夜蘭の雑談用コメントフォームです。 コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
新スキンだと前髪が透けて見えるからウインクもちゃんと見えて良いね!綺麗で素敵
通常攻撃モーションで大胆に御御足振り回してるからさ、新衣装で肌色増えるとたまんねぇや、へへへ
夜蘭の率ダメ上げるために絶縁これから回すか!→頭率やなあ…武器率にとりあえずしておけばいいか?→武器外すとチャージ200%か…絶縁のダメバフ65%から50%に落ちるなあ…西風の白粒子無くなるのちょっと怖いなあ…聖遺物も今以上に良いの出る気がせんなあ…→触れねえなあ… コレ。
爆発打った時とか通常ラストのあの脇見せはなんの意味があってあのポーズ取るのかずっと気になってる。助かる人は助かってそうだけど
夜蘭、実装後ずっと千岩2沈淪2の装備のままなんだけど未だに最適聖遺物的なものは来てないのか。絶縁も相性が良いというくらいだよね
絶縁は実質最適みたいなもんでは…?
絶縁は、スキルを強化しない点が惜しい。弊ワットでも、スキル主体の時は千岩2沈淪2絶弦弓、爆発主体の時は絶縁4西風弓、で切り替えてる。
スキルってより完凸の打破にダメバフ乗らないから勿体無いみたいな話かと思ってた。フィールドでスキルで終わるようなパターンでもそもそも絶縁で十分だし、普通に使う分には爆発ダメージが一番割合デカいから自分は絶縁固定だなぁ。まぁ、実際2セットHP%の実質無条件水ダメ50%みたいなやつは欲しい。
沈淪「やめろ」
公式のアップデート情報に入ってる、夜蘭の新衣装かつ特定ポーズでの撮影時不具合ってなんだろう…気になる
高頻度水付着できて火力も出て終焉持ててステもHP参照とあまりにも月反応と噛み合いすぎてる これほんとにスメール前に出たキャラなんだよな?
よく言われてる月反応は水元素の関連反応のみというのが本当だったら家蘭もまぁまぁ強化されそう。少女家蘭とかで組み合わせてみたり
夜蘭フリーナが戦闘も移動も強いからずっとスタメンにいる
幽境やって思うのは西風弓が星6武器すぎる
エネルギー0開始の時だと西風持たせた夜蘭でスキル2連打して味方に粒子渡すのすっごい便利に感じる モーションが素早いのもいい
絶縁で使うなら実質爆発ダメバフ15.3%付いてるのと同じだしなぁ。
空想の軌跡の爆炎樹が難しすぎる。2downで削り切れない
打破の矢を活用してシールド(?)削ると本体に爆発当てやすくなるからおすすめ。もうやってるならごめん
自分は3downだったよ。youtubeとかで参考動画探すのもオススメ
こないだの新衣装実装時のイベントの最後にナド行くで〜って言ってたから続編いつかやるんかな〜って思ってたら普通に出てきたな。
旅人「怖い組み合わせだから近寄らんとこ……」
たぶん「一緒に組ませろです」っていうホヨバの啓示(大嘘
復刻のタイミング見ると月開花軸の水付着枠ベスト要員っぽいんだよな。月紡とも相性がいいから月紡を夜蘭に持たせてラウマに深林を持たせられる。1凸して西風弓持たせればチーム全体のチャージがかなり緩和されて夜蘭以外は熟知時計が入れやすくなる。2凸すれば草原核生み放題。
現在実装されてる中の付着役としては強い方ではあるけどダメバフ腐るしHP参照は月反応自体とはあまり相性良くない上に耐久枠も欲しいからどちらかと言うと月反応軸用の水が実装される前にガチャ復刻しときたいみたいな印象を感じるが…
ダメバフが腐らなくなるドライバーを入れればいいんすよ。元々火力高くて元素反応要らないタイプのアタッカーというか…邪魔しないというか……うん、そうだね、エウルアだね!
