最新トピック
5076
35 秒前
画像コーナー 35 秒前
14209
2 時間前
談話室 2 時間前
780
3 時間前
個人の設定スレ 3 時間前
235
12 時間前
架空兵器スレ 12 時間前
6115
13 時間前
兵器紹介 13 時間前
3162
14 時間前
外交用 14 時間前
2062
14 時間前
質問部屋 14 時間前
75
16 時間前
各国保有戦力スレ 16 時間前
3123
1 日前
NEWS コーナー 1 日前
2640
1 日前
茶番スレ 1 日前
164
2 日前
人外関連設定スレ 2 日前
1475
2 日前
輸出物紹介・取引コーナー 2 日前
2226
3 日前
架空設定コーナー 3 日前
809
6 日前
国の詳細設定 6 日前
1166
7 日前
会議場 7 日前
24
8 日前
この鯖の決まりごと(法律のようなもの) 8 日前
2270
19 日前
領土拡大、新規建国コーナー 19 日前
21
20 日前
領土記載スレ 20 日前
667
1 ヶ月前
茶番協議スレ 1 ヶ月前
332
1 ヶ月前
入った人はココに個々に名前を入れてね 1 ヶ月前
561
1 ヶ月前
条約コーナー・機構コーナー 1 ヶ月前
42
2 ヶ月前
戦争史スレ 2 ヶ月前
77
2 ヶ月前
兵器資料スレ 2 ヶ月前
10
2 ヶ月前
世界情勢コーナー 2 ヶ月前
27
4 ヶ月前
中央アフリカ戦争スレ 4 ヶ月前
67
5 ヶ月前
南米カルテル紛争スレ 5 ヶ月前
7
8 ヶ月前
初心者さん案内スレ 8 ヶ月前
フライトⅢまで建造されイージスだったのでこんな長く運用されてました()
次は後継のゴールドウォーター級を売りつけますかね…
ふっふっふっここで意味のない私のニコニコを見てもらおう(唐突)
まだアーミィ級現役だったのか…
それじゃ他国で運用されてる派生型のアーミィ・シスターズもそのうち居なくなるのかな
四輪駆動型多用途車輌。
主力汎用トラックとしても運用されている。
全長 4.55m
全幅 1.79m
全高 2.03m
重量 1.60t
乗員 2名(+兵員6名)
武装 なし、ただし7.62mm機関銃を装備可能
速度 160km/h
歩兵機動車。
タトラ T710をベースとして装甲車体パッケージを装着する事により、
導入費用や維持費が比較的低コストでありながら
一定の装甲防御力やベース車両譲りの走行能力を持たせることに成功している。
装甲はSTANAG 4569のレベル2相当で、
手榴弾の爆発や7.62x39mm弾に耐えられる程度。
なお、後部兵員室にストレッチャーを搬入する事で
医療搬送車両として使用する事も可能である。
全長 4.55m
全幅 1.79m
全高 2.03m
重量 1.60t
乗員 2名(+兵員4名)
武装 7.62mm機関銃(または40mm擲弾銃)×1
速度 130km/h
とりあえずそろそろ海軍艦艇が500隻くらいいきそうなので、色々艦艇を最新型に更新していきますかね…
手始めに私が持つ中で最も古い駆逐艦のアーミィ級には退役してもらいます。2年間ご苦労様
何かしたい方はどぞ~
どうもこんにちは、突然ですが再軍備のために兵器ください()
続きは輸出物紹介・取引コーナーで…
シンガポール・エレクトロニクス・コーポレーション
の略ですね()
とりあえずシンガポールとゆかりありそうなクアラルンプールあたりに建てましょか〜()
こんにちは(ひょっこり)
外交したい人は(以下略)
広東にいるハイゼン・チョン君のSECの支社及び関連企業をチェコに置きたいです。
SECってのがどんな企業なのか知らないけど()
我が国となにかしたい方います?()
74式主力戦車いります?
オマーン=イエメン連邦王国の再軍備の為に、
ありとあらゆる国から冷戦の終結で余剰になった兵器を買い叩こうと思います。
陸海空、どの兵器だろうが買い叩きます。
オマーン=イエメン連邦王国の再軍備?
本日2025年3月25日、チェコ政府はオマーン=イエメン連邦王国の
再軍備を検討しているとの発表を行った。
これは連邦王国における占領支援の為と見られており、
現地に駐屯しているチェコ軍の被害を減少させる目的もあると見られている。
なんか外交あればどうぞ(便乗)
外交でなくとも兵器の購入、などなどでもokです
有難うございます!
私側から海関連の技術の共有・中古または新型艦艇の売却を、ナムルノさんから陸関連技術の共有・陸上兵器の売却ということにでもしておきましょうか
今まで通りだな()ナイスログインです!
かしこまりました。
不利益がないように致しますのでご安心下さい!
第二次テイラー内閣になるにせよ、エイヴォン内閣になるにせよ、多分外交方針変わると思うので、
誰か私となんか組みたい人いましたらどうぞ
よろしくお願いします!
おやおやおやおや!いいアイコン…これからもよろしくです:)
改めまして鯖にログインしました大豆のイソフラボンと申します!
よろしくお願いします!
新鋭機★

造船場の最寄駅から見る浮く軽空母()

F88 block2
合衆国空軍が開発したF88の第二ロッド。機体の形状をよりステルス性に優れた形状へと変更し、ミサイルの搭載量を増加させた。更に新開発された随伴無人機FQG001”ホープウィドウ”の管制能力を持ち、これらのユニット一つで複数の航空作戦を遂行可能となる。本機を含めた第六世代戦闘機開発計画は”次世代航空支配計画”と呼称されている。




FQG001”ホープウィドウ”
F88の随伴無人機として開発された新型無人機。地上からの管制、F88からの管制、また自立戦闘も可能となっている。機体内のウェポンベイには空対空ミサイル4発、または爆弾を搭載可能であり、マルチロール機としての側面も持つ。ステルス性ももちろん完備。こっちは輸出可能



いつか戦闘機の共同開発したいなぁ(((((
>> 1921
これで投票は終わりですかね?
兵装
62口径5インチ単装砲×1基
高性能20mm機関砲(CIWS)×2基
Mk.41 mod.9 VLS(32セル)×1基
ESSM短SAM
07式SUM
90式SSM 4連装発射筒×2基
324mm3連装短魚雷発射管×2基
たたかうおふね

この艦は沿岸部の警備や不審船の対応、対艦攻撃まで幅広い用途で使われる艦である


シャープな船体構造を採用したことで、高機動な艦に仕上がった
対艦ミサイル4発を搭載しているため、高い対艦攻撃能力が期待されている
6隻が建造され、それぞれ沿岸部の警備に使用されている
今回は二度目の迷彩塗装を施した艦となっております!
アドバイスお願いします!
小ネタ:艦内には調理器具が電子レンジしかないので、主な食料は弁当かパンという…
食えれば何でもいい!ナムルノさんの海軍よりは帝国率少ないですよ()モルさんからの頂き物も輸入と明記の上海軍のとこに書いてあるんで()
ジナビアさんに何輸出したか覚えてないんですよ()
うーんこれが多様性()
Begin
大量破壊兵器保有の疑いで侵攻します()
個人の設定コーナーのURLです(激遅)
そもそも海軍の艦艇数自体少ないので…
行ってらっしゃい!
いってら