおしまいだし、そこを丸めるならアウクソかドラスレかな。両手武器使わないならフツヌシ&アタランテもアリ

3297
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:44:56 3ca31@43664 >> 3296

基本ダメDだけどレーザーダメAのバルダーエッジ拾ったからもうこれでいいかな...

22
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:41:55 621bb@d83d9 >> 20

オーグジュアリはめちゃくちゃ優秀なのが多いからこれくらいでいいと思うけどな、メモリも多いし迷ったらこれって感じだが、一択っていう性能ではない。

3296
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:39:33 3ca31@43664

ようやく山岳着いたからクラウソラス厳選してるけど今使ってるヴァーミリオンナイトが基本ダメAレーザーダメA怯みBの結構優秀な数値になってるせいでダメージ系がC〜Bだとむしろ火力が下がる件。エクシプノスαくんちょっと大量発生してみない?

3295
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:38:58 72ca7@be882 >> 3292

ベースで弄ってフィールドに戻ってもちょくちょく全部肩に行ってる事があるので多分バグ。クラスデータとかで再読込すれば戻る

3294
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:38:35 c8265@aa6dc >> 3293

フリングホルニ脚は普段使いにはとても快適だから…

21
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:37:51 621bb@d83d9 >> 10

ヤクトは射撃中でも使えるからASミラージュ展開しながらもりもり使える。タンクは逆に事前にもってるから連続突きとかスキルで殴り続けやすい。どっちも使ってみたけど結局は役目が大分違うな。普通に使うならヤクトに軍配はあがるけどタンクにしかない利点も多い。

3293
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:35:39 cc4ae@92969

全てを見通すもので羅生門しててよくフリングホルニ拾うんだが、物理耐性マイナスの装甲で戦ってるのかな。

21
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:31:37 621bb@d83d9

メモリどうにかしてくれんかね、ただでさえ今回きついのに重すぎて普段使いしにくすぎるんだが

3292
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:30:14 c8265@aa6dc

ガレージに乗ってるアーセナルの武器装備枠ズレてる人いる?ハンガーでは腰に刺してるクラウソラスがガレージで肩に付いてる…

3291
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 00:05:56 4a5a6@1439e

耐久以外オールAの自己満アセン組めて満足した。強いかは…知らん

3290
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:53:43 ee78f@3cb7a >> 3287

全パラ最高値で統一とか出来たらメモリ容量のあるハルバードみたいになりそうではある 尖った部分がないからあんまり出番はなさそう

3289
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:51:59 f5621@3d63f >> 3287

高パラのやつは紫クラスの穴のないステになるから優秀だよね。まぁ尖った部分ある方が実用的には強いんだけど。

9
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:50:23 0511a@b5d50 >> 7

暫定的に反映させていただきました

8
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:49:00 0511a@b5d50

フォージにもらえる最初のカードがランダムということで3周してみました。一回一時間ちょいかかるうえに、たぶん5文字目6文字目の補正があるのでもっとサンプルないと傾向読みきれないかもですが、とりあえず0000の場合、入口出口のぞいて15部屋で固定である可能性は高そうです。また明日以降考察しようと思っています画像1

3288
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:41:45 ca3e6@b28f3 >> 3243

胴と足なににしてる?

3287
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:37:27 c490e@e0616

あれ、もしかしてジェネラルって結構優秀では

9
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:26:56 修正 c391e@68cc2 >> 6

白ストレイは誰もディヴォⅡ持ってないっぽい。山岳の赤ストレイだけ未確認だけどドロップ一覧に回復兵装のアイコンあったから基本こいつしか落とさないっぽい?

3286
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:23:59 a5a3e@d1d50

マップの洞窟とか統制局施設、1部屋しかなかったり、4階層ぐらいあった上で報酬特に無かったりと何を考えてそうしたの?ってなる場所が多い

56
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:20:57 f5621@3d63f

傭兵ランクの報酬がなんか一つ手に入ってない(ランク21のパールホワイトはあるが14のやつがデカールとサーフェス両方手に入ってない)。心当たりがあのランク付近でオンラインが妙に重かったくらいなんだが……。

3285
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:04:02 f5621@3d63f >> 3278

今思えばあれ発射まであと2時間の時間軸なんじゃ……なんかのんびりしてるけど……

21
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:01:48 10f2b@41690 >> 20

確認して追加しました!

9
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 23:00:47 f3d34@23bb5

ASの攻撃属性はボディの属性防御の高い方とだいたい一致する。が、エクスプローラとジェネラルは実弾属性でウォーサイズとグラディウスはレーザー属性というようなパターンもあるので開発する時は注意(一敗)

3284
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 22:56:47 cac89@b6bfd >> 3242

何か撃った時の感じがいいアウトライダー。まぁ弾足りなくなってブレード引っ張り出すんですけどね