最新トピック
2233
5 時間前
架空設定コーナー 5 時間前
669
14 時間前
茶番協議スレ 14 時間前
2641
1 日前
茶番スレ 1 日前
780
1 日前
個人の設定スレ 1 日前
6116
1 日前
兵器紹介 1 日前
14212
1 日前
談話室 1 日前
3124
1 日前
NEWS コーナー 1 日前
5076
2 日前
画像コーナー 2 日前
235
2 日前
架空兵器スレ 2 日前
3162
2 日前
外交用 2 日前
2062
2 日前
質問部屋 2 日前
75
2 日前
各国保有戦力スレ 2 日前
164
4 日前
人外関連設定スレ 4 日前
1475
4 日前
輸出物紹介・取引コーナー 4 日前
809
8 日前
国の詳細設定 8 日前
1166
9 日前
会議場 9 日前
24
10 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 10 日前
2270
21 日前
領土拡大、新規建国コーナー 21 日前
21
22 日前
領土記載スレ 22 日前
332
1 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 1 ヶ月前
561
1 ヶ月前
条約コーナー・機構コーナー 1 ヶ月前
42
2 ヶ月前
戦争史スレ 2 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
10
3 ヶ月前
世界情勢コーナー 3 ヶ月前
27
4 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 4 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
そういえば列強選挙の結果ってどうなったんでしたっけ?
余ったお古をナムルノが買い取ります。
スクラップにするよりもお金に変えましょう()
お問い合わせお待ちしております。
ください()
国内自給率0%ですがなにか()めっちゃ面白そうですよね、、、
某ゆっくり実況者の動画は感動したゾ
ログイン勢が増えてきましたね!
ログインしました!
これからもよろしくお願いします!
でかい空母あるので大丈夫です()輸入できますか?
武装
・5インチ速射砲×1
・30mm機関砲×2
・12.7mm機関銃×4
・Sea Ram×2
・4連装対艦ミサイル発射機×2
・VLS(32セル)×1
サイズ
162b×25b
いろいろ
アーミィ級の後継艦。ゴールドウォーター級の廉価版のような立ち位置となっており、簡素な設計が目立つ。
モデルはホバート級
モルさんのホルハイヤはよく使わせてもらってまする
いつもお世話になってます…
最近の日本が生きづらい件()
送りました~
すりごまさんからいただいた、m8シリーズ

でかい空母なら運用できますよ()ってのは冗談で一応運用できます。
艦上で使えますか?
「地上でも空中でも逃げ道ないのかよ!」
建物の影に隠れながら吐き捨てる。周りには追っ手の武装警官がおり、全く動けない状態だった。
「鎮痛も最後のBT-8しかないしよぉ......もっと持ってればよかった」
『時すでに遅し。お前の埋葬の仕方は何がいい?お前が死んだら代わりに準備しておく』
「ちなみに未来は?」
『今のところ、お前がバトルに巻き込まれるのはわかった』
「意味ない回答だな」
タイミングを見計らって夜の街に飛び出す。戦闘しようにも僕は財団職員だ。平和を乱すものへの発砲は認められているが、それ以外での発砲はもはや論外にも入らない。
「これがテロリストだったらどれだけ楽なのに......」
とにかく走る。
「ていうか、一層の事投降したほうがいいかな?さっきから発砲してるけど警告射撃のようだし」
後ろを見て速度を緩める。
「まず囲まれたから逃げようがない気がしてきた」
さすがは帝国。警察といえど、練度や連携能力がとても高いな。
「ふぅ......降参だ。僕にはヘリから逃げるだけの体力はないよ」
完全に足を止め、手を上に上げる。とりあえず今ので分かったことが二つ。一つは僕を殺すつもりはないこと。もう一つが
「ねぇダスト」
『なんだ?』
「意識交換する?」
僕を実験に使う可能性があることだ。
データが消えたので、ヤケクソになって書いたやつです()
未来は?:ダストにはある程度の未来予知能力がありますが、戦闘に関することは絶対教えないとのことです。
意識交換:身体の主導権を渡すこと。この場合、ダストが体を動かすことになる。仁は疲れたから体動かしたくないとのこと
帝国軍の運用する第五世代戦闘機。帝国軍の軍備更新に際してLW-56とSom-525を一機で代替すべくエレナ・ニーナが開発を行ったもので、武装から機体、アビオニクス類まですべてエレナ・ニーナとグループ企業で完結されている。
武装
・3インチ速射砲×11
・30mm機関砲×2
・Sea Ram×1
・6連装対潜ミサイル発射機×2
・連装対艦ミサイル発射機×2
・VLS(20セル)×1
サイズ
140b×19b
いろいろ
大量生産可能な量産型フリゲート。船団護衛のため既存のフリゲートを更新し運用が開始されており、対外輸出も想定しているため安価かつ最低限の汎用性を備える
モデルはO・H・ペリー級
輸出可能
そういや確かに狙撃銃を持つことが減った気がする......
