原神wiki

雑談/ヨォーヨ

841 コメント
views

ヨォーヨの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2023/01/16 (月) 14:37:08
最終更新: 2023/09/21 (木) 21:08:39
通報 ...
630
名無しの旅人 2023/08/21 (月) 19:14:32 7eea4@04764

ヨォーヨのドヤ顔かわいすぎるだろ

631
名無しの旅人 2023/08/21 (月) 19:28:02 13d70@176c0

味方が全快で敵もいないと、プネウシアに大根が吸われるね……

636
名無しの旅人 2023/08/31 (木) 15:29:05 13187@18511

十字槍から正義の報酬に変えてチャージ時計でも通常の大根様の回復量が2000超えた 熟知が100減ったのがどう響くかだけど当分はこれで行こう

637
名無しの旅人 2023/09/04 (月) 20:06:22 7eea4@04764

物理ヨォーヨで頑張ってるけど中々厳しい

638
名無しの旅人 2023/09/04 (月) 20:39:18 44778@b3f02 >> 637

身もふたもないこと言うと、槍は重撃の付着CT0だしヨォーヨの重撃は前隙も後隙も少ないから、エンチャントして蒸発溶解するのが火力出る・・・いやいや物理が良いんだというのなら蛇足でしかないが

639
名無しの旅人 2023/09/05 (火) 01:13:26 ee851@23b2f

劇団厳選ついでに八重フィッシュル万葉ヨォーヨで遊んでたらおもいがけず幣ワットの主力パになってしまった。ヨォーヨの程よい草付着が万葉の雷拡散を殆ど邪魔しないのが地味にめっちゃ良いね。八重とオズとヨォーヨ爆発でくるくる回って万葉で飛んでだら敵が殲滅していくの気持ちええ。

640
名無しの旅人 2023/09/07 (木) 23:57:51 8399b@fca0c >> 639

ファントムハンターを持ったキャラとも相性がいいぞ

641
名無しの旅人 2023/09/12 (火) 14:54:51 69072@7527a

ファントムハンターのおかげで香菱とタッグ組めるようになって俺は嬉しいよ

642
名無しの旅人 2023/09/22 (金) 09:51:25 8f3b9@2e325

チャージは気にせずディオナから取った海染付けてスライム槍持たせてHPのみ盛ってるけどスキル置いたら誘導弾やらいい感じに回復してくれるのでナヒと一緒に愛用している。なにより可愛い

643
名無しの旅人 2023/09/30 (土) 18:14:09 4c783@feb6a

スキルのicd説明が少し違ったのでスキルと爆発の説明を直しました

644
名無しの旅人 2023/10/03 (火) 15:54:41 bc5f2@7c0be

ヨォーヨの爆発をフルで活かそうとした結果、ヨォーヨ赤砂メッキ・綺良々聖顕絶縁・ナヒ深林・八重メッキになった。なんだこの構成…フルアタッカー?

645
名無しの旅人 2023/10/08 (日) 15:26:58 adb13@f390e

正義の報酬もたせて道中でも自分で爆発チャージできるのって原神でほかにいない気がする

646
名無しの旅人 2023/10/12 (木) 16:09:45 f9280@9b79b >> 645

(バーバラがイルョ)適当に爆発使っても簡単に溜めれるからそれで遊んでました

647
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 22:53:09 44778@b3f02 >> 646

(・・・バーバラさんいつから槍が握れるように・・・?)

648
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 23:14:02 修正 f4379@3e31a >> 646

眼前に並ぶ敵をロサリアに教わった槍で薙ぎ倒していくバーバラさん!?

649
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 23:16:36 bc5e4@815f1 >> 646

(これいったい何と間違えてバーバラが出て来たんだ・・・!?)

650
名無しの旅人 2023/10/15 (日) 23:25:28 13d70@c188e >> 646

木が「正義の報酬の効果によって」って意図で言ってるのを、枝は「道中でもチャージ」の部分だけ読んでバーバラ1凸の自動チャージのことを言ったんじゃね?

