自転車道場

自転車に使うお金が減った / 21

23 コメント
views
6 フォロー
21
マメ爺 2025/05/06 (火) 17:26:57 5fbc2@a1a4c >> 19

シマノが開示した、最新の株主総会(2025.3.27開催)「議決権行使結果:臨時報告書(2025年3月28日提出)」を添付します。
画像1

第2号議案 取締役6名選任の件で、一條和生氏の反対票が非常に多いです。
同氏は、一橋大学名誉教授です。
大株主に反対者がいたのだと思われますが、理由はわかりません。

いろいろ書きましたが、シマノが変なことをやっていると言うつもりはありません。
でも、こういう切り口で読むことも、たまにはいいと思います。

以下全くの私見です。

シマノに在籍する島野一族の方々は、皆自転車作りに情熱があり、高い能力をお持ちなのでしょうか。
シマノは連結従業員1万人の企業です。同族会社からの脱却を図らないと危ういと思います。
次期社長は、上記執行役員の何れかとしか思えません。

私は、45年前に入社式の際、「君たちは頑張れば社長になることが出来ます。」と語った社長のあいさつを良く覚えています。
私は、上昇志向が弱いので、よし狙ってやろうとは思いませんでしたが、それでも話はしっかり記憶しています。

シマノの中のことはわかりませんが、あちこちの主要ポストを島野由来の方が押さえている様に見え、良い感じがしません。

なお、最近のシマノの商品は、機能・性能以前に、デザインが受け入れられません。
昔の商品には、機能美を感じる物がたくさんありました。
色が黒中心というのも耐えられません。
まあこれは、私が老化したと言うことなのかもしれません。

長々と、失礼しました。

通報 ...