10,000 件以上ヒットしました。41 - 80 件目を表示しています。
58323
名前なし 2025/09/15 (月) 08:19:53 a3c34@ce68f >> 58321

この前追加したから暫く無いでしょ…

58322
名前なし 2025/09/15 (月) 07:23:20 78878@3a028 >> 58321

ないです。

58321
名前なし 2025/09/15 (月) 05:31:47 9230c@632ca

次の大型アップデートって追加マップないの?

5084
名前なし 2025/09/15 (月) 03:56:46 2c397@e30d4

そしてラグい。右上の表示ぜんぜん消えねぇわ

5083
名前なし 2025/09/15 (月) 03:38:08 2c397@e30d4

何回ゾーンを攻撃って言ったら攻撃すんだよ、ソ連またクソ雑魚期間かよ

58320
名前なし 2025/09/15 (月) 03:36:52 5dab4@86dbe >> 58278

せめて設置されてるMGは外すべきなんだけどね。それすらないから、拠点にドイツ軍が入れば最後、そのまま機銃使われるっていうオマケ付き。武装解除か破壊されてるもんやろ、普通…

58319
名前なし 2025/09/15 (月) 02:38:21 修正 52922@c1f7a

ダメもとで死ぬのと同時にグレ投げようとしたら投げれた判定になって敵を倒せた、ラグってのも案外悪い事ばっかりじゃないんだなぁ…()

58318
名前なし 2025/09/15 (月) 01:33:04 e6e6e@aace8 >> 58309

ソ連初期は歩兵武器はSMG以外あまりにもひどいんで裏を返せばM1938カービンかドラグーンに変えた後はBR3に行くまでライフルはそれ一本でいいレベルなんだよね。 わざわざウィンチェスターに変えなくてもいいしそれどころか工兵2がSVT-38でアンロックできる上PPS-43とT-28がBR3でもやれるほど優秀だからBR3デビュー第一歩を悩む必要がない。 LMGもマドセンはヒデェ上にその分隊ではマドセンしかアプグレ解禁できない分1Lvごとの経験値が膨大に要求されるからスルーしていい

58317
名前なし 2025/09/15 (月) 01:25:24 52922@c1f7a >> 58315

それで問題ないぐらい他武器が強いもんね、主にSMGが

58316
名前なし 2025/09/15 (月) 01:07:34 e6e6e@aace8 >> 58287

太平洋みたいなSMGには長くてボルトだと短いみたいなシチュが発生しやすい場所だとやっぱM1ガーランドありがたいな。 特に一直線に並んでる場面とかボルトじゃあれだけどガーランドなら殺せる

58315
名前なし 2025/09/15 (月) 00:08:30 af0b1@71a3d >> 58309

もうソ連製の小銃はSVTまでお預けやね…

58314
名前なし 2025/09/14 (日) 23:41:59 f21d7@21aad >> 58309

モシン系は連発速度と威力がトレードオフな関係のせいで使いにくい フルサイズは威力が高い代わりに連発速度が遅く、カービンは連発速度こそ普通なものの中距離の威力が低い そして両方の欠点を混ぜ合わせたゴミがM1907 そしてソ連最高のボルトアクションはウィンチェスター

58313
名前なし 2025/09/14 (日) 23:33:40 e6e6e@aace8 >> 58309

間違いなくそう ほかが他国と比べても劣りすぎててウィンチェスターのみが優れてる(照準器以外)

58312
名前なし 2025/09/14 (日) 23:26:49 修正 52922@c1f7a >> 58300

次のアプデで来るチヌⅡがBR3だったらなぁ、最後のピース埋まったんだけどなぁ

58311
名前なし 2025/09/14 (日) 23:12:32 78878@3a028 >> 58302

リプレイを見れば試合の勝敗は分かる。くっそ面倒いし現実的では無いけど

58310
名前なし 2025/09/14 (日) 23:09:56 78878@3a028 >> 58305

艦載機は空中スポーンか空母か選べるようにして欲しい。空母を選んだ時だけ開幕スポーンと修理できるみたいにすれば良さそう

58309
名前なし 2025/09/14 (日) 23:04:20 af0b1@71a3d

ソ連ツリーのボルアクで一番強いのって、もしかしてウィンチェスター?