651
名無しの旅人 2023/10/16 (月) 00:08:40 修正 6586e@41756 >> 646

俺も枝の意図で取ったな。敵が全く居なくてもチャージできるのは相当レア能力で、重要なのは正義の報酬を持たせられるということではなく自分のみでチャージできるって点だと思う。特にバーバラみたいに自動回復ではなく、自分の意志で能動的に爆発まで持っていけるチャージ能力は唯一無二

658
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 14:30:28 f9280@9b79b >> 646

そうその自分でチャージできるっというところから=ω=)o 希少な道中回せるキャラ~でアイドルのチャージ能力を..気づきにくいかもと思ってボソっと(心の声で)

662
名無しの旅人 2023/10/25 (水) 03:10:58 44778@b3f02 >> 646

成程コメントの意味を理解した!

652
名無しの旅人 2023/10/16 (月) 01:03:54 0ca41@e4bce >> 645

法器だけどまさに最近出た久遠流転もちょっとその辺の草燃やしたり水面感電させたりして突っ込んでいくとチャージできる(ヌヴィレットなら回復して重撃空撃ちでもいい)。完全に何もない空間で独力で…というわけではないけど、いちおう。

653
名無しの旅人 2023/10/16 (月) 17:50:03 685fe@fa31e

トーマ、行秋と相性良いの好き

654
名無しの旅人 2023/10/18 (水) 14:55:17 be1e6@d3891

フォンテーヌアタッカー実装で評価上がってない?草だし持続回復できるし

655
名無しの旅人 2023/10/18 (水) 15:43:28 7e85f@8cd88 >> 654

持続の小回復がファントムと合うし、新鍛造槍で自力EN回収もできるし、活躍幅は広がってる気はする。ファントムとの相性は白朮より良いと思う。

656
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 16:53:39 4f6eb@f2ed2 >> 654

金箔以外のヌヴィで開花関連やろうとしたら、ヨォーヨが欲しい性能全て持ってて助かった

657
名無しの旅人 2023/10/22 (日) 17:08:48 13d70@c188e >> 654

まだ自傷アタッカー誰も引けてないから気になるんだけど、大根が必ず自キャラに飛んで来るだろうから草付着の役には立たないのかな?それとも破裂の小範囲に巻き込めるくらいのインファイトをするって事?

659
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 15:38:04 a0922@1b329 >> 657

リオセくらいインファイトするなら範囲に巻き込めるけど、リネとヌヴィで草付着役として使うのはあまり現実的じゃないね。
・リネ⇒正直組む意味あまり見つからない。
・ヌヴィレット⇒元素反応はほぼ捨てることになるけど、固有天賦スタック稼ぎ兼重撃中の高HP維持要因?
・リオセスリ⇒最適編成にはならないけど、燃焼溶解で一番役割持てると思う

664

↑ありがとうございます。 今回イベントのお試しヌヴィレットと組ませてみて、回復で最低限の仕事はできたけどやっぱり特筆するほどの噛み合わせには感じられなかったなあ

665
名無しの旅人 2023/10/29 (日) 00:31:04 8399b@9c14a >> 657

他は知らんがリオセスリとヨォーヨの組み合わせって燃焼溶解じゃなくて烈開花よ

660
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 20:38:18 2e25c@09048

この子って白朮の代わりになるかな?ヒーラー兼共鳴枠として超開花パに入れようと思ってる。

661
名無しの旅人 2023/10/24 (火) 22:57:24 a56cb@01e42 >> 660

白朮先生は(ヨォーヨの大根と違い)回復と攻撃に条件が無いから安定してる+簡単に割れるとはいえシールドがあるので中断耐性も少し確保出来る+元爆後すぐに交代しても良い+金珀によってさらにヒーラー性能を高められるという差別点がありますね。あくまでヒーラー兼共鳴要因として見るなら、ヨォーヨの爆発も立て直しに使えますが白朮先生よりは気持ち早めの発動を心掛けた方が良いかと思います

663
名無しの旅人 2023/10/25 (水) 07:11:27 修正 2d30a@5df41 >> 660

白朮の代わりになるかって言われると使い勝手が全然変わるから「まずは使ってみたらいかが」としか言えないけど、爆発が重要になる白先生と違ってスキルだけでほぼ完結してるのが利点。爆発を切るのは緊急時やチーム全体のHPが減った時って割り切って使える。ただ、射程のある置物型&置き直しも出来ないんでその辺は注意点かな。単純なヒーラーとして考えたらかなり使い勝手が良い方だと思う。