夜蘭って引くべきだと思いますか?始めたばっかりで所持キャラは少ない(行秋もいない)ですが、そろそろ来るであろうフリーナに向けて石を取っておきたい気持ちもあります……
いたら便利だけど、さすがにフリーナ優先かな。スキルポン押しで水付着はやっぱ強い。 まぁ予告番組のガチャラインナップ公開までは保留にしとくのが良いと思う。
フリーナも引くなら引くで、無凸ではややチャージとHP両立大変だけどね…夜蘭は夜蘭で無凸でも祭礼付ければ疑似一凸可能だし、キャラプールが大事なゲームでもあるから、貯めれそうなら無凸ずつ欲しい気はする。
お二方回答ありがとうございます🙏結局欲望に抗いきれずに10連回してお迎えしました!明日から探索とストーリーで頑張って石貯めます
ガチャ自慢したかっただけなの少しひいちゃった
天井際10連かな。余力のあるときにコスチュームもぜひぜひ!最初は西風か祭礼でしばらく戦えるし、ゆっくり楽しんで。
なんなら序盤に限らず(なんなら凸もしてるのに)未だに西風使い続けてるな…あの武器壊れてるよ。
自分も最近西風→弾弓→若水になれたけど、ぶっちゃけ爆発の回りやすさは西風だった。それでもちゃんと夜蘭でスキル後の元素受け取らんと貯まらなかったりするから、マジで西風強かったんだな…ってなる。
夜蘭は序盤に引くとかなり捗るよなぁ。水・弓・移動スキル・サブアタとフィールドワーク性能が高い。
結局アイノ完凸出来なかったんで色々調べたら終焉弓でかなりフリンズPT強くなるっぽいのでうちの水枠任せることにした、イネファ引いといてよかったわ
サブ垢で夜蘭引いたけど遺跡サーペント開放任務クリアしてなくてオワタ
世界任務頑張れとしか言えねぇ・・・
スマホとパソコンなど二台あればメイン垢に入り込むって手段もあるんだろうなぁ。
世界ランク低いと入れないはず
アイノ凸上げついでに夜蘭も凸上がれば良いなーと思って祈願回して現在3凸まで来たんだけど、4凸って積極的に狙う価値あるものかな?手持ちで組む可能性があるHP参照キャラは、主にはシールダーのレイラ・綺良々くらい、場合によってはフリーナも組む可能性はあるかもってくらいなんだけど。
個人的には4凸してよかったと実感したのが心海フリーナのモノハイドロ編成のとき。でも最近の相性良いキャラの召使、スカーク、イファ、フリンズとかにはシナジーがあまりないから実感しづらい感は否めない。まだ見ぬHP参照アタッカーとのシナジーに賭ける、若しくは完凸への足掛かりとして凸を狙うなら良しだけど、個人的に4凸自体を積極的には狙わないかな。
戦闘下手くそゆるふわ民だから有効活用できる自信はあまりないけど、推しだから完凸はいつかできたら良いなーくらいな感覚かな。ここみんも居ないけど…とりあえず進められるだけ進めてみようかな、ありがとう。
いつか完凸も視野に入れてるなら進める価値は大いにある。推しというなら尚更。HPバフは他ではなかなか無くて貴重だから夜蘭フリーナとかにとって重宝するから決して弱い効果ではないと思ってる。未だ活躍しまくってるキャラだ、是非とも頑張ってほしい👍
胡桃フリーナ夜蘭で組んでる人が強いって言ってた(強いというより相性良いという文脈だった可能性あり)
胡桃との相性に関しては、夜蘭実装当時、外からHPをバフできるほぼ唯一の方法だった(水元素共鳴のバフもなかった)のも大きいんで、その時の印象引きずってる可能性もある。まあもちろん、今でも胡桃と組むなら4凸の相性が良いことには変わりないけど
皆いろいろアドバイスありがとう 祈願回したら早めに4・5凸めが同時に出てきたので、ノリと勢いでそのまま回し続けて完凸してしまった。まあ5凸めの次はすり抜けも挟んだので、結果的には結構費やしてしまったんだが…今日はネフェルの旅行記でも姿を見れたし良い日になった。俺、これからいっそう夜蘭のことを愛でるよ…
