Oraxiaは挙動的にはツチグモとかに近い感じだし棲み分けも兼ねてスパイディっぽい挙動はこっちに持ってきたって感じかな。
JADEだけ取って放置してたのがアホだった、異常MOD取りに久々昇天いったら手に入ったから使ってみたけど強いというか取り回しいいね、極性のおかげで育成も楽だし。切断よりじゃないから微妙だと思ってたのに固有のおかげか火力出る出るデールネ
なんでDaxと戦ってるんだって思ってたけどその辺がストーリー上のミソだったのか。個人的には便器みたいな頭部でAnarなんて名前付けられたら誰でもキレると思う。
アルキメデアみたいな短縮機能の実装検討してるって言ってたから遠からずだとは思うよ。実装上は技術的な面がメインだろうけど元々の耐久が「別部隊の作戦支援としての陽動」って設定だからその辺の折り合いつけないとってのもなんぼかありそう。
わからない。既存の2者だと関節部位だから今回のも関節に相当すると思うんだけど、関節ならあんなヒレみたいに滑らかに動く必要がない。(他と繋がってるなら蛇腹構造の関節とできるがセンティエントの場合は物理的に繋がってない)
色々ヘルス耐えのフレーム使ったけど多分こいつはヘルス耐えの中でも一番硬くて安定してるんじゃないかなあ、四番使って振り回してるならより盤石 使わないならそんなには・・・ GrendelやInarosみたいなヘルス高いだけの奴らなんかより硬いと思う
PRIMEもらってここ見に来た人は過去のコメント追うのだるいだろうから簡単に書くと、アルキメデアぐらいの高難度ミッションでは装甲だけで耐えようとしないでAdaptationなり他のダメージカット要素を追加するとグッと楽になるのでおすすめ。余裕があるならそれらを抜いて攻撃に振ればヨシ。Ecripseはミッション中に防御・攻撃が切り替えられるので便利。
tau発祥のセンティエント絡みだから26年予定の拡張でナルメル関係が少し進むかな?だから落ち着くんだ!さあ出番かと気合を入れていたのは分かるが、まだ希望はあるPazuulくん!!!
オロキンはクズしかいないな。
また理由も分からずケンカしている勢力が増えるのか。嬉しいぜ
そうだよねぇ。まぁ現実的な事言えばビジネスの手段としてのウォーフレーム開発な訳だから事情もあるよねぇ。ただ、その通りストレスの方が大きくてプレイヤーが流出したら意味ないから上手い具合に改善して欲しいね。DEさん!耐久3分マジ頼んます!!
答えは、良くも悪くも有限コンテンツ消費ゲーだから。そこでユーザを留めておきつつ、定期的に課金要素をリリースして集客するビジネスモデルだから。とはいえ、もはや単なる耐久から得られるリターンにそこまで魅力もないし、辟易からくる流出の方が影響大きい可能性すら有るので、ストレス低減できるところはガンガンしてほしいところだよね。
胸も尻も爆盛でいい ただ俺の望みはprotoスキンに三段腹が有る事だ 白髪のせいで三段腹があるだけで年齢感じるから本当に頼むよDE
まぁパラゾン以下の使い勝手になるかと・・
テンノコンで耐久を3分に短縮します!って発表はさすがに場にそぐわ無いだろうからやら無いだろうし無かったけど、実際発表したら、どの瞬間より会場満場一致で爆盛り上がりの大歓声だったと思う。ウォーフレームの1番悪い所はただただプレイ時間の水増し要素だから、そこ削ったら神ゲーになるのに。何でやらんのやろか。
なんだ、アルキでヘルス耐え出来ない!とか言ってた人いたけどモディファイアフルでも余裕じゃん!!今週の次元はちょっとエネ周り考えなきゃだけどね。流石に棒立ちすると死ぬけどアルキで棒立ちするやつなんていないし充分、硬い硬い
PabloオジのXより、1番のフックが空中でも連続発動可能に変更予定だそうだ。オラクシアよりクモフレームっぽくなってるし、もうまんまスパイダーマンで笑ってしまった
アサルトソー君も救って差し上げろ。 新種の武器が追加されたのは1年半前の魔導書が最後だっけ……?追加しなくてもいいからリワークは本当してほしいよなぁ。
Cake up(盛る) というスラングを学びました
ユーザーみんな思ってる「プロトフレームってその…できるのか?ついてるのか?」に公式から回答が来ちゃったな
覚悟してる角度のハイレグ👙
他の恋人を見てないから知らないんだけどaoiが男子高校生かってくらい性欲強いんだけど他どうなのコレ
企業っぽさが強いコーパス製で、敵はこれのTenetじゃないのを使っているところを見るに「剣盾セット"Agendus"」みたいな製品なのではないだろうか。現実にあるものだと「盾+警棒セット」的な?
あと拠点から直接シミュラクラムに行かせて欲しいんよねいい加減…Excaliburエクスカリバーに関してはいかにも大技って感じだから◯番アビリティというよりは旧オペレーターシステムみたいにゲージ貯まったら出せますよみたいな要素になりそう
ダメキャ持ちとかアビ耐性のせいで大技とか腐らんかDE?
