自転車道場

おしゃべり塾 / 180

185 コメント
views
180
ターニー 2025/10/11 (土) 08:20:08 修正 >> 179

返信ありがとうございます。
>現状どのように使えば役に立つのか模索中です…

僕はAIには長文を要約させてます。あとは翻訳。でもそのくらいで、他で使うことはありませんね…嘘つくのは、いただけませんね。

登坂性能ではフレーム重量も差が出るのか、ベースがママチャリで重いからだから当然か…現状は、13.2kgでグレードダウンを施せば、14.0kgに戻ると思います。

>ミストラルでもタイヤとチューブ変えただけで10kgくらいになったかと。
https://z.wikiwiki.jp/dojo/topic/26

確かにそうですね。当時のタイヤチューブ交換(ルビノプロ3)のみで、10.8kgだそうです。

2025年からミストラルはフレームが刷新され、別物なので除外はしてますが、この手のエントリークロスもありですね。覚えておきます。

あ、クロス買うんだったら、油圧ディスクの整備の練習したいから、自転車本体やアップグレードするホイールの候補もあったんだったorz

クロスで面白そうなのは、FUJU フェザーの生みの親、監修のクロス(但しリアエンド135㎜)
ユナイズ(代理店:アサヒサイクル)カムザ
https://www.rockbikes.jp/item/u-ka-bk/

通報 ...