px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
174
18 秒前
ソラリスへの復帰招待 18 秒前
21210
27 分前
雑談板 27 分前
131
5 時間前
千の扉の奇想 5 時間前
150
5 時間前
オーガスタ 5 時間前
89
11 時間前
ユーノ 11 時間前
61
14 時間前
凌陽 14 時間前
101
18 時間前
潮蝕シミュレーション 18 時間前
504
1 日前
フローヴァ 1 日前
456
1 日前
カルテジア 1 日前
166
2 日前
忌炎 2 日前
229
2 日前
ショアキーパー 2 日前
120
2 日前
漂泊者(気動) 2 日前
184
2 日前
アンコ 2 日前
295
3 日前
シャコンヌ 3 日前
271
3 日前
死の歌が纏う海の廃墟 3 日前
453
3 日前
ザンニー 3 日前
233
4 日前
逆境深塔 4 日前
302
4 日前
ルパ 4 日前
156
5 日前
カカロ 5 日前
131
5 日前
鑑心 5 日前
「ぜ〜んぶ」の部分好き
使ってみた感じの印象
塔や廃墟は火力構造的に超強いんだけど、
そこばっか取り上げられててほぼ触れられてないホロタクはやっぱり相性悪かった
まず今汐ツバキなら空中まで追撃したり浮いて攻撃すかしながら殴るとか、
カルロッタフィービーなら遠距離でダメージ取れるみたいな
最近のキャラが持ち合わせてるユーティリティ面に欠けてて、
浮いたり逃げたりするボスへの追撃性能が低いからカタログスペックほどにダメージが出ない
特に変奏溜まってる初回ローテで他構成ならサブアタポン出しで済むところを
騒光付与のためにサブアタがちょっと殴らないとダメなのも痛い
エタラ使いまわした条件の無凸餅同士だとフィービーのがクリアタイム早い傾向にあった
もちろん塔くらいならボス戦性能にも問題はないし、
廃墟の使用感はマジで最高だったからそこは本当にオススメ出来るんだけど、
忖度抜きにいうとフィービー側のボス性能もザンニー側のザコ性能も
餅2本+漂泊者分の育成コストまで割いて使い分けに編成や音骸切り替えの手間まであるのに、
どっちもツバキPT一つとよく見積もっても五分近いってのはこれから引く人はマジで留意したほうがいい
概ね同意で、カウンター楽しいなって思う人が使うべきキャラだと思う
パリィど下手な民だから、カウンター楽しすぎて対ホロタクでも悪印象殆ど無いけど、
それ抜きにしたらカルロッタ優先したほうが多分満足度高い気がする(隣の芝生)
カウンター自体は楽しいけど隙間の少ない攻撃に使えないのがちょっとネック
回避反撃がありなんだから多段技にはカウンターから無敵中にカウンター出来るくらいでもよかった
まあカルロッタは廃墟もそこそこやれるわりにボス戦の強さは頭一つ抜けてて
相方も選ばないからあっちは手放しでオススメ出来ちゃうね
あと木に書き忘れたけど風蝕変換の関係で今後出るであろうカルテジア構成とは
依存度の関係で今汐とカルロッタの折枝以上に
フィービー漂泊者の取り合いになる可能性があるのも注意点かも
ホロ6回してみたけどウルト中は小回り効かなくなってごり押し気味になるからクイックスワップとかで工夫せんとキツイ場面はある、特にドリス後半みたいな間隔の早い判定別の連続攻撃持ちはね。カウンターとウルト中の共振削りはかなり強力だと思っていてヘカテーみたいなのは噛み合えばおもちゃにできるのは強い。時限ウルト自己強化キャラの宿命で最近のボス特有の長時間連続攻撃モードにリターン取れんのが寒いけど鳴潮のボスはタイムラインが一定のヤツが多いからリソース吐くタイミング調整で何とかなる場面もあったな
お試しが楽しかったから引こうかと思ったけど限定星5の相方が欲しい高級キャラなのかー 揃える余裕無いし復刻が来た時の状況を見て改めて考えようかなぁ
最短で最大火力出したいならフィービーが最適解だろうけど、普通に取り回す分には回折漂泊者がいれば特に問題なく使えてるよ
回避して隙に攻撃するより、共鳴スキルでカウンターするほうが受付時間的にもずっと簡単だと思うけど、まあ人それぞれよね
通常殴りを我慢出来なくて共鳴スキルを出したくても出せない瞬間がちょこちょこ…
フィービーも漂泊者も停滞あってカウンターやりにくい
慣れるしかないんやろうけども…
わかる
停滞は避けるのにはいいんだけどカウンターには不向きな気する。ペース狂う
寝るとき角にナイトキャップかぶせてるの可愛すぎる
カウンターの反撃モーション中に普通にダメージ喰らうの面白くないかも
落下攻撃したあと盾の上で頬杖ついているモーションすき
GW中じっくり遊べて色々試せたけど、やっぱスワップ適正高いから慣れてくるとかなり色々好き勝手出来るね。通常時はブレイクスルー、強化スキル、開放時3段目、ここらへんスワップして適当に茶々いれたり攻撃時間の長い開放3段目で停滞挟み込むとカウンターと相まって単品相手だと封殺できるのが重量感ある戦い方とマッチしてて楽しい。
間接的な恩恵ではあるけどホロタクが協奏+共鳴ゲージマックス状態でスタートするようになったおかげで自前のカウンター+ブレイク性能の高さ+変奏攻撃で速攻でダウンできるようになってるのもあって無双できるの気持ちよくていいね。普段使いはまた変わってくるけどスキマ時間に結局色々差し込みやすいしフィービー+回折主のトリオに戻ってきましたわ。
今気づいたんだけど共鳴解放のトドメってタイムカード…ってコト!?