しかもフォーマ5個とか入れたフレームをヘルミンスの餌にもしたくないから無駄に通常版prime版持つことになるという
いや、ケツ、尻。
4亀の記事 プレスリリースからと思われる細かいけど新しい表現もあり 気になった部分
◆新たな敵勢力:一時的な平和のなかで、敵と味方の境界が曖昧になっていく。Dax Anarchsの反乱に端を発した動乱が、やがては同盟関係の崩壊を招き、かつての「古の同盟」の実態に疑問を投げかけることになります。
この同盟関係の崩壊ってのが気になる
◆Tauron フォーカス拡張:オペレーターに新たなアルティメット能力を導入する
例の剣のことだろうけど剣を4番アビリティとするなら3番アビリティみたいなのも開放されるんかな あとはクエスト内ではexcaliburが剣振るってたけど全フレームが剣で共通なのかも気になる
●タイトル未定の秋アップデート(2025年秋): (中略) 様々な利便性向上が含まれます。さらなる詳細は、9月のDevstreamで発表予定です。
qol向上もあるなら耐久短縮に期待したい
タソマ、ケイスに乗って大陸の下から空洞を探すと見つけるの楽だな (空の見えない空洞=洞窟の一部なので)
今日は流石にdevshorts無いらしい prime timeも今週は無し
Voidshellスキンを忘れたのか? 完走する前に飽きるよ
ヘビーサイスがそんな感じよね
👍
お求めの品 大丈夫ですかブチャラティ?大丈夫ですかブチャラティ?大丈夫ですかブチャラティ?
ろろろろまんすできるのか…喜びで吐きそうだ…設定よし見た目よし楽しいでだいすきだ…
第29回ユーザーイベント『夏いぜ!納涼宇宙忍者』を企画進行中のイベントに移動させました。開催日は8/10です。みなさん奮ってご参加ください
よく見るとTAUのセンティエントがoriginと違って背中の…エラ?が動いてるのが目立つ、なにか意味があるのだろうか…? 亡霊三兄弟もプカプカ咆哮ゲロビも背中に似たような部位があるのにピクリとも動いたところを見た事がないし、ゲームの処理軽減のためにあえて動かしてないだけで本来は動く設定なのか?
攻撃中カクッと足が止まったり逆に前に進みすぎて攻撃を当てにくかったりで戦いにくいモーションのスタンスがままあるから全体的に見直しがほしい
性能差があるからPRIMEじゃないとオムニフォーマとか入れるガチ育成したくないケチなのでもうドンドン来て欲しい
君のせいで研ナオコにしか見えなくなってしまったじゃないか!
まあネタが尽きたらkuvaフレームとかtenetフレームとか新しいumbral mod引っさげて○○umbraとかやってくれるやろ……
Oraxiaは挙動的にはツチグモとかに近い感じだし棲み分けも兼ねてスパイディっぽい挙動はこっちに持ってきたって感じかな。
JADEだけ取って放置してたのがアホだった、異常MOD取りに久々昇天いったら手に入ったから使ってみたけど強いというか取り回しいいね、極性のおかげで育成も楽だし。切断よりじゃないから微妙だと思ってたのに固有のおかげか火力出る出るデールネ
なんでDaxと戦ってるんだって思ってたけどその辺がストーリー上のミソだったのか。個人的には便器みたいな頭部でAnarなんて名前付けられたら誰でもキレると思う。
アルキメデアみたいな短縮機能の実装検討してるって言ってたから遠からずだとは思うよ。実装上は技術的な面がメインだろうけど元々の耐久が「別部隊の作戦支援としての陽動」って設定だからその辺の折り合いつけないとってのもなんぼかありそう。
わからない。既存の2者だと関節部位だから今回のも関節に相当すると思うんだけど、関節ならあんなヒレみたいに滑らかに動く必要がない。(他と繋がってるなら蛇腹構造の関節とできるがセンティエントの場合は物理的に繋がってない)
色々ヘルス耐えのフレーム使ったけど多分こいつはヘルス耐えの中でも一番硬くて安定してるんじゃないかなあ、四番使って振り回してるならより盤石 使わないならそんなには・・・ GrendelやInarosみたいなヘルス高いだけの奴らなんかより硬いと思う
PRIMEもらってここ見に来た人は過去のコメント追うのだるいだろうから簡単に書くと、アルキメデアぐらいの高難度ミッションでは装甲だけで耐えようとしないでAdaptationなり他のダメージカット要素を追加するとグッと楽になるのでおすすめ。余裕があるならそれらを抜いて攻撃に振ればヨシ。Ecripseはミッション中に防御・攻撃が切り替えられるので便利。
tau発祥のセンティエント絡みだから26年予定の拡張でナルメル関係が少し進むかな?だから落ち着くんだ!さあ出番かと気合を入れていたのは分かるが、まだ希望はあるPazuulくん!!!
