スワップ工房 原付 エンジンチューニング

10,000 件以上ヒットしました。4,561 - 4,600 件目を表示しています。
2709
スワップV100 2024/12/30 (月) 16:30:44 >> 2708

チーフ凍死するかもよ
あとクラッチシュー
溶かさないで下さいね😃

2708

デカいです(^^)

2707
スワップV100 2024/12/30 (月) 15:27:09 修正

スワップ弄りです
今年最後にして
とても希望的ですよ😃画像1

NSR mc28
V100スワップ弄り

画像1
画像2

先ずはオリジナル磨き
来年は楽しみ満載ですよね😃
ありがとうございます

画像1

これ見たら
排気ポートは
小さいかな😃
大きいよね
NSR28

2706
スワップV100 2024/12/30 (月) 15:12:42 >> 2705

画像1
飲み物贅沢ですねぇ😃
雪山へスクーターでスノボ🗻🏂
やりたいねー😃

2705

まだまだ行けそうですね、V100エンジン。

2704
スワップV100 2024/12/30 (月) 14:58:16

画像1

V100エンジン 割りました
問題はありません
オイルシールだけは交換します。

2703
たけ 2024/12/30 (月) 14:57:14

もう今日は温泉入ってきて、今から鍋です。
画像1
画像2
画像3

2702

ssマシンバラし楽しそう^_^

夏の画像1
画像2
思い出の場所

2701

負けてられない!

何がとは言いませんが(^^)画像1

2700
スワップV100 2024/12/30 (月) 12:56:05 >> 2696

凍死するよ😃
画像1
画像2
画像3
飲み過ぎ😵🍺注意😃

V100 nsr 全バラ
しました。😖💦

2697

奥多摩越えて柳沢峠で既にマイナス12度です(^^)
現在茅野、いつものガソリンスタンドです♪
雪は路肩にチラホラ画像1
画像2
画像3

2696
リオン 2024/12/30 (月) 07:43:10 07edf@8dcea >> 2695

荒行頑張って来て下さい!

2695
たけ 2024/12/30 (月) 05:17:09

画像1
そろそろ出ますよ。

2694
スワップV100 2024/12/29 (日) 22:25:48

お疲れ様です
 今年も残すところですね
明日はよろしくお願いいたします。

2693
スワップV100 2024/12/29 (日) 16:23:12 修正

画像1

ざまぁ
画像1

1951
かずさん 2024/12/29 (日) 15:05:37

画像1


お疲れ様です
48.6ロングクランクエンジン無事に始動しました
とりあえずヘッドノーマルに0.4mmのガスケット組んで
圧縮9.2辺り.....チャンバー仕様なので圧縮どの辺に合わせるか悩んでおります....
来月アニー様と伺いますのでヘッド加工よろしくお願いします💦

1950

北海道から来た(本当)スパイクです♪

154

キャノピーZの荷台は四国行きで割れたのかな?

153
スワップV100 2024/12/29 (日) 06:35:35 >> 152

箱の共振が減ったみたい
静になりました。
キャノピーカウルの共振を少し感じます。

1949
スワップV100 2024/12/29 (日) 06:28:37 >> 1947

寒波 大雪注意
キャタピラー装備必要かな😃

1948
スワップV100 2024/12/28 (土) 21:10:11

明日完了できる様に追い込みました
良かったです。

1947

月曜日から雪山修行行って来ます。
クランク買ったのでとりあえず大丈夫です!(^^)

画像1
画像2
画像3
今日はキャブとエンジンばらし清掃

1946
リオン 2024/12/28 (土) 12:00:57 07edf@a59b1

月曜、チーフは来ないかな?
クランク使うなら
エンジン持っていきます。

2692
スワップV100 2024/12/28 (土) 08:08:46 >> 2684

アニーもビックリ😍⤴️⤴️

2691

横ジョグ
画像1
左が無加工品です。

2690
スワップV100 2024/12/28 (土) 01:07:13

そんなこんな感じで、仮眠します
大型トラックが何台も停まってるコンビニ
お酒🍺🎶🍺🎶🍺売ってます😃

2689
スワップV100 2024/12/28 (土) 01:04:49

藤枝バイパスはチンタラ
その原因はトレーラー先導車付きでした。

大井川からの登坂で追い抜き
今度は掛川バイパスで
45キロ走行のトラックに追い付き
マッタリ走行中

掛川バイパスはセンターラインに
樹脂ポールが建ってますが
後ろから追い抜きしてきました。

またポールが再開される前に
上手く戻ったのですが
45キロ走行のトラックの前に出れません。

2688
スワップV100 2024/12/28 (土) 00:13:26 >> 2685

TZR50 49ボアはシリンダーの水路が広くて
付属ヘッド加工しかないので
今3個あるので
参考になります♪
昨夜から東海道はガラガラ
大型トラックとバトルしてます。

2687

サニーの燃焼室風です。
いかがでしょうか?
よろしくお願い致します。画像1

2686
スワップV100 2024/12/27 (金) 18:39:08 >> 2685

太郎ベアリング
NSK
NTN
メーカー品ですね😃

2685

まだ休みではありませんが
小胆部のベアリングを発注するのを
伸ばし伸ばしにしていました。

いつもは、ドライバースタンドですが
モノタロウすごい!この時期翌日到着です。

正月エンジン組みます。
よろしくお願い致します。画像1

131
スワップV100 2024/12/27 (金) 13:53:45

リチウムイオンバッテリーは 寒いと電圧が下がる
それじゃ仕方ないね(笑) 特に最初セルが回らないのに
あとからかなり元気になってくる。

2回目8回転ぐらいさせても初爆も感じなければ
メインキーを入れなおして、インジェクション噴射させれば
3回目は始動するよ。

130

グリファスは知り合いの物です!
何から何まで良くて欲しくなりました笑

1945
リオン 2024/12/27 (金) 12:53:39 07edf@571bc

ワクワク満載ですね~
バラしながら、ワイワイ
楽しめれば

129
スワップV100 2024/12/27 (金) 12:21:08

昼休み セル回したら1発始動
クランク3回転ぐらい
朝は寒いからこのリチウムバッテリーに交換したときから
セルは重かった・・・
リチウムに期待して買ったけど、セルの重さは変わらなかった。

5L-BS互換 4年前だった

2684
スワップV100 2024/12/27 (金) 09:18:05

画像1
ビジネスホテル
画像1
ビジネスホテル イメージ
画像1

1944
スワップV100 2024/12/27 (金) 08:49:17 >> 1941

やっぱり ストロークアップは考えない方が・・・

1943
スワップV100 2024/12/27 (金) 08:28:36 修正

スーパースプリント
NSR250のラジエーターは
内径19のラジエーターホースみたい
フロントタイヤの切れ角に応じたRが付いてる、この容量見る限り熱量半端ない。

リオンさん
フライホイール回すと違和感なく
圧縮ありました。
ホースもつながってますが
ラジエター液は抜いてあったようです
月曜日は一度全ばらしましょう。

駆動はドリブンが入ってなかった
プーリーはヤマハです
ヤマハ社外54mmクランク
プーリーボス部分はスプライン
ギヤと同じです。
アウター回すと
ギヤ比は7.75でした。
モレが13.2 今ハイギヤで11.1
同じ10インチです。