トドメの押し損ねをサビ残と呼ぼう
既出かもしれんが袖に腕通す穴無くないか?
上着のように見えるマントなんかな
うーん…ショアキ、フィービー、ザンニーで組むとフィービーの出場時間が思ったより長くてザンニーに時間回しにくいんだけど、なんかもっと取り回し良く使える方法無いかなぁ。
フィービーショアキでスワップして儀式短縮したら?
ザンニーのスワップに関して聞きたいんだけど
ザンニーの解放三段目でスワップが出来て、
1.2回細々スワップして協奏溜まった後にさらにスワップしちゃうと敵のスタッツを消化するよね?
その場合ってエタライの20?%アップとかが発動しなくなるから協奏溜まったらスワップせずに二段目解放撃っちゃったほうが火力出る認識で合ってる?
もしその20%を超える火力を一瞬で出せるならありなのかな?
エタライ効果は15秒あるし途中で切れることはないかと
エタライのクリ率20%なら切れない
終奏の回折ブースト20%の事を言ってるなら切れる
エタライの効果ついてる時だけなのかと思ってました、、、
ありがとうございます!
塔で苦戦した理由、フィービーいないから弱いというよりゼロコノと致命的に相性悪いのが主な要因な気がしてきたな…
ゼロコノの低空浮遊程度であれば重斬り・長夜はギリ当たる。だからフィービーで騒光付与して長夜をしっかり出せばそこまで苦戦することはない
逆にフィービーがいなければ長夜の回数減る上に、漂泊者のスキルは低空浮遊程度でも絶対当たらなくなるから苦戦する
深塔のゼノコロって、パリィしたら地面に落ちるんじゃなかったっけ?
普段使い適正低いって勝手に思ってたけど実際使ってみるとサンドバック相手なら5秒間隔くらいで強化スキル撃てるから普通にやれるやんね
スキルの範囲そんなに広くないからロココとか欲しくなるけど
ザンニー椅子に座らせてツーショ撮るのにハマってる。やってると勝手にクイックスワップ上手くなるから練習にオススメ

今日キャラ感ある。傘さした長離とかも添えられそう。
これに長離も加えるとなると操作むずそう
主従逆転
めちゃめちゃカッコイイなこの1枚!
言われてる通りどちらかというと立場逆なのがちょっとおもろいけど(ふんぞり返ってるザンニーがシュール)
パリィ予兆にカウンター成功でパリィ確定(体感でしかないけど)なのが助かる、というか光の輪さえ出てれば結構ガバガバタイミングでスキル使ってもパリィになる気がする
強化スキル構え中にボタン押したままバクステ入れるとスタミナが続く限り構え直し続けられるの面白い。
このコメント見て知ったけどこれ仕様なんかな
ちょっと早めに出して構え直しでカウンター取れるから安全性が増すけど修正されそうな気がしないでもない
ガードの構えが解除される条件は以下なわけだけど、バクステはどれにも該当してないから正常な動作だとは思う
⓵ 他のキャラに切り替える
⓶ ガードの構え中にボタンを離す
⓷ 最大持続時間になる
バクステのCTと噛み合ってるから仕様じゃないかとは思うけど。通常の方はゲージ消費のタイミングが押した瞬間に修正されそうかもなとは思った。でもザンニーの搦め手はこれしか無いんだから正直許してほしいレベル。
解放中の方だと、フルールドリス戦とかの滅茶苦茶な連撃を構え直し続けで安全にドッカンドッカンカウンターループ出来て脳汁ドバドバキモチイイ出来るから、こっちも仕様としておいてクレメンス。
完凸ザンニーで廃墟やったら解放の攻撃一振り毎に敵が次から次へと吹っ飛んで行ってワロタ
まるで台風だ
知り合いが共鳴解放のことラージャン化って呼んでてひっくり返った
フルール道場でカウンターの挙動理解出来た時感動した デカ女のジャイアントキリング
風貌な似ても似つかないけど獅子を思わせる白金色の長髪に肉弾戦にパワフルでハードボイルドな雰囲気がRWBYのヤンを思わせる
無凸無餅に最適の武器って結局どれなんだ
コス4クリダメにするなら、クリ率のラジオ武器になるのか?
コス4クリ率なら恒常☆5?
現状、噛み合う武器が少ないうえにクリ率20⇔クリダメ40がトレードオフだから
2凸のクリ率20%あってようやく餅武器活きるみたいな作りになってる気がする
書き忘れ
限定☆5以外での最適武器はどれか?でした
あとフィービー編成してる前提
なんか最近PCの鳴潮が死ぬほど重いんだけどこれおま環かな?
ウルトラパフォーマンスまで落としてなお若干処理落ち入るわ、確かに古いPCなんだけど先月くらいまでは普通にプレイできてた
他のゲームだとそんなこと無いんだけど…
書く場所間違えてたのに今気づいた、忘れてくだせぇ
完凸ザンニー用の最適コンボとかありますか?
フィービー?居ないとあんまり強くないらしいのは残念だけど、スキルのパリィが楽しいから引けて良かった