何かしたい方はどうぞ
何かしたい人はどうぞー(again)
>> 2490
それぞれ艦艇を数隻ずつ参加させて、危険海域での民間船護衛に備えて一緒に対テロ・対海賊訓練などをしたいです
あと、お互い乗員を船に招いて見学とかをして相互理解を深める、みたいな感じでどうでしょうか
帝国軍が運用する装輪式の自走榴弾砲。長砲身の155mm榴弾砲と自衛用の12.7mm重機関銃を搭載している。
↑MANGS-5000 8輪トラックに積載されたpanjir。
連邦軍向けに開発された戦術防空システム。装輪車両や装軌車両、艦艇にも搭載可能。
『異性体の話?おめーがそんなこと聞いてくるなんて珍しいな』
「特に深い理由はありませんよ、ただ黙々と2人で呑むよりはマシだというだけです」
『別に構わねぇけどさー…、君たち仁になんかするつもりなんだろ?』
「…どこでそれを?」
『別にただ暇だっただけだ、なんか邪魔するわけでも情報バラいたりするつもりもねぇから安心しろ』
『…なんだよ、ホントだぞ?』
「まぁいいでしょう、あなたがそれをどうやって知ったのかは知りませんが、他に知られるよりはマシです」
「とはいえ、どこまで知ってるんです?」
『そんな詳しくは知らねーよ、ホントに軽ーくだ』
「なるほど、それでは聞きましょうか?あなたの方が彼についてよく知ってることでしょうし」
『…一年半前くらいに台湾で事件があったのは覚えてるか?』
「えぇ、一時期話題になりましたよね。在中利軍襲撃事件でしたっけ?それに彼が関連していたという話は聞いたことありますが」
『あの時に色々見させてもらったんだ、アイツについて。それで知ったんだけどさー…、アイツどうやら色々営業方式変えたみたいだぞ?』
「というと?」
『どういうつもりか知らねーけど、その後のMI6の報告を見てみても、狙撃銃を持つことがほぼ無くなったっつーか、どっちかっつーとアグレッシブになった感じなんだよ。だから、アイツになんかするときは一応気をつけておけよ』
「単なる狙撃兵じゃ無くなってきたと?」
『その通り。それと…、アイツをどっかに幽閉とかすんなら誰にもバレない場所にしておくのをオススメしとくぜ』
「勿論そのつもりですが…なぜ?」
『経験則』
『っま、そこら辺どうすっかはおめーに任せっけどな。そんときは私にも場所教えてくれ、場合によっては行ってみっから』
『どうせだ、おめーが望むんであれば護符でも用意してやるが、どうだ?』
「護符?」
『日本人は確か仏教徒が多いんだろ?なにせ相手はあの仁だからな、「備えあれば憂いなし」ってやつだ』
「…場合によっては貰うかもしれないですね」
『いつでも準備してるぜ』
心地よい音と共にテキーラをグラスへ注ぎ入れると、彼女が続けた。
『あ、そうだ。この際一つ聞いておきたいことがあってな』
「なんです?」
『別に大したことじゃねぇよ、この前リューディアと会った時色々過去のとこについて聞かせてもらってな』
「それで今度は私のを聞きたいと?」
『御名刹』
はい、「月曜日には終わりそう」とか言ってましたがバリバリ嘘つきました。すみませぬ…
・Just the two of us
ビル・ウィザースの有名な曲が元ネタ。この前の「A day in the life」もThe Beatlesの曲が元ネタです。
