原神wiki

雑談/クロリンデ

4585 コメント
views

クロリンデの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2024/04/22 (月) 19:56:28
最終更新: 2024/04/22 (月) 21:42:04
通報 ...
4387
名無しの旅人 2025/02/09 (日) 11:12:02 b389d@f777f

夜蘭の元素爆発と合わせると強化スキルの操作感が滑らかになる気がする…音の違いでそう感じるんだろうか

4407
名無しの旅人 2025/02/12 (水) 09:40:28 08138@f777f >> 4387

裏拍を補ってくれるから操作感上がるのかもしれん、多分

4389
名無しの旅人 2025/02/09 (日) 22:53:33 8932c@80fac

らんやん入れると、まるで完凸してるかのようなカチコチ具合。クロリンデと同時ピックも納得の相性の良さ。

4390
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 11:47:17 d34b2@0b373

ランヤン狙いで出てくれたらいいな〜程度で回してたら、なんか来てくれたんだけど無凸無餅だとどんなPTがいいんだろう…。武器は厄水くらいしか目ぼしいのがないので厄水でいくとして、他組めそうなのはナヒーダ、ティナリ、鍾離、マーヴィカ、シロネン、完凸九条沙羅、ベネット、トーマ、シュヴルーズ、オロルン、綺良々、ランヤン、フィッシュル辺りからどう選べばいいのか(メインPTはキィニチ燃焼)

4391