原神wiki

雑談/タルタリヤ / 2298

3044 コメント
views
2298
名無しの旅人 2023/08/05 (土) 08:08:32 462f5@4b6e2 >> 2297

火力面で言えば今も昔も国際が一番。ただしタル完凸しててCT問題を踏み倒せるなら現環境なら超開花で15秒殴り続けるのがストレス無い。国際だと6~8秒しか殴らないからね。超開花でのおススメは白朮忍+万葉or夜蘭。忍のスキル15秒フルに殴れる水キャラは完凸タルくらい、水拡散とかめんどくさいこと考えずに全員の爆発回ししてずっとパシャパシャしてればいい。熟知バフもいらないからナヒーダより中断耐性と回復の白朮がおススメ。スメールの新聖遺物でベネバフ無しでも攻撃力が担保されるようになったのも追い風。

通報 ...
  • 2299
    名無しの旅人 2023/08/05 (土) 08:35:58 2824d@38803 >> 2298

    なるほど!ありがとうございます 白朮持っていないので理想のptは出来なさそうですが取り合えず次の夜蘭引こうと思います!

  • 2300
    名無しの旅人 2023/08/05 (土) 09:23:26 修正 b3b63@944ad >> 2298

    草2枚じゃないとタルタルの水付着頻度に耐えられずに開花頻度ガタ落ちになるぞ。ナヒーダですら速攻で剥がれて水下地になっちゃうし。

  • 2301
    名無しの旅人 2023/08/05 (土) 12:46:09 462f5@4b6e2 >> 2298

    草編成じゃないんだから、そりゃ減るよ。減少分を差し引いても強いよ、という紹介だから。じゃなきゃ研究が進んだこの時期にわざわざ薦めたりしない。ナヒーダの方が草下地は楽だけど、タルはキャラチェンジできないしWAVE制への対応を考えたら白朮でOK。WAVE制を考慮しないなら国際に届くPTはタルには無いよ。コンセプトが国際=瞬間火力、超開花=長時間居座りなんだから白朮(いちおう草主で代用可)でいいし、夜蘭がいるならバフも十分。

  • 2302
    名無しの旅人 2023/08/05 (土) 13:18:50 修正 2d30a@5df41 >> 2298

    やってみたけど強さ的にも使いやすさ的にも微妙だと感じたな。2凸白朮だけど、タルが表に出てる時間が長いほど白朮のバフ効果が無駄になる上に開花の回数が少なすぎて開花編成にする必要性を感じなかった。チャージも結構きついし白朮爆発がCT20秒の持続14秒だから長時間居座り、という意見には賛同しかねるかな。国際とほぼ変わらない。完凸白朮なら違うのかも分からん。草入りで長時間居座りというコンセプトでやるならタルナヒ白朮雷電の方がまだそれっぽく感じた。結局タルが絡む元素反応って爆発を蒸発に乗っける以外は基本下地になっちゃうんで、タルをメインで伸ばそうとしたらタルが殴るダメージを直接上げる以外にないんだよね。だから結局国際(万葉のバフデバフ、ベネットによる攻撃バフ、香菱による炎付着)がタルを一番メインとして使う形になる。ぶっちゃけタルと草元素の相性はそんなに良くない。