666
名無しの旅人 2023/10/29 (日) 01:14:35 6586e@41756 >> 660

使い勝手は全然違うけど、豊富なHPと回復で敵の攻撃を顔面受けできるので、開花系反応させるなら夜蘭か行秋爆発背負って、ヨォーヨのスキルと爆発起動してヨォーヨで回避やジャンプ挟みながら殴りまくると意外とドライバーとして使いやすかったりする。超激化編成で白先生よく使うんで、豊穣開花やる時にヨォーヨでドライバー結構やってるけど螺旋も余裕

667
名無しの旅人 2023/10/31 (火) 11:47:05 c5e13@ef879

ウェンティ爆発で吸ったところに爆発で大根投げると玉入れみたいで非常に楽しい。雷組み込んで元素変化させると秘境の吸える敵位なら溶けるから最近ずっとこれで遊んでる

668
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 11:51:33 2a53b@6eea8

ヌヴィ万葉フリーナの編成に入れるため育成しようと思ってるんですがどうですかね…シャルやジン(万葉をフィッシュルに変更)を入れたほうが強くなったりするでしょうか

669
名無しの旅人 2023/11/10 (金) 12:04:48 1f0e9@e38df >> 668

シャルやジンを入れるほうがと言われると確かに厳しいかな ヨォーヨを強く使える編成ではあると思う

670
名無しの旅人 2023/11/11 (土) 10:35:07 bd05c@96506

ファントムハンターと好相性と聞いて(違)、ファントムヨォーヨナヒフリーナ忍の激化超開花やってみたけど、想像以上に強くて楽しい。武器は何が良いかな。星4なら田中でもフィヨルドでも正義でもどれでも良い気もする

671
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 00:48:29 修正 3081f@97aff

無凸フリーナ爆発に完凸ヨォーヨ爆発合わせて使ってるけどダッシュしてすぐにテンションmaxになって気持ちいい。貴重な草ヒーラーとして育てておいて良かった

672
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 18:56:44 13d70@c188e >> 671

ここにきて超強化(?)が入るとは思わなかった。爆発を能動的に切る理由ができたのは嬉しいね

673
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:39:59 cb06c@f75a9

今回白朮引いたんだけど、ヨォーヨと白朮ってどういう住み分けすればいいんだろう。当然ヒーラーとして考えれば白朮の方が強いんだろうけど…元素付与? 逆に白朮よりもメリットな点って何かな、教えて有識者

674
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:48:52 b3b2a@7edd1 >> 673

かわいかろ?

675
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:48:59 a83d3@c4eaa >> 673

槍だから重撃ICD無しとはいえ、元素付与受けてアタッカーするのは大分酔狂ビルドだと思う

676
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:51:45 5e01a@c7beb >> 673

爆発の付着は結構すごいからそこぐらいか…?というか武器も槍だからロクなサポート武器がない…

677
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 16:59:13 cb6e2@d90ab >> 673

上の木でも出てるけど、ほぼほぼスキルだけで完結してるのは強みかも。爆発使わなくても裏からある程度の草付着と持続回復がこなせるのでチャージが回らなくても役に立てる

678
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 17:43:56 修正 fb3ea@cee9e >> 673

草耐久枠はナヒーダ追撃途切れた時用の補助目的とかで、定期的な草付着目的兼ねるから、ヨォーヨのが脳死で使いやすい(ヨォーヨの草付着は特殊CTで多くない&白朮の爆発回せよってのはごもっともだけど。)。白朮無凸は意識して爆発回さないと定期的な草付着足りなくて手間。ヨォーヨならスキルポン置きで最低限満足できる、スキルで定期的な回復が起きるのは5凸以下フリーナ的にも嬉しい、かなあ
(豊穣だと爆発-スキル->通常振って夜蘭追撃起動、でまるでヨォーヨがめっちゃ火力出してるように感じて可愛い。嬉しい。)

683
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 11:06:42 cb06c@f75a9 >> 673

木主だけどみんなありがとう、やっぱり爆発とか回さなくても脳死である程度草付与出来るのか強みってところなのかな。個人的にキャラが好きなので、白朮がいてもちょいちょい使ってこうと思います。

685

もしかして元素付着と元素付与を混同してない?ヨォーヨに草付与能力は無いよ(気付かなくて頓珍漢なコメントになっちゃったごめん)

686
名無しの旅人 2023/11/19 (日) 14:32:32 24d7b@51fbd >> 673

個人的には爆発で火力を出しにいけるとこが一番の差別化ポイントだと思う。ヨォーヨのスキルと白朮の爆発の役割がほぼ被ってるので、スキル回復特化構成だと手軽さ以外はほぼ負けてる。爆発主体のチャージ火力特化構成なら瞬間的な付着と火力の高さで白朮ができない動きができる。チャージ火力特化構成でもLvしっかり上げれば爆発で全体3万くらいは回復できるから当然他の草アタッカーとも差別化できる。

679
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 17:48:51 f26e1@bf9cc

声が好き。耳キーンとせず癒やされるロリボ、お姉さんロリ。

680
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 07:31:47 995bb@bbf4b

あと一人で完凸なんだけどいまいちよくわからない…単純に開花の量が増えるって認識でいいんだろうか

681
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 08:12:06 85a1d@e38df >> 680

ざっくりそんな感じ。一応激化も増える。

682
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 09:36:21 b3b63@2b11e >> 680

回復量も増える

684
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 12:19:07 995bb@bbf4b >> 680

ありがとうございます。アタッカー運用してるので素直に強くなりそうで楽しみ

687
名無しの旅人 2023/11/22 (水) 14:59:39 1872f@5d368

八重ナヒフリと組むと走り回ってるだけで敵が溶ける

688
名無しの旅人 2023/11/24 (金) 15:54:07 57998@e38df

意外と通常攻撃の挙動が優秀というか、変にふっとばさないし硬直短いし横に振るから範囲もそれなりにあるし、アタッカーとして火力出すには至らないけどドライバーやるのに不十分ってほどでもないね

689
名無しの旅人 2023/11/24 (金) 16:50:48 e8240@6e36c >> 688

キャンディスでヨォーヨの通常攻撃を水元素にして開花でドライバー運用するという使い方はあるっぽいよ

695
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 19:30:14 6980a@5b4f4 >> 688

なんかするするしててストレスない感じよいんだよね。使わないのに通常8くらいまであげてしまった。キャンディスやってみようかな。

690
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 19:57:54 8ac6e@11031

粒子について教えて欲しいんだけど月桂召喚時に草粒子5個出すの?それとも10秒の継続時間で合計5個?

691
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 20:21:04 73cdd@cd7fc >> 690

継続時間10秒で合計5個だよ。大根を当てると半々の確率で粒子が出る。

692
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 21:09:13 8ac6e@11031 >> 691

たすかる。地味にアタッカーのチャージ緩和になりそうで嬉しいな。

693
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 19:27:00 6980a@5b4f4

ヨォーヨは爆発で攻撃しながら回復してる感と他のキャラにはないなぞの走り回りで攻撃増えるシステムが操作してて楽しいな。ちゃんとした殴りアタッカーいない編成の時は白朮よりヨォーヨ使うことに決めたわ。

694
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 19:29:03 6980a@5b4f4 >> 693

コレイフリーナ熟知雷電ヨォーヨが雑に中距離くらいで戦えてコッペリアとかにすごくちょうどよくて笑った。雑に強いわこれ。

696
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 19:30:23 fd7c4@9eb5c >> 693

開花で水枠に行秋夜蘭採用する時は白ポが使いやすいけど、心海とかバーバラとかフリーナ採用する時はヨォーヨの方がいいみたいな。

702
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 00:24:26 54ac4@6e765 >> 693

フリーナが水になると通常振るために場に出して殴る必要がなくなって爆発とスキル回すだけになるから、そうなると白朮のシールドがほぼ必要なくなって、スキル定期的に攻撃できる爆発でも草付着多いヨォーヨのほうがいいって感じかな。バーバラだと中断耐性ないから白朮の方がよさそう。

697
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 20:15:28 adb13@f390e

HP40000いくとスキルで2500くらい回復できるようになった。4凸なんか熟知も上がるしニィロウパに入れるなら白朮とどっちがいいか迷うくらいには優秀