マイクラ戦闘地帯NEXT鯖 #マイクラ軍事部 #マイクラ建築

10,000 件以上ヒットしました。2,041 - 2,080 件目を表示しています。
1315
ウルグアイ 2025/07/06 (日) 14:31:43 be4eb@144e0 >> 1312

一つ質問なのですが、ステルス艦って今後の輸出予定はありますか?出来れば艦隊の旗艦として(そして、現在建造している艦の参考にするため(設定上の話です))一隻ほど購入したいのですが。

13829
とりゆっけ 2025/07/06 (日) 13:39:05

中華民国の軍備を整えるためそろそろ夏休みの時期ですしコンテストでも開きましょうかね…

1314
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/06 (日) 13:34:05
1313
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/06 (日) 13:23:33 >> 1312

5707
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/06 (日) 13:20:21
5706
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/06 (日) 13:12:27
1312
あーねむ 2025/07/06 (日) 12:14:25
4782
とりゆっけ 2025/07/06 (日) 11:22:03

画像1
誰の関心もない悲しき内陸国たち

5705
すりごま[日本] 2025/07/06 (日) 10:58:42
5704
富栄養化した深溟のモルカー 2025/07/06 (日) 08:22:30 >> 5700

クルガネツですね

4781
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/06 (日) 08:03:50

画像1

5703
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/06 (日) 08:03:25 修正 >> 5702

気付いたら兵器紹介に貼ってました。

2449
富栄養化した深溟のモルカー 2025/07/06 (日) 06:59:19 >> 2447

リバさん書くのか、ok

4780
そこらのタコ 2025/07/06 (日) 06:43:41 >> 4779

上はサルサソース

4779
そこらのタコ 2025/07/06 (日) 06:43:20

メダ・マヤキ
画像1

5702
唐揚げ司令 2025/07/06 (日) 03:13:52 >> 5701

画像コーナーにあげた方がよろしいかと、、、

5700
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/05 (土) 22:44:13 >> 5696

モデルはクルガネツですかね…?

5699
富栄養化した深溟のモルカー 2025/07/05 (土) 22:27:55 修正 >> 5696
2847
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/05 (土) 22:09:39 >> 2844

致しました()

2846
まだ考えない人(チェコ) 2025/07/05 (土) 22:04:43 >> 2844

修正しろ()

2845
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/05 (土) 21:59:06 修正 >> 2844

私にも分かりませぬ
自分で書いた文章をチャットgpt君に読み取らせてちゃんとニュース風になる様に作ってもらったやつなので勝手に共同研究させられてます()まぁ後々何処かの国と共同研究するかも知れませですしね。()

2844
まだ考えない人(チェコ) 2025/07/05 (土) 21:36:32 修正 >> 2843

普通に技術力やべぇな…()
うちの国も負けてられんぜ

ところで国際共同研究をしているらしいですが、
提携先大学・研究機関はどこの国の物なんですかね?

13828
まだ考えない人(チェコ) 2025/07/05 (土) 21:23:14 修正 >> 13821

だとしたらこの辺とかどうでしょうかね?

13827
冬雲(アンデシア連邦共和国) 2025/07/05 (土) 20:40:57 >> 13821
5698
ウルグアイ 2025/07/05 (土) 20:30:51 修正 be4eb@144e0 >> 5696

分子…分解銃……!?(帝国はウルグアイの百年先の技術水準に達していたのか)

5697
あーねむ 2025/07/05 (土) 19:53:31 >> 5696

トテモスキー=スキダーノフ
            1882~1944

5696
富栄養化した深溟のモルカー 2025/07/05 (土) 18:14:53
2843
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/05 (土) 17:15:47 修正

最先端半導体「2ナノ」チップを独自開発――科学技術力が飛躍的向上

2025年7月5日 新京発

2ナノプロセスの完全内製化に成功
八洲帝國科学技術庁は本日、新京(長春市)において「2ナノメートル(以下、2ナノ)半導体プロセス」の完全内製化に世界で初めて成功したと発表した。これまで最先端企業が競う3ナノ世代を一気に抜き去る快挙となる。
科学技術庁長官・楠木隆一郎氏は記者会見で、「国家プロジェクトとして10年前に着手した超微細加工技術研究が結実した」と強調。今回の2ナノチップはスパコン向け演算ユニットや次世代量子エミュレーター、人工知能(AI)アクセラレータなど、多方面のハイエンドアプリケーションに即応用できると期待を示した。

科学開発指数が前年比200%超を記録
八洲帝國は昨年比で科学開発指数(SDI)が205%に急上昇。論文・特許出願件数、研究開発投資額、など主要指標すべてで過去最高を更新した。
研究開発投資額:国家予算の15%(昨年の10%から大幅増加)
特許出願数:年間約5万件(前年の約2万件から2.5倍)
研究機関数が150以上(昨年比+60機関)
これらの成果について、帝国中央大学・未来技術研究所長の高橋美咲教授は「政府・産学官連携による研究基盤の巨大化と、地域拠点のハイパースケールクラスタ構築が奏功した。特に北平(北京)のナノ融合センターと膠州湾の海底光ファイバー網が、データ伝送速度と安定性を飛躍的に高めた点が革新的だった」と分析している。
さらに、科学技術庁では「2ナノ世代」の次となる1.5ナノプロセス研究にも既に着手。2030年までに量産技術の確立を目指す計画を明らかにし、八洲帝國の技術先進国としての地位はいよいよ盤石となりそうだ。

(情報提供:八洲帝國科学技術庁、中央大学未来技術研究所)

13826
なすわさび 2025/07/05 (土) 14:34:30

最近忙しくてあんまり来れてなくて死ぬ()
兵器製作頑張るんゴ

5695
とりゆっけ 2025/07/05 (土) 14:27:52

画像1
ハリー・スタイルズⅡ級

1311
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/05 (土) 14:07:35

退役したStnv 112を売りまそ

5694
とりゆっけ 2025/07/05 (土) 13:41:47

画像1
ストラディバリウス級の船体を使ったライオンハート級を再就役

5693
稲荷提督〈八洲帝國〉デース 2025/07/05 (土) 12:34:19
1925
みかん温泉 2025/07/05 (土) 11:57:38

自分も陸海空を

1924
☭ロージナ・ソビエト連邦☭ 2025/07/05 (土) 11:54:12

私も便乗して陸海空について聞いてみたいです

1923
ウルグアイ 2025/07/05 (土) 11:44:51 be4eb@144e0 >> 1922

黒い船体と、赤い模様が特徴だと思っています。私的には、結構角張った印象。多分ですが、箱型の主砲にイメージが引っ張られています。

1922
みうみう(統合国家ファントム) 2025/07/05 (土) 11:21:50

便乗してファントムの陸、海、空の兵装についてそれぞれ聞いてみたい(今後の参考にするかも?)

4778
ウルグアイ 2025/07/05 (土) 11:09:19 be4eb@144e0

こんな戦闘機あったんだ…「F7Uカットラス」
画像1

1921
あーねむ 2025/07/05 (土) 10:46:32 >> 1917

名前と概要くらいしか決めてないですねぇ…
これを機に作ることにしまする

1920
とりゆっけ 2025/07/05 (土) 10:37:03 >> 1917

広東のやつと造船企業なら