原神wiki

雑談/藍硯 / 722

758 コメント
views
722
名無しの旅人 2025/04/23 (水) 11:55:15 d6eac@5b6c8

初心者ですが質問です。メインで攻撃力盛って、サブで熟知と会心を厳選すれば硬いシールドを維持しつつ高火力、なんて風に出来ますか?

通報 ...
  • 723
    名無しの旅人 2025/04/23 (水) 13:57:58 fdf0f@a04ab >> 722

    例えば「メイン攻撃サブ熟知」と「メイン熟知サブ攻撃」をそれぞれ厳選したとしても合計値は同じようになる。なのでメインをどれにしようが結局はバランスをどうするかという話でしかない

    724
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 07:42:30 d6eac@5b6c8 >> 723

    メイン熟知では「硬いシールドを維持しつつ」はできないのでは?

    725
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 11:08:23 fdf0f@a56a4 >> 723

    5ヶ所攻撃%サブオプ厳選すれば硬くはできる(会心が足りなくなるので当然火力は落ちる)。何れにせよどのくらいなら「硬さが維持」できてるのか、どのくらい火力が出れば「高火力」なのかの基準が分からないし、それが達成できる編成なのかどうかも知らないとこれ以上は何とも言えない

    726
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 18:34:05 f2e28@5b6c8 >> 723

    初心者だからその「どのくらい」がわからないんじゃないか?

    727
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:00:05 aca0f@fd6f1 >> 723

    一部位くらいだったら余裕で互換の範囲だと思うけど、サブで攻撃139.8%とか熟知561を稼ぐのは至難じゃないか?

    728
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:00:29 07dcc@d087f >> 723

    まぁどういうPT組むかどのコンテンツに挑戦するかとかでも変わって来るから具体例が欲しいのは分かる。フィールド探索や地脈なんかの普段使い程度なら、シナジー軽視したPTでメインOPだけ指定とかでも両立出来るっちゃ出来るだろうし

    731
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:26:42 fdf0f@c0fa5 >> 723

    うーんそれもそうか……。編成や仮想敵によっても欲しい硬さは違ったりするけど、取り敢えずざっくりとした話をすると、火力を出そうとして藍硯に最も不足してるのは会心
    (熟知3ヶ所とかになると藍硯の火力というよりは転化反応重視の別ビルドだと思うのでここでは触れない)
    なのでサブオプ分だけで火力向上が感じられるほど率ダメ確保するのは厳しいと思う
    一方で攻撃はメインOP1箇所増減してもそこまでの差は感じないと思うし、ベネットで盛ったり行秋で硬くしたりするなら更に削る余裕が出てくる
    上で言ったように熟知とのトレードオフも含めて考えると、攻撃1ヶ所前後、熟知1ヶ所前後、会心冠、って感じでそこそこの硬さと火力のバランス型にはなると思うよ

  • 730
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:26:36 c8358@f05d3 >> 722

    メイン攻撃×3で仮に会心武器持たないとするなら率ダメ50:100にするだけでも結構大変そうだけど、実現できたならある程度の火力とシールド耐久値両立できるんじゃないかな 火力に振り切るなら熟知と会心に振り切った方がいいんだろうしそっちよりは大分ダメージ落ちるんだろうけども

    732
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:32:54 fdf0f@c0fa5 >> 730

    枝1で言ったメインサブどっちで稼ごうが同じという話は会心にも当てはまるので、仮に50:100を作るなら率冠にしてサブ攻撃で厳選しても合計は同じステになるよ

    733
    名無しの旅人 2025/04/24 (木) 19:46:44 9bc92@7c6dd >> 730

    バランス良く盛るのは前提としてメインを何にするのがバランス良く盛り易いですかって言ったら攻撃/攻撃/率orダメがシールド難くしつつダメージ上げる難易度低いからおススメではあるね。藍硯出来る事多いからどの配分が最適かは編成に寄るしダメージも求める事自体が難易度高いのはあるんだけども

  • 734
    質問主 2025/04/24 (木) 21:29:26 d6eac@5b6c8 >> 722

    色々ありがとうございます!参考にさせていただきます!