・誰にもバレない場所にしておくのをオススメしとくぜ
在中利軍襲撃事件のへの皮肉。「もしかしたらWOLFの連中が奪還しに来るかもよ」という意味。
なんか気に食わないところがありましたらお申し付けくださいまし、修正いたします
ルミナリア共和国設定集
ルミナリア共和国
(作成中)
ベアパルト2
合衆国陸軍の新型MBT。ルクレールやベアパルトの後継として開発され、構想そのものは冷戦期から存在したものの、度重なる要求変更によって中々完成せず、ここに来てやっと形になった。主砲には長砲身の140㎜滑腔砲を搭載、その長砲身から繰り出される砲弾の威力は150mmクラスの主砲に匹敵すると言われている。また主砲弾は弾芯以外は大幅に軽量化されており、手動装填が行えるようになり、本車では装填手が復活している。装甲は砲塔が最も強固であるが、市街地戦を想定して車体にも本装甲の外側に複合スクリーンを装着して防御力を底上げしている他、スポールライナーの搭載で広い車内と併せて非常に高い生存性を誇る。最高速度は前進75km/h後退45km/hとなっている。ダウングレード版(外見にほぼ違いなし)を輸出可能。





現在ジナビアさんのを参考にして自国紹介ページを作ろうかとても迷っておりまする()
F88の愛称を募集しましょうかねえ、、、、
日本海軍で運用される哨戒機。短魚雷や対艦ミサイルを搭載可能なため対艦攻撃機としての運用も可能。
ヨーロッパで暴れる...( ゚д゚)ハッ!!卐
サビーネ帝の即位初期から核実験を行い、原爆や水爆といった核戦力を有するが、2024年5月にチェコ政府の仲介によるSoSSZ-Ⅰで164発中33発の削減が行われたため、現在持つのは131発である。ほとんどは海軍や航空宇宙軍が保有し陸軍は運用設備を持たないため弾道ミサイルの運用システム構築を行っている。
海軍
・ジャン・フランソワ級戦略原子力潜水艦
・風焔(フウエン)級戦略原子力潜水艦
・U1503型戦略原子力潜水艦
空軍(航空宇宙軍)
・Thu-156
・Thu-99M4
・J-39(戦術核のみ)
・som-120(戦術核のみ)
陸軍
・整備中
いいですねぇ!!どんな感じにします?
親善交流も兼ねて、どこかで海上護衛隊と海上警察庁の合同訓練やりませんか?
サイバーパンク2077を買ってしまった。
マイクラの時間が減ってしまう...
アークナイツのフレンド登録したい方はどうぞ()
戦艦うちめっちゃ少ないのでブリュー・リンガーダ級戦艦2隻を輸入したいです()
悪いですがアーミィ・アメリカ級には永遠に働いていただきます…
私は現地ニーズに合ったものをご提供しましょう…
イラクのゲリラ戦闘で効果を発揮したエクエスのイエメン・オマーン向け改修型、エクエスMk4KFKを売ります!それから兵員輸送車も必要でしょうからスヴァーリAPCもお譲りします。ダウングレード型ですが(迫真)
兵装
62口径5インチ単装砲×1基
高性能20mm機関砲(CIWS)×2基
Mk.41 mod.9 VLS(32セル)×1基
ESSM短SAM
07式SUM
90式SSM 4連装発射筒×2基
324mm3連装短魚雷発射管×2基
て感じです。概ねまや型のをパk…参考にしました()