原神wiki

雑談/リオセスリ / 2598

2849 コメント
views
2598
名無しの旅人 2025/02/15 (土) 21:10:52 364c2@18603

リオセスリ引いてないからわからんのやけど、溶解編成の最適コンボがN3C(つまり通常5段目まで出さない)ってことは、HP60%切らん限りは強化重撃発生しないってことよね?でも溶解編成にはベネットなりジンなりヒーラーを採用するからマジで一回も強化重撃出んってこと?それなら溶解編成においては、スタミナの管理は楽になるけど、火力上昇的には1凸の恩恵が1ミリもないってこと?リオセスリ持っていないので、誰か教えてください!

通報 ...
  • 2599
    名無しの旅人 2025/02/15 (土) 21:13:56 364c2@18603 >> 2598

    「スタミナの管理は楽になるけど、火力上昇的には1凸の恩恵が1ミリもない」の部分は、「1凸すればN5C使えるようになるからスタミナの管理は楽になるけど、最適コンボのN3Cを使うのならば、火力上昇的には1凸の恩恵が1ミリもない」って意味です

  • 2601
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 12:24:24 修正 2d30a@5df41 >> 2598

    むしろ1凸したらN5CとN3CのDPSが近くなって操作が楽になる上にスタミナ分だけ余裕出来るから恩恵しかない(無凸でN3Cやる時に回避や距離詰めするのにダッシュ挟んだら重撃打てなくなるから火力上昇とも言える)。時間も延長されるし。10秒間だけカカシ殴るんだったらその通り。恐らくあのコンボ表ってシミュレタから引っ張ってきたやつだと思うんだけど、実践でN3Cを6回撃てる状況滅多に無いよ。

    2602
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 12:43:58 364c2@18603 >> 2601

    カカシじゃない螺旋敵相手に、溶解編成で無凸でN3C使ってると、シールドキャラ採用しない限りはスタミナ切れ起こすくらいですかね?

    2603
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 12:56:41 修正 2d30a@5df41 >> 2601

    ちょっと試してみたけど、相手が勝手に向こうから来てくれるとか全然動かないみたいな状態じゃなければスタミナ切れ起こすね…召使みたいに通常で勝手に距離詰めてくれるわけじゃないから距離詰めるのにダッシュ挟みたいんだよね。

  • 2604
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 14:41:38 364c2@18603 >> 2598

    なるほどー、やっぱりリオセスリ無凸だとどうしても使いづらさはあるんですね、、、
    今回天井確定でフリーナ確保するので、余裕があればリオセスリ無凸確保目指そうかと思いましたが、1凸ないとそれくらい使いづらいなら今回はスルーしようと思います。限定星5全然いないので、、、
    ご回答ありがとうございました!

    2606
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 15:41:14 2d30a@5df41 >> 2604

    溶解で火力を出すコンボをするならスタミナ切れるってだけで無凸だから使いづらい訳ではないよ。重撃に拘らずに通常連打でも十分強いし。ただ、>> 2583の木でも話題に上がってる通り無凸と1凸だと使用感はかなり変わるから、無凸で使い難さを感じたら1凸するってのは全然あり。

  • 2608
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 16:10:30 364c2@18603 >> 2598

    無凸胡桃の使いづらさを知っちゃってるんで、だいぶビビってるんですけど、胡桃ほど1凸依存度は高くないですかね?ちなみに個人的には、胡桃無凸は閑雲落下PT組めないなら使いたくないくらい使用感に難ありです、、、

    2609
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 19:53:57 2d30a@5df41 >> 2608

    胡桃はジャンプキャンセルとか使うならそんな気にならないと思うけど、あれで気になるなら正直ちょっと厳しいかもしれない。

    2610
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 20:37:18 68e89@1dfcb >> 2608

    リオセスリは戦ううえで絶対にN3Cしないといけないわけではないし、溶解だけじゃなくてフリーナ添えて凍結でも、(もはやだれでもいいと言われればそれまでだけど)超開花ドライバーの択もある。気になるようならリオセスリ持ちのフレンドを探して3月シアターで試すのが一番いいと思うよ。編成の火力感は試せないけど、スタミナまわりの使用感はわかるから。

    2612
    名無しの旅人 2025/02/16 (日) 23:32:46 364c2@18603 >> 2608

    胡桃ジャンキャンは、鍾離いないのとケータイでやってるので使えないっていう理由もあるんですが、でもそれって無凸リオ引いたところでそうなるってことですよね、、、

    あと、無凸で最適コンボN3C以外の択だとだいぶ火力落ち、わけでもないんでしょうか、、、?

    2616
    名無しの旅人 2025/02/18 (火) 09:22:21 f6f3a@5df41 >> 2608

    溶解編成で最高DPS求めるならN3Cってだけで、無凸でN5Cしてるだけでも十分強いよ。胡桃のアレが気になるって話はあくまで「最高火力を求めるなら」の話で、N2Cを10回以上出来るなら9回が限界のジャンプキャンセルより強くなるから。それが出来ないなら胡桃も火力に関して言えば無凸でも変わらない。最初に火力の話してたからそういう事かと思ったけど、スタミナ云々の話であればコンボ変えれば全然問題無いよ。

    2620
    名無しの旅人 2025/02/18 (火) 17:51:10 8e907@9e417 >> 2608

    自分もタッチ操作で胡桃使うの苦手だからわかるけど、あれは重撃であっちこっちすっ飛ぶのを制御する必要があるからやるコンボであって、リオセスリのコンボはそういうのじゃないから難易度的には全然違うよ。気にしなくていい