若水引くべきかアドバイス欲しいので質問させてもらいます。今は2凸狩人で運用していて、率95/ダメ194で、チャージ170、HPがシアターバフなし水共鳴あり2元素パで31000くらいです。パーティは黒曜夜行でのサブアタもしくはシトラリエスフリの凍結パでのメインアタといった感じです。最推し胡桃なので終焉を引くべきなのかなと思ったりもしていて、空月だけ買ってる微課金なのですり抜けが怖くて迷っています。他に足りない情報などあれば指摘してもらえると助かります。
終焉にすると熟知150~200の胡桃でざっとダメージが1.2倍弱になるから、大きいダメージを見たいならあり。その分夜蘭の火力は落ちるので、パーティ単位で見るなら現状と差は無さそう(星5無凸前提)
ありがとうございます。他キャラの凸とかも書いておけばよかったですね。胡桃が1凸護摩、行秋が完凸祭礼、シトラリが1凸祭礼、フリーナ無凸西風、エスコ無凸おばけ槍です。星4武器は精錬5、星5武器は全部未精錬です。
月並みな言葉しか言えないけど、折角若水に近い火力が出る狩人持ってるなら無理して引かなくてもいいかも。例年通りならVer6.3(年末か年始辺り)に来る神枠は水元素の可能性高くて胡桃の編成更新が起きないとは言い難いし、石は貯蓄した方が気持ち的にも穏やかにゲーム楽しめるんでない
もし今ver初めて夜蘭引いたら本当に余裕があればで構わないので新衣装買ってみて欲しい、色んな意味で満足度が違う
モデリングの差はあるけど、元の衣装の黒い脚、腋と谷間への熱意、白い上着を揺らして走る姿とか良いところも沢山あるんだよな…元の衣装の顔も修正入らねえかな…
MMDで見ると顔の造形は全く変わってないんだよねぇ。ゲーム内のモデルとは別物なんだろか。
頬の丸みが取れてるのが何より目立ってスマートさが際立つと思ってたけど、横髪が内向きになってるからかなこれ。あと髪に遊びが加わったからちょっと地味さのあった髪型の雰囲気の変化、色味もより青くなった…と並べてみたけど、これ全部髪型の影響だな。スパッと斜め前髪とか色が暗いとかでちょっと損してるくらいか。でも元の方も少し毛先とか遊ばせて欲しい…
正直MMDの方は新しい髪の透過も無かったりするし、簡略化されてところがちょいちょいあって、古い髪も前髪は物理が仕込まれて無くて全く動かなかったりするんだよね。なので、今回もMMDは元の顔にテクスチャ(お化粧)だけ変更+髪とボディだけ入れ替えた簡略仕様なのかもしれん。ゲームの方で並べて比較できれば良いんだけどなぁ。 あと睫毛の形はMMDでも新しい方でちょっと変わってたわ。
前回の復刻(4.8)で原神始めた勢。すり抜け無凸確保だけど完凸スクロ、完凸アイノも手に入ったし満足。衣装もついでに買いました
フィールドで若水持たせてると夜蘭が普段使いしてる武器っていうフレーバーと合ってる感じがして個人的に好き スキル一発のダメージどでかくなったし轢き逃げ捗るのも良き
今回初めて若水引けたんですが、若水の場合皆様はどういった聖遺物で運用なさってます? 私は本人1凸、絶縁(元チャ、水ダメ、会心率)で運用しております お答えいただけたら幸いです
爆発の回り具合で決めていいと思う。自分は無凸で木主と同じ構成、元チャ210%くらいで爆発は回るけど、夜蘭1人だとたまに回りきらんことがあるかなって感じ。元チャ時計付け外しして使えば、大体のチャージ具合わかるんじゃないかな。
自分も聖遺物·凸同じでチャージ228。ちゃんとスキル2発分の粒子を夜蘭で受け取ったら多分溜まる…多分。他に西風無しだから尚更ぎりぎり。HP·チャージ·率·ダメ集めるの辛いンゴ…しかもHP足りてないし…単体で30000手間まで無いならHPの方がいいのかね、杯。
横からでスマンが、元チャってどのくらい持たせておけば良いかの目安が全くわかってないので教えて貰えると助かる。ウチの夜蘭も若水・絶縁装備なんだけど、PT内で水キャラ夜蘭一人で適宜爆発を回すためにはどのくらい積んでおけば良いものなんだろか?ウチは今154%程でそこまでストレス感じるわけではないけど、もっと積んでおいた方がいろんな場面で活躍しやすくなるもん?
