原神wiki

雑談/キィニチ

1786 コメント
views

キャラクター「キィニチ」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2024/07/16 (火) 19:45:05
通報 ...
1471
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 13:00:16 5f7e9@e322d

そういえばキィニチって燃焼使う割にエミリエとは違って燃焼の自傷ダメケアするような天賦はないけれど、戦闘方法的にあまり接近しないからそこまで問題にならないのだろうか。エミリエは見る限りそこまで併用してる人多くなさそうだし

1472
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 14:38:26 修正 317a6@83372 >> 1471

燃焼自傷に関してはまじで気になることはないと思う(敵が大量に入り乱れる戦闘なら敵と密着することもあるだろうけれど、単体敵向きのキィニチでそういう戦闘に出すことは少ないし)
あとエミリエ持ってる人が少なすぎて使えてないだけで基本エミリエいれたほうがいいよ(使用率でもキィニチ&エミリエ両方所持勢は最優先でエミリエと組んでる)

1473
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 14:55:33 27cb7@054e5 >> 1471

ベネット+トーマで使ってる分にはエミリエなしでも全く気にならないな。ナヒや香菱使ってると熟知盛れてたり旋火輪こすりつける必要あったりで気にする必要あるかもしれない

1474
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 17:28:00 修正 2d30a@5df41 >> 1471

燃焼の自傷はまず気にしなくて良いね。純燃焼パだとサブアタッカーもサポーターもめっちゃ限られてる&燃焼パにおいてエミリエはゴリラ化するから、枝1でも言われてるようにエミリエが居るなら基本エミリエ入れた方が編成火力は出る。エミリエ入れない純燃焼パを組むならフリーナ入れて燃焼蒸発の方が火力が出る。勿論エミリエなしでキィニチだけで火力出す編成を組んでも十分火力は出るけど(特にキィニチ2凸以上+餅なら火力過多レベル)、MAXから考えると2~3割ぐらいは落ちる。

1475
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 17:38:34 修正 2d30a@5df41 >> 1474

ちなみに燃焼パ以外であればナヒーダはオフフィールドアタッカー、白朮はサポーターとして優秀なんだけど、純燃焼パだと初回の燃焼時以外元素反応が起きないせいで滅浄三業が発動しないし、白朮の草元素反応バフも腐るんだよね。炎元素は香菱しかまともに火力が出せるキャラがいないし、その香菱もベネバフのスナップショット(+蒸発)が前提みたいなとこがある。サポーターもベネット以外だと防御面のカバーがメインのトーマやディシアぐらいしかいない。となると自然とベネット+香菱/トーマ/ディシア/エミリエから選ぶしかなくて、ベネシャントーマorディシアよりベネエミリエトーマorディシアの方が断然火力は伸びる、という感じになってる。

1476
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 17:58:36 27cb7@054e5 >> 1474

とにもかくにも炎サブアタの数が少なすぎるって感じだね。エミリエとキィニチ一緒に入れたら各々裏表から火力出せるとはいえ草共鳴が腐ってる感が否めない。行秋みたいな爆発持ちかフリーナみたいなスキル持ちの炎付着キャラ来てほしい。絵巻役も…なんとか…

1477
名無しの旅人 2024/11/03 (日) 19:25:10 2d30a@5df41 >> 1474

炎元素と氷元素はもうちょい使いやすいオフフィールドアタッカー欲しいとこだわね。エミリエみたいに特定状況下で火力が上がるタイプでも全然良い。

1478
名無しの旅人 2024/11/05 (火) 21:21:28 b1a69@80baa

しゃべり方なだぎ武のディランマッケイに似てない?

1500
名無しの旅人 2024/11/19 (火) 12:04:06 9b276@bb140 >> 1478

声優同じ

1479
名無しの旅人 2024/11/06 (水) 01:20:46 24884@0b1e5

アースシェーカーと燃焼の相性悪めなのちょっちなんとかならんかなぁ

1480
名無しの旅人 2024/11/06 (水) 06:35:50 6586e@8caab >> 1479

ムアラニみたいな高倍率の水や氷でドカンしてからローテ開始くらいかのぉ。2凸餅武器ムアラニならバフなしでも最速で40万出て最高に気持ちよくなれるが、それやるならその前にキィニチ餅引くよなぁ……。他には絶縁モナかな?