58308
名前なし 2025/09/14 (日) 22:25:49 e266d@81cf8 >> 58256

戦車で発煙弾を使うんだ

58306
名前なし 2025/09/14 (日) 22:21:28 52922@c1f7a

アメリカやってて日米戦だけやりたいとか、ドイツやってて米独戦だけやりたいとかそういうの出来たら良いなぁって

58305
名前なし 2025/09/14 (日) 22:19:36 52922@c1f7a >> 58303

ゼロはどうせ強いの出ても空母からの発進だろうなぁ…

58304
名前なし 2025/09/14 (日) 22:14:46 f7281@60442

アプデとイベントはよ

5082
名前なし 2025/09/14 (日) 22:09:12 e266d@81cf8

アンプロメットで侵攻エリアの味方側火の海にしてるやつさあ…

58303
名前なし 2025/09/14 (日) 22:07:26 db59a@c6068

3,4,5式があるなら早く隼と鐘馗を実装してくれ。あとゼロもあのしょぼい初期型じゃのうて22型とか52型各種とかもっとそろえてくれ。

58302
名前なし 2025/09/14 (日) 22:04:07 e266d@81cf8 >> 58274

公式がそんな批判材料&マッチング崩壊に繋がるようなもん出すわけないし、有志が作るにしても他人の勝率って見れないんじゃ?

58301
名前なし 2025/09/14 (日) 22:01:36 e266d@81cf8 >> 58271

攻撃側は最低2つラリポほしいからね。 >スパナ加算時 スパナは何か1つ立てれば1。味方が使用しても1(土嚢や有刺鉄線のキルアシストも含まれる)。数字にカーソル重ねると建築物を通して得たスコアも見れる。このスコアが高いやつが本当にラリポが活用されてたやつ。

58300
名前なし 2025/09/14 (日) 21:46:08 e6e6e@aace8 >> 58282

日本のBR3ってかなり優秀じゃない? 確実にTOPマッチだし戦車はシャーマンに劣るが5式戦はかなりいいだろう。 SMGもLMGも悪くないし。ライフルだけが唯一劣ってるが…

58299
名前なし 2025/09/14 (日) 21:46:06 59943@804fd >> 58282

九六式、一〇〇式、擲弾筒銃、五式戦あって負けることほぼ無いやろ。航空機枠で遊覧飛行されて戦車に暴れられない限りは無双やろ

58298
名前なし 2025/09/14 (日) 21:40:42 e6e6e@aace8 >> 58281

ま? 試合時間24分代で第三拠点で残り153チケットまで削った試合ならそうだな

58297
名前なし 2025/09/14 (日) 21:38:28 a3c34@ce68f >> 58282

米側で勝率下げられる原因がニホンヘやぞ?戦車とか航空機出しまくって米帝プレイしても勝てん、マジで強い

58296
名前なし 2025/09/14 (日) 21:34:48 91c3d@4c118

ログイン中…から永遠に動かないんだけどどうすりゃいいんだ??他のゲームは起動早いのに

58295
名前なし 2025/09/14 (日) 21:33:33 517a0@86dbe >> 58282

とりあえずラリポ建てて、あとは百式後期で突っ込めば負けはないぞ。それでにほんへの勝率8割越えてるから絶対そう。

58294
名前なし 2025/09/14 (日) 21:30:34 e6e6e@aace8 >> 58290

実際ラリポ立てて拠点に突撃して剥ぎ取る銀行強盗みたいな立ち回りだからガーランドのほうが7割合ってる

58293
名前なし 2025/09/14 (日) 21:18:25 50b12@2271c >> 58282

BR3ニホンヘは十分つおいぞ

58292
名前なし 2025/09/14 (日) 20:29:52 78878@3a028 >> 58287

ガーランド使い続けてるけどデッキは突撃兵3分隊で固めてるし、接近戦はどうせSMG使うから正直ボルアクでいい気がしてきたわ

58291
名前なし 2025/09/14 (日) 20:22:50 4d7f4@fb683 >> 58281

それ同じ試合いたかも

58290
名前なし 2025/09/14 (日) 20:21:01 52922@c1f7a >> 58287

さっさか距離詰めればオールオッケーよ

58289
名前なし 2025/09/14 (日) 20:11:35 a3c34@ce68f >> 58287

垂直反動軽減パークをMAXにすればM1カービンみたいに連射して遠距離でもある程度使えるようになるけど結局はボルアクの方が強いんだよね

58288
名前なし 2025/09/14 (日) 20:09:06 af0b1@71a3d >> 58287

ボルト、セミ二刀流と弾薬装備って両立出来ないんだっけ?二刀流だとセミオートの弾すぐ尽きそう

58287
名前なし 2025/09/14 (日) 20:02:03 e6e6e@aace8

M1ガーランドをフル改修してリー・エンフィールドNo4と置き換えたが近距離はもちろん最高とはいえ遠距離がやや辛いな。 リー・エンフィールドフル改修はまだできてないけどMAPによって持ち替えたいぐらいだ

58286
名前なし 2025/09/14 (日) 20:00:18 dec77@4348e

このゲームの空戦って超低空からの逆突き上げが一番強い気がする。一番見つかりにくいしヘッドオンしても相手の先は地面だし。