チャージは余程味方や敵からの粒子が見込めない限りはざっくり210%ありゃ大体困らないと思うけど、正直編成や状況次第。受け取れるエネルギーが39だった場合180%ぐらいで足りるし、28だったら250%でギリギリ。1凸の場合粒子4個(12エネ)を2回受け取ればそれだけで24エネになるから、味方や敵が出した粒子が合計9.4エネ以上だったら210%でも回る。ちなみに聖遺物の欄に書いてあるようにHP3万付近じゃない場合は冠をHP%に変えて会心率30%下がったとしても期待値としてはHP冠の方が高くなる。スキル蒸発運用とかをしない限りは非会心の不安定さはそこまで気にならないので、もし会心スコアの高いHP冠があったらそっちを採用してみるっていうのも手。
ちなみに今はこんな感じの聖遺物を付けてる。
HP冠で会心スコアの高い物かあ…多分ないな…でも今後の参考になる。暫く絶縁行こうかな…
少なくとも200前後、できれば200超えは欲しいところなのかー。まだまだ先は遠いわ。ありがとね。
枝主じゃあないが、エリクシル3つ届きそうだし…ということで頑張って集めて率·チャージ指定して作る→会心ダメ+HP定数のセット来た!勝った!→チャージ2伸び+定数2伸び …………おい。 追記。シロネン2凸のバフ+夜蘭の天賦で32000越えてればそれでいいのかな。それでいいなら率冠なんだけども。
長くなりそうだから画像付きで。自分は武器若水でメインOPはHP%時計/水バフ盃/会心ダメ冠で運用していてチャージは160ちょっと。敵の数にもよるけど1凸してるから2回分粒子回収できてギリギリ回るくらい。激戦だともうちょいチャージ欲しくなる(ただし一度ローテ回ってしまえばある程度ちゃんと爆発打てるから盛りすぎず疎かにしすぎずで180〜200弱くらい)
自分は完凸で 原チャ/水ダメ/ダメでこんな感じです。1凸から同じステータスで運用してますがチャージ180%↑あればあんまり不便に感じることはなかったです。hpは自分の環境だとシロネン2凸、本人4凸、水共鳴があるからこんなもんでいいのかなって思います
上二つの率高過ぎて草ァ!!どっちもダメ冠なのもやばい。普通に一人運用することあるからチャージ疎かにしたくないのよな…皆聖遺物厳選頑張ってるんだな…
初若水の質問したものです こんなに沢山ご回答ありがとうございます、調整の参考にさせていただきます!
今1凸若水で終焉は未所持ですが2凸するか迷ってます。1凸と2凸で火力とか使い勝手とか大きく変わりますか?使う想定は幽境マルチ、2凸フリーナシロネンと組み合わせるモノハイドロや雷電フリーナ夜蘭シロネン、1凸ラウマ2凸ニィロウの開花パ、蒸発宵宮パとかです。いずれは胡桃も引いて鍛錬で1凸したいと考えてます。アドバイスください。
火力や付着頻度についてはwiki内の解説に書いてある通りなんで割愛するけど、夜蘭を採用したい場面って基本的には夜蘭側の火力も重要視する事が多いから(火力不要なら行秋、バフ目的ならフリーナが居る)、夜蘭側の火力は高いに越した事はないんだよね。んで、宵宮ぐらいなら完凸してない限りは無凸で十分だけど、胡桃に関しては夜蘭1人で水下地をしたいなら2凸は必須。行秋やフリーナと組むなら不要。豊穣開花パに関しては自分なら行秋使っちゃうけど(1凸ラウマの回復は強いけど頻度が低いから被ダメ軽減あった方が安定する)、2凸夜蘭でもありっちゃありだと思う。ので基本的には2凸して損する事はない。ただ開花パに関してはちょっと注意が必要で、草側の付着頻度が低い場合は無凸夜蘭ぐらいの付着頻度じゃないと間に合わない、みたいな場合も無くはない。たぶん木主の場合は大丈夫だとは思うけど、もし既存の使っている開花パで完凸行秋にして下地の逆転現象が起きてしまうようならステイしても良い。
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます。ナヒーダは持ってなくてラウマ草1で使うことも多いため水付着増えるデメリットについては試してみる必要ありそうですね。色々と参考になりました。
フリンズを引けた余りで10連やったらまさかの明光で彼女を1凸出来てしまった。流石にモチは無理だからコスパ優先で絶弦(完凸)を持たせたけど取り敢えずはこれでいいのかな?