1481
名無しの旅人 2024/11/06 (水) 11:04:28 修正 4a43d@029ad

実装時「うぉお手軽15万連打強すぎ」ある程度プレイした後「儀式が長すぎてDPSで見ると微妙かもしれん…」今「イベントでの実走タイムがわりと早くてやっぱ強いわ」(エミリエが強くてエミリエパのメンツとして優秀のせいかもしれんが) 絵巻&夜魂バースト稼ぎのための炎神か炎主人公に重い期待がかかる。

1483
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 09:33:36 65f2f@cb4c5

質問です。燃焼、キニチ+ディシアでマシュラプトルで貫鱗砲の回数を何回かテストしました。
単推しだと死角の位置により、3回しか打てない場合結構あるのですがそういうものですか?
運悪く死角の反対側に回り始める場合が2回あるときついですね。
打った後死角の位置を見てから回り始めると逆に遅くなりますし、、
端末はスマホです。通常連打はダメとか、なにかテクはありますか?

1484
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 09:43:07 修正 4ff1d@12824 >> 1483

速射使用にあたってのコツより引用
>スキル使用直後は死角エリアに入らないと最速で1回目が撃てず以降に支障が出る。
>これに関しては初回の死角エリアにはニュートラル状態での通常攻撃で(検証上は)必ず侵入できることを用いることで確定行動にできる。
初回以降はちゃんと燃焼維持出来ていれば死角関係なしに通常2発撃ったら貫鱗砲打てるんで、5回は難しいにしても4回は安定して打てるはず。3回しか打てない場合があるってのは燃焼維持出来ていないか端末のスペックが足りてなくて燃焼ダメージの判定(夜魂値の増加)が遅れてる可能性はあると思う。

1485
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 10:25:35 29470@cb4c5 >> 1484

ありがとうございます!
wikiも色んな動画も燃焼なら4回は当然のように言ってるんで変だと思ったんですよね、、、
何回か試してみて、燃焼の判定が遅れている状態 が原因な気がします。
弱砲2回で溜まり切らなくても少し待って強砲撃てば、4回打ちやすくなりました。
ヌビの重撃も7ヒットしかしないし、fps落としているのがわるいのかな、、

1486
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 10:35:00 修正 4ff1d@12824 >> 1484

ダメージ判定は端末側で行われてて、多段ヒット系はfps落とすとダメージ判定飛んじゃうからそのせいかもしれないね。

1487
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 11:04:30 4f86c@61a52

聖遺物について質問。今現在、胡桃や嘉明用に火魔女秘境を周回しているのですが、そこで出る「火渡りの賢者」ってキィニチにひとまずで採用するのはアリでしょうか。最終的には想い4セットに乗り換えるとして、杯でメイン草ダメージ、サブ効果が会心2種&攻撃実数値(とHP%)と妥協としてはまずまずなモノが出たので、少し検討してみたくなったんですよね……

1488
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 11:33:10 cb7f7@327f4 >> 1487

妥協としてはアリだけど最終的に目指すべきはほぼ黒曜一択じゃないか?武器とかサブステでよほど率稼げてるなら別だけど

1489
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 22:12:16 e17d0@103b3

オロルンって頑張ればキィニチの絵巻枠になれたりしそうかな?

1490
名無しの旅人 2024/11/08 (金) 22:14:42 24884@0b1e5 >> 1489

見た感じ付着ままありそうやったからどうかねぇ

1491
名無しの旅人 2024/11/09 (土) 01:20:32 5eb87@4ee7e >> 1490

燃焼激化は完凸フィッシュル必要なぐらい雷付着必要だから付着多いならかえって助かるな。もしキィニチ/トーマ/ナヒーダ/終焉絵巻オロルンで問題なく動かせるなら結構強いかも

1492
名無しの旅人 2024/11/09 (土) 06:30:20 234cc@711b3 >> 1489

オロルンの爆発もデコイ効果あるらしいしキィニチと相性良さそうね

1493
名無しの旅人 2024/11/10 (日) 03:29:27 4abe5@f7c7f

ひとりで元素反応起こせる界隈の第一人者やぞ、キィニチは

1494
名無しの旅人 2024/11/10 (日) 18:33:21 4630c@1af0e

ジャンプ中にスキル単押しで移動距離が延びるってのは分かるけど、都度距離にばらつきがあってそれが何に起因してるのか全く分からない。垂直ジャンプからタイミング色々変えて発動してみて距離比べてたんだけど、最大距離が全く安定しなくて何か他の要素があるのかな…最悪ランダムとか…?この辺の仕様について知ってる人いますかね。