オロキンはクズしかいないな。
また理由も分からずケンカしている勢力が増えるのか。嬉しいぜ
そうだよねぇ。まぁ現実的な事言えばビジネスの手段としてのウォーフレーム開発な訳だから事情もあるよねぇ。ただ、その通りストレスの方が大きくてプレイヤーが流出したら意味ないから上手い具合に改善して欲しいね。DEさん!耐久3分マジ頼んます!!
答えは、良くも悪くも有限コンテンツ消費ゲーだから。そこでユーザを留めておきつつ、定期的に課金要素をリリースして集客するビジネスモデルだから。とはいえ、もはや単なる耐久から得られるリターンにそこまで魅力もないし、辟易からくる流出の方が影響大きい可能性すら有るので、ストレス低減できるところはガンガンしてほしいところだよね。
胸も尻も爆盛でいい ただ俺の望みはprotoスキンに三段腹が有る事だ 白髪のせいで三段腹があるだけで年齢感じるから本当に頼むよDE
まぁパラゾン以下の使い勝手になるかと・・
テンノコンで耐久を3分に短縮します!って発表はさすがに場にそぐわ無いだろうからやら無いだろうし無かったけど、実際発表したら、どの瞬間より会場満場一致で爆盛り上がりの大歓声だったと思う。ウォーフレームの1番悪い所はただただプレイ時間の水増し要素だから、そこ削ったら神ゲーになるのに。何でやらんのやろか。
なんだ、アルキでヘルス耐え出来ない!とか言ってた人いたけどモディファイアフルでも余裕じゃん!!今週の次元はちょっとエネ周り考えなきゃだけどね。流石に棒立ちすると死ぬけどアルキで棒立ちするやつなんていないし充分、硬い硬い
PabloオジのXより、1番のフックが空中でも連続発動可能に変更予定だそうだ。オラクシアよりクモフレームっぽくなってるし、もうまんまスパイダーマンで笑ってしまった
アサルトソー君も救って差し上げろ。 新種の武器が追加されたのは1年半前の魔導書が最後だっけ……?追加しなくてもいいからリワークは本当してほしいよなぁ。
Cake up(盛る) というスラングを学びました
ユーザーみんな思ってる「プロトフレームってその…できるのか?ついてるのか?」に公式から回答が来ちゃったな
覚悟してる角度のハイレグ👙
他の恋人を見てないから知らないんだけどaoiが男子高校生かってくらい性欲強いんだけど他どうなのコレ
企業っぽさが強いコーパス製で、敵はこれのTenetじゃないのを使っているところを見るに「剣盾セット"Agendus"」みたいな製品なのではないだろうか。現実にあるものだと「盾+警棒セット」的な?
あと拠点から直接シミュラクラムに行かせて欲しいんよねいい加減…Excaliburエクスカリバーに関してはいかにも大技って感じだから◯番アビリティというよりは旧オペレーターシステムみたいにゲージ貯まったら出せますよみたいな要素になりそう
ダメキャ持ちとかアビ耐性のせいで大技とか腐らんかDE?しかもフォーマ5個とか入れたフレームをヘルミンスの餌にもしたくないから無駄に通常版prime版持つことになるという
いや、ケツ、尻。
4亀の記事 プレスリリースからと思われる細かいけど新しい表現もあり 気になった部分
この同盟関係の崩壊ってのが気になる
例の剣のことだろうけど剣を4番アビリティとするなら3番アビリティみたいなのも開放されるんかな
あとはクエスト内ではexcaliburが剣振るってたけど全フレームが剣で共通なのかも気になる
qol向上もあるなら耐久短縮に期待したい
タソマ、ケイスに乗って大陸の下から空洞を探すと見つけるの楽だな
(空の見えない空洞=洞窟の一部なので)
今日は流石にdevshorts無いらしい prime timeも今週は無し
Voidshellスキンを忘れたのか? 完走する前に飽きるよ
ヘビーサイスがそんな感じよね
👍
お求めの品 大丈夫ですかブチャラティ?大丈夫ですかブチャラティ?大丈夫ですかブチャラティ?
ろろろろまんすできるのか…喜びで吐きそうだ…設定よし見た目よし楽しいでだいすきだ…
第29回ユーザーイベント『夏いぜ!納涼宇宙忍者』を企画進行中のイベントに移動させました。開催日は8/10です。みなさん奮ってご参加ください
よく見るとTAUのセンティエントがoriginと違って背中の…エラ?が動いてるのが目立つ、なにか意味があるのだろうか…? 亡霊三兄弟もプカプカ咆哮ゲロビも背中に似たような部位があるのにピクリとも動いたところを見た事がないし、ゲームの処理軽減のためにあえて動かしてないだけで本来は動く設定なのか?
攻撃中カクッと足が止まったり逆に前に進みすぎて攻撃を当てにくかったりで戦いにくいモーションのスタンスがままあるから全体的に見直しがほしい
性能差があるからPRIMEじゃないとオムニフォーマとか入れるガチ育成したくないケチなのでもうドンドン来て欲しい
君のせいで研ナオコにしか見えなくなってしまったじゃないか!
まあネタが尽きたらkuvaフレームとかtenetフレームとか新しいumbral mod引っさげて○○umbraとかやってくれるやろ……