1凸してるなら、個人的には西風>弾弓>その他かなあ。
なんならモチーフ持ってても大体西風の方が使い勝手良い
絶弦はマーヴィカとかと合わせてフィールドで蒸発起こして轢いて行くのには適してるけど、普通に使う分には熟知腐るし他枝でも言われてる通り無凸でも良いから西風の方が良いね。メインストーリー進めてたら1本は貰ってる筈。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
新スキンだと前髪が透けて見えるからウインクもちゃんと見えて良いね!綺麗で素敵
通常攻撃モーションで大胆に御御足振り回してるからさ、新衣装で肌色増えるとたまんねぇや、へへへ
夜蘭の率ダメ上げるために絶縁これから回すか!→頭率やなあ…武器率にとりあえずしておけばいいか?→武器外すとチャージ200%か…絶縁のダメバフ65%から50%に落ちるなあ…西風の白粒子無くなるのちょっと怖いなあ…聖遺物も今以上に良いの出る気がせんなあ…→触れねえなあ… コレ。
爆発打った時とか通常ラストのあの脇見せはなんの意味があってあのポーズ取るのかずっと気になってる。助かる人は助かってそうだけど
夜蘭、実装後ずっと千岩2沈淪2の装備のままなんだけど未だに最適聖遺物的なものは来てないのか。絶縁も相性が良いというくらいだよね
絶縁は実質最適みたいなもんでは…?
絶縁は、スキルを強化しない点が惜しい。弊ワットでも、スキル主体の時は千岩2沈淪2絶弦弓、爆発主体の時は絶縁4西風弓、で切り替えてる。
スキルってより完凸の打破にダメバフ乗らないから勿体無いみたいな話かと思ってた。フィールドでスキルで終わるようなパターンでもそもそも絶縁で十分だし、普通に使う分には爆発ダメージが一番割合デカいから自分は絶縁固定だなぁ。まぁ、実際2セットHP%の実質無条件水ダメ50%みたいなやつは欲しい。
沈淪「やめろ」
公式のアップデート情報に入ってる、夜蘭の新衣装かつ特定ポーズでの撮影時不具合ってなんだろう…気になる
高頻度水付着できて火力も出て終焉持ててステもHP参照とあまりにも月反応と噛み合いすぎてる これほんとにスメール前に出たキャラなんだよな?
よく言われてる月反応は水元素の関連反応のみというのが本当だったら家蘭もまぁまぁ強化されそう。少女家蘭とかで組み合わせてみたり
夜蘭フリーナが戦闘も移動も強いからずっとスタメンにいる
幽境やって思うのは西風弓が星6武器すぎる
エネルギー0開始の時だと西風持たせた夜蘭でスキル2連打して味方に粒子渡すのすっごい便利に感じる モーションが素早いのもいい
絶縁で使うなら実質爆発ダメバフ15.3%付いてるのと同じだしなぁ。
空想の軌跡の爆炎樹が難しすぎる。2downで削り切れない
打破の矢を活用してシールド(?)削ると本体に爆発当てやすくなるからおすすめ。もうやってるならごめん
自分は3downだったよ。youtubeとかで参考動画探すのもオススメ
こないだの新衣装実装時のイベントの最後にナド行くで〜って言ってたから続編いつかやるんかな〜って思ってたら普通に出てきたな。
旅人「怖い組み合わせだから近寄らんとこ……」
たぶん「一緒に組ませろです」っていうホヨバの啓示(大嘘
復刻のタイミング見ると月開花軸の水付着枠ベスト要員っぽいんだよな。月紡とも相性がいいから月紡を夜蘭に持たせてラウマに深林を持たせられる。1凸して西風弓持たせればチーム全体のチャージがかなり緩和されて夜蘭以外は熟知時計が入れやすくなる。2凸すれば草原核生み放題。
現在実装されてる中の付着役としては強い方ではあるけどダメバフ腐るしHP参照は月反応自体とはあまり相性良くない上に耐久枠も欲しいからどちらかと言うと月反応軸用の水が実装される前にガチャ復刻しときたいみたいな印象を感じるが…
ダメバフが腐らなくなるドライバーを入れればいいんすよ。元々火力高くて元素反応要らないタイプのアタッカーというか…邪魔しないというか……うん、そうだね、エウルアだね!