1495
名無しの旅人 2024/11/11 (月) 10:57:22 52cac@0cf58

誕生日おめでとう!猫が飼い主にケツ見せるのは親愛の感情なのよね...だからきっとアハウも口ではあんなだけど、キィニチのことが大好きなんだろうなって...

1497
名無しの旅人 2024/11/13 (水) 11:25:25 5a347@9770c

キィニチより前の☆5草キャラは旅人含め全員固有天賦でダメバフ持ちだったからこの分類でダメバフ持ってないのはキィニチが初めてなのか

1498
名無しの旅人 2024/11/15 (金) 21:15:59 3a8f6@9b195 >> 1497

ムアラニもそうだけどナタはスメールフォンテと違って固有天賦が倍率加算でダメージバフは餅武器で稼ぐ設計にしたのかもしれんね。

1499
名無しの旅人 2024/11/16 (土) 15:37:14 5eb87@4ee7e

オロルンの性能出たけどキィニチと合わせられるかなんとも言えない感じだなぁ……とりあえず通常攻撃も夜魂性質ついてるから追撃のトリガーはOK、ただ夜魂値回復が12秒に1回の夜魂バーストでの40回復だけしかできなくて追撃4回(5.4秒)で切れる。
純燃焼編成からすると雷追撃止まるのはかえって助かるがキィニチが夜魂性質攻撃してオロルンが夜魂の加護状態に入る頃には炎下地になってるから炎雷へのダメバフしかできなくてNG。
激化燃焼編成からすると途中で雷追撃が止まるのは困る。爆発併用して十分な雷付着できるならフィッシュルの変わりになれるかも?草1炎1雷2編成なら夜魂値回復できて普通に使えるから合わせるならここが本命かなぁ

1501
名無しの旅人 2024/11/20 (水) 13:11:10 aa075@40c6d

チャスカとトランス回しするの快適すぎる

1503
名無しの旅人 2024/11/25 (月) 13:29:58 0f27b@fbd7c

遂にマーヴィカの発表来たけど今までの神がどいつもこいつも裏から殴ってくれてたおかげで期待度凄い
それとナタキャラだから間隔短縮もできるからキィニチの将来が楽しみだわ

1504
名無しの旅人 2024/11/28 (木) 05:25:09 c16a1@4a060

キィニチ武器完凸してる方は杯を攻撃にするのをお勧めするよ。同スコアの攻撃杯と草元素杯で後者が-8.3%弱い。ベネの攻撃バフのみ入れると-2.8%。数字にすると16,232ダメージ。フリーナのダメバフのみ入れると-11.3%。67,923ダメージ。両者入れると-6%の47,844。特殊なケースでシロネン完凸餅に絵巻なしとフリーナで-12.1%の80,976の差が広がる。Xで完凸キィニチを参考に見に行ってみんなが元素杯選択しててモヤモヤしてた

1505
名無しの旅人 2024/11/28 (木) 06:36:50 6586e@8caab >> 1504

攻撃力はサブオプションで付くけど、ダメバフは付かないからじゃないかな?あとは炎尾共鳴や旧貴族と千岩入れたりとか?

1506
名無しの旅人 2024/11/28 (木) 13:35:04 c16a1@4a060 >> 1505

夜にでも攻撃関係上がるのを計算し直してみるね。定番編成や裂開花編成辺りでいいかな?ダメバフ時代だから今後の炎神入りでもまた変わってきそうでもある

1507
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 03:04:33 c16a1@4a060 >> 1504

上の編成例にある準燃焼編成自由枠に旧貴族c6ベネットで攻撃杯が砲弾+0.7%爆発-0.5%素殴りが+14.7%。燃焼蒸発編成は砲弾+12.3%爆発11.5%。燃焼激化編成に深林白朮で砲弾+7%爆発+5.8%。自分の探索でよく遊んでた編成でフリーナ,祭礼千岩ディシアに白朮、これは砲弾+10.7%爆発+10%。白朮外してr5岩峰シロネンで11.7%の11.1%。完凸していて普段使いにベネットを毎回出す人は少ないと思うので攻撃を推すよ

1515
名無しの旅人 2024/12/04 (水) 17:48:36 68e89@1dfcb >> 1504

アーカーシャのランキングのレギュレーションが武器精錬1(=草杯有利)なのが影響してるかもしれないという邪推をしてみる

1508
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 15:49:43 c91a0@769ad

探索用に引いたがチャスカとシロネンとの噛み合いが悪すぎて探索パからリストラされてしまった…
移動性能だけなら良いんだけど、戦闘面が燃焼も難しいシロネンのデバフも起動しないチャスカも風の豆鉄砲と

1509
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 18:26:25 2d30a@5df41 >> 1508

チャスカシロネン入れた上で探索だと流石にねぇ。

1510
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 19:36:52 修正 5eb87@4ee7e >> 1508

風共鳴役や固定枠1人いて+チャスカシロネンだとシナジーなさすぎるからなぁ……固定メンバーとかいないならチャスカシロネンキィニチディシアで戦闘も移動も快適だよ。とはいえ移動役3人は過剰だし、キィニチとチャスカどっちをアタッカーにするかを決めてから編成組んだ方スッキリすると思う。そもそも探索編成とチャスカ自体の相性が悪いからね……

1511
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 19:53:58 68e89@1dfcb >> 1508

チャスカ軸だとどうしてもねえ……キィニチ軸なら絵巻オロルン1人入れるだけで一切の出場なしでの絵巻バフ、相互空中トランス、イクトミ竜と弓ギミック対応とかなり満足度高くなるんだけど。私は残り2枠放浪者/鍾離で新マップ走り回ってるけどめっちゃ快適。燃焼は犠牲になったのだ

1512
名無しの旅人 2024/11/29 (金) 20:29:44 dbc79@41520 >> 1508

キィニチもマーヴィカ追加されれば地上はバイクで補えそうだから期待したいなあ

1517
名無しの旅人 2024/12/12 (木) 18:45:51 修正 ace0b@24a0b >> 1508

2凸チャスカ+キィニチで使ってるけど探索満足度高いな。キィニチで大ジャンプ→チャスカで水平移動→キィニチで更に大ジャンプ。これの爽快感は、オロルンとは雲泥の差。戦闘も2凸チャスカの2弾連射すれば草編成のデメリット一切無いんで、言われるほど悪くはない。まぁ、飛行性能をそんな重視しないなら、チャスオロネンでいいだろうね。

1513
名無しの旅人 2024/11/30 (土) 00:00:42 24884@0b1e5

螺旋やってて思ったけどドレイクとやるとすごい挙動だわ、どうなってんの?

1514
名無しの旅人 2024/12/03 (火) 16:24:15 5b822@d2f4d

もしマーヴィカ様がフリーナ並のサブ火力で来てくれたら、キィニチ・エミリエ・マーヴィカの3人のゴリラが暴れ回る編成が生まれるのね…

1516
名無しの旅人 2024/12/06 (金) 20:54:46 dcdcb@80b31

鍾離爆発で燃焼消化できるんだっけ?キィニチエミリエマーヴィカ鍾離でうまく絵巻バフ受け取れるなら鍾離お迎えしようかな

1518
名無しの旅人 2024/12/12 (木) 21:14:26 修正 5f421@d111c >> 1516

その運用ならシロネンの方が良いのでは、ていうのは野暮だろうか。まあライフキーパーはなくなるんだけども

1520
名無しの旅人 2024/12/13 (金) 08:53:23 0eba2@02c88 >> 1516

消せるし、消火後は草だけ残せるから炎側の着火が安定する。深林も持てるしマーヴィカがゴリラサブアタッカーならハマり役かもね。ちなみに下でも言われてるけどシロネンは探索以外で組ませる価値無いよ