夜蘭って引くべきだと思いますか?始めたばっかりで所持キャラは少ない(行秋もいない)ですが、そろそろ来るであろうフリーナに向けて石を取っておきたい気持ちもあります……
いたら便利だけど、さすがにフリーナ優先かな。スキルポン押しで水付着はやっぱ強い。
まぁ予告番組のガチャラインナップ公開までは保留にしとくのが良いと思う。
フリーナも引くなら引くで、無凸ではややチャージとHP両立大変だけどね…夜蘭は夜蘭で無凸でも祭礼付ければ疑似一凸可能だし、キャラプールが大事なゲームでもあるから、貯めれそうなら無凸ずつ欲しい気はする。
お二方回答ありがとうございます🙏結局欲望に抗いきれずに10連回してお迎えしました!明日から探索とストーリーで頑張って石貯めます
ガチャ自慢したかっただけなの少しひいちゃった
天井際10連かな。余力のあるときにコスチュームもぜひぜひ!最初は西風か祭礼でしばらく戦えるし、ゆっくり楽しんで。
なんなら序盤に限らず(なんなら凸もしてるのに)未だに西風使い続けてるな…あの武器壊れてるよ。
自分も最近西風→弾弓→若水になれたけど、ぶっちゃけ爆発の回りやすさは西風だった。それでもちゃんと夜蘭でスキル後の元素受け取らんと貯まらなかったりするから、マジで西風強かったんだな…ってなる。
夜蘭は序盤に引くとかなり捗るよなぁ。水・弓・移動スキル・サブアタとフィールドワーク性能が高い。
結局アイノ完凸出来なかったんで色々調べたら終焉弓でかなりフリンズPT強くなるっぽいのでうちの水枠任せることにした、イネファ引いといてよかったわ
サブ垢で夜蘭引いたけど遺跡サーペント開放任務クリアしてなくてオワタ
世界任務頑張れとしか言えねぇ・・・
スマホとパソコンなど二台あればメイン垢に入り込むって手段もあるんだろうなぁ。
世界ランク低いと入れないはず
アイノ凸上げついでに夜蘭も凸上がれば良いなーと思って祈願回して現在3凸まで来たんだけど、4凸って積極的に狙う価値あるものかな?手持ちで組む可能性があるHP参照キャラは、主にはシールダーのレイラ・綺良々くらい、場合によってはフリーナも組む可能性はあるかもってくらいなんだけど。
個人的には4凸してよかったと実感したのが心海フリーナのモノハイドロ編成のとき。でも最近の相性良いキャラの召使、スカーク、イファ、フリンズとかにはシナジーがあまりないから実感しづらい感は否めない。まだ見ぬHP参照アタッカーとのシナジーに賭ける、若しくは完凸への足掛かりとして凸を狙うなら良しだけど、個人的に4凸自体を積極的には狙わないかな。
戦闘下手くそゆるふわ民だから有効活用できる自信はあまりないけど、推しだから完凸はいつかできたら良いなーくらいな感覚かな。ここみんも居ないけど…とりあえず進められるだけ進めてみようかな、ありがとう。
いつか完凸も視野に入れてるなら進める価値は大いにある。推しというなら尚更。HPバフは他ではなかなか無くて貴重だから夜蘭フリーナとかにとって重宝するから決して弱い効果ではないと思ってる。未だ活躍しまくってるキャラだ、是非とも頑張ってほしい👍
胡桃フリーナ夜蘭で組んでる人が強いって言ってた(強いというより相性良いという文脈だった可能性あり)
胡桃との相性に関しては、夜蘭実装当時、外からHPをバフできるほぼ唯一の方法だった(水元素共鳴のバフもなかった)のも大きいんで、その時の印象引きずってる可能性もある。まあもちろん、今でも胡桃と組むなら4凸の相性が良いことには変わりないけど
皆いろいろアドバイスありがとう
祈願回したら早めに4・5凸めが同時に出てきたので、ノリと勢いでそのまま回し続けて完凸してしまった。まあ5凸めの次はすり抜けも挟んだので、結果的には結構費やしてしまったんだが…今日はネフェルの旅行記でも姿を見れたし良い日になった。俺、これからいっそう夜蘭のことを愛でるよ…
若水引くべきかアドバイス欲しいので質問させてもらいます。今は2凸狩人で運用していて、率95/ダメ194で、チャージ170、HPがシアターバフなし水共鳴あり2元素パで31000くらいです。パーティは黒曜夜行でのサブアタもしくはシトラリエスフリの凍結パでのメインアタといった感じです。最推し胡桃なので終焉を引くべきなのかなと思ったりもしていて、空月だけ買ってる微課金なのですり抜けが怖くて迷っています。他に足りない情報などあれば指摘してもらえると助かります。
終焉にすると熟知150~200の胡桃でざっとダメージが1.2倍弱になるから、大きいダメージを見たいならあり。その分夜蘭の火力は落ちるので、パーティ単位で見るなら現状と差は無さそう(星5無凸前提)
ありがとうございます。他キャラの凸とかも書いておけばよかったですね。胡桃が1凸護摩、行秋が完凸祭礼、シトラリが1凸祭礼、フリーナ無凸西風、エスコ無凸おばけ槍です。星4武器は精錬5、星5武器は全部未精錬です。
月並みな言葉しか言えないけど、折角若水に近い火力が出る狩人持ってるなら無理して引かなくてもいいかも。例年通りならVer6.3(年末か年始辺り)に来る神枠は水元素の可能性高くて胡桃の編成更新が起きないとは言い難いし、石は貯蓄した方が気持ち的にも穏やかにゲーム楽しめるんでない
もし今ver初めて夜蘭引いたら本当に余裕があればで構わないので新衣装買ってみて欲しい、色んな意味で満足度が違う
モデリングの差はあるけど、元の衣装の黒い脚、腋と谷間への熱意、白い上着を揺らして走る姿とか良いところも沢山あるんだよな…元の衣装の顔も修正入らねえかな…
MMDで見ると顔の造形は全く変わってないんだよねぇ。ゲーム内のモデルとは別物なんだろか。
頬の丸みが取れてるのが何より目立ってスマートさが際立つと思ってたけど、横髪が内向きになってるからかなこれ。あと髪に遊びが加わったからちょっと地味さのあった髪型の雰囲気の変化、色味もより青くなった…と並べてみたけど、これ全部髪型の影響だな。スパッと斜め前髪とか色が暗いとかでちょっと損してるくらいか。でも元の方も少し毛先とか遊ばせて欲しい…
正直MMDの方は新しい髪の透過も無かったりするし、簡略化されてところがちょいちょいあって、古い髪も前髪は物理が仕込まれて無くて全く動かなかったりするんだよね。なので、今回もMMDは元の顔にテクスチャ(お化粧)だけ変更+髪とボディだけ入れ替えた簡略仕様なのかもしれん。ゲームの方で並べて比較できれば良いんだけどなぁ。
あと睫毛の形はMMDでも新しい方でちょっと変わってたわ。
前回の復刻(4.8)で原神始めた勢。すり抜け無凸確保だけど完凸スクロ、完凸アイノも手に入ったし満足。衣装もついでに買いました
フィールドで若水持たせてると夜蘭が普段使いしてる武器っていうフレーバーと合ってる感じがして個人的に好き スキル一発のダメージどでかくなったし轢き逃げ捗るのも良き
今回初めて若水引けたんですが、若水の場合皆様はどういった聖遺物で運用なさってます? 私は本人1凸、絶縁(元チャ、水ダメ、会心率)で運用しております お答えいただけたら幸いです
爆発の回り具合で決めていいと思う。自分は無凸で木主と同じ構成、元チャ210%くらいで爆発は回るけど、夜蘭1人だとたまに回りきらんことがあるかなって感じ。元チャ時計付け外しして使えば、大体のチャージ具合わかるんじゃないかな。
自分も聖遺物·凸同じでチャージ228。ちゃんとスキル2発分の粒子を夜蘭で受け取ったら多分溜まる…多分。他に西風無しだから尚更ぎりぎり。HP·チャージ·率·ダメ集めるの辛いンゴ…しかもHP足りてないし…単体で30000手間まで無いならHPの方がいいのかね、杯。
横からでスマンが、元チャってどのくらい持たせておけば良いかの目安が全くわかってないので教えて貰えると助かる。ウチの夜蘭も若水・絶縁装備なんだけど、PT内で水キャラ夜蘭一人で適宜爆発を回すためにはどのくらい積んでおけば良いものなんだろか?ウチは今154%程でそこまでストレス感じるわけではないけど、もっと積んでおいた方がいろんな場面で活躍しやすくなるもん?