1525
名無しの旅人 2024/12/20 (金) 23:05:06 修正 892db@65ff9 >> 1516

フリーナシロネンを別に回せると考えればまぁ強いね。螺旋でヌヴィパと分けて使えるし

1519
名無しの旅人 2024/12/12 (木) 21:55:24 a6124@4bdd8

シロネンじゃ燃焼の火消しできないし、森林も持てないし、そもそもシロネンの強みの耐性デバフも絵巻も出来ないよ。何も代わりにならん

1522
名無しの旅人 2024/12/20 (金) 16:09:14 4e2e9@8f6f6

ナタで戦闘してるとたまにスキルがクローバーマーク的なアレに反応してどこ行くねーん!ってなる。

1523
名無しの旅人 2024/12/20 (金) 22:17:59 be874@09aae

マーヴィカから絵巻のバフもらいつつマーヴィカ爆発のための戦意を増やす条件が夜魂・通常攻撃だから高速で提供できるっぽいし探索でもキィニチとマーヴィカで延々と高速飛行できるだろうし完璧なコンビすぎでは?シロネンもいれてマーヴィカ補強・爆発加速できるし何やかんやバースト回数増やすのキィニチの火力補助として優秀だし何かすごい編成できる気がしてきた

1524
名無しの旅人 2024/12/20 (金) 22:40:17 24884@0b1e5 >> 1523

編成どうするの?ワイのエミリエだと回復せんのやけど

1526
名無しの旅人 2024/12/20 (金) 23:13:06 修正 95f90@b430d >> 1524

ベネット入れろって話かもしれんが読んだれよ

1529
名無しの旅人 2024/12/25 (水) 18:15:29 64c26@9142b >> 1523

草2だとシロネンで回復できないのがちょっと罠だな
立ち回り上手けりゃ回復不要かもだけど

1530
名無しの旅人 2024/12/26 (木) 20:27:38 be874@09aae >> 1529

そもそもエミリエはキィニチの動きに便乗してゴリラしてるだけだから普通に別キャラにしてキィニチとマーヴィカ両方にバフになるようなキャラにしとけばいいしね

1531
名無しの旅人 2024/12/26 (木) 20:40:15 0384f@8a470 >> 1523

星4でいいからナタの水ライフキーパーが来て欲しい

1532
名無しの旅人 2024/12/26 (木) 21:10:50 892db@65ff9 >> 1523

絵巻って↑に書いてある通り火消し役入れないとバフ維持できないから、そこがもどかしい

1533
名無しの旅人 2024/12/26 (木) 22:18:00 修正 a09d2@4ee7e >> 1532

まぁ2ローテ目ガーはよく言われてるけどそれがネックになるのって単体の敵に20秒以上戦闘する時だけだからそんな状況が一体どれだけの頻度あるのか……マーヴィカ来て戦力上がるなら余計に心配減る気がするけど。ムアラニも似たようなもんなのに心配しすぎでは?

1534
名無しの旅人 2024/12/27 (金) 14:30:05 6f2c9@4b4f7

草元素絵巻サポ来てくれぇ〜

1535
名無しの旅人 2024/12/27 (金) 23:45:55 2ad99@08f02

炎キャラに絵巻持たせて上手く維持できないか試してたけど、モナ入れるのが一応の選択肢にはなりそう。スキルは封印で、燃焼してるところに爆発だけ撃ったら上手く火消しつつ草だけ残って炎側で再燃焼できた。ただモナに深林持たせられない都合でエミリエが深林持つかどっちかの2凸が必要になるし、炎キャラの付着頻度や再燃焼のタイミングによっては安定しないからこれはなし寄りかな……炎主人公やマーヴィカでできるかも未知数だし

1536
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 17:47:55 5eb87@4ee7e

キィニチエミリエペアに絵巻役兼着火役兼サブアタにマーヴィカを採用するとして、トーマディシア抜いた変わりの4枠目に森林シトラリが丁度ハマりそうな予感。裏からの溶解は燃焼阻害もしないし武器が攻撃バフ、ダメバフ、全体回復3択あってついでに炎デバフにナタキャラ3人でバーストも9秒になるね

1537
名無しの旅人 2024/12/28 (土) 18:14:08 38482@2cfab >> 1536

爆発が4Uあれば消火出来るし最高だな

1541
名無しの旅人 2024/12/30 (月) 19:21:44 7ab11@1dc98 >> 1536

個人的にはそこの4枠目には何の面白みもないけど隕石で一旦鎮火できる岩神にする予定