チャージは余程味方や敵からの粒子が見込めない限りはざっくり210%ありゃ大体困らないと思うけど、正直編成や状況次第。受け取れるエネルギーが39だった場合180%ぐらいで足りるし、28だったら250%でギリギリ。1凸の場合粒子4個(12エネ)を2回受け取ればそれだけで24エネになるから、味方や敵が出した粒子が合計9.4エネ以上だったら210%でも回る。ちなみに聖遺物の欄に書いてあるようにHP3万付近じゃない場合は冠をHP%に変えて会心率30%下がったとしても期待値としてはHP冠の方が高くなる。スキル蒸発運用とかをしない限りは非会心の不安定さはそこまで気にならないので、もし会心スコアの高いHP冠があったらそっちを採用してみるっていうのも手。
ちなみに今はこんな感じの聖遺物を付けてる。

HP冠で会心スコアの高い物かあ…多分ないな…でも今後の参考になる。暫く絶縁行こうかな…
少なくとも200前後、できれば200超えは欲しいところなのかー。まだまだ先は遠いわ。ありがとね。
枝主じゃあないが、エリクシル3つ届きそうだし…ということで頑張って集めて率·チャージ指定して作る→会心ダメ+HP定数のセット来た!勝った!→チャージ2伸び+定数2伸び …………おい。
追記。シロネン2凸のバフ+夜蘭の天賦で32000越えてればそれでいいのかな。それでいいなら率冠なんだけども。
長くなりそうだから画像付きで。自分は武器若水でメインOPはHP%時計/水バフ盃/会心ダメ冠で運用していてチャージは160ちょっと。敵の数にもよるけど1凸してるから2回分粒子回収できてギリギリ回るくらい。激戦だともうちょいチャージ欲しくなる(ただし一度ローテ回ってしまえばある程度ちゃんと爆発打てるから盛りすぎず疎かにしすぎずで180〜200弱くらい)

自分は完凸で 原チャ/水ダメ/ダメでこんな感じです。1凸から同じステータスで運用してますがチャージ180%↑あればあんまり不便に感じることはなかったです。hpは自分の環境だとシロネン2凸、本人4凸、水共鳴があるからこんなもんでいいのかなって思います
上二つの率高過ぎて草ァ!!どっちもダメ冠なのもやばい。普通に一人運用することあるからチャージ疎かにしたくないのよな…皆聖遺物厳選頑張ってるんだな…
初若水の質問したものです こんなに沢山ご回答ありがとうございます、調整の参考にさせていただきます!
今1凸若水で終焉は未所持ですが2凸するか迷ってます。1凸と2凸で火力とか使い勝手とか大きく変わりますか?使う想定は幽境マルチ、2凸フリーナシロネンと組み合わせるモノハイドロや雷電フリーナ夜蘭シロネン、1凸ラウマ2凸ニィロウの開花パ、蒸発宵宮パとかです。いずれは胡桃も引いて鍛錬で1凸したいと考えてます。アドバイスください。
火力や付着頻度についてはwiki内の解説に書いてある通りなんで割愛するけど、夜蘭を採用したい場面って基本的には夜蘭側の火力も重要視する事が多いから(火力不要なら行秋、バフ目的ならフリーナが居る)、夜蘭側の火力は高いに越した事はないんだよね。んで、宵宮ぐらいなら完凸してない限りは無凸で十分だけど、胡桃に関しては夜蘭1人で水下地をしたいなら2凸は必須。行秋やフリーナと組むなら不要。豊穣開花パに関しては自分なら行秋使っちゃうけど(1凸ラウマの回復は強いけど頻度が低いから被ダメ軽減あった方が安定する)、2凸夜蘭でもありっちゃありだと思う。ので基本的には2凸して損する事はない。ただ開花パに関してはちょっと注意が必要で、草側の付着頻度が低い場合は無凸夜蘭ぐらいの付着頻度じゃないと間に合わない、みたいな場合も無くはない。たぶん木主の場合は大丈夫だとは思うけど、もし既存の使っている開花パで完凸行秋にして下地の逆転現象が起きてしまうようならステイしても良い。
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます。ナヒーダは持ってなくてラウマ草1で使うことも多いため水付着増えるデメリットについては試してみる必要ありそうですね。色々と参考になりました。
フリンズを引けた余りで10連やったらまさかの明光で彼女を1凸出来てしまった。流石にモチは無理だからコスパ優先で絶弦(完凸)を持たせたけど取り敢えずはこれでいいのかな?
1凸してるなら、個人的には西風>弾弓>その他かなあ。
なんならモチーフ持ってても大体西風の方が使い勝手良い
絶弦はマーヴィカとかと合わせてフィールドで蒸発起こして轢いて行くのには適してるけど、普通に使う分には熟知腐るし他枝でも言われてる通り無凸でも良いから西風の方が良いね。メインストーリー進めてたら1本は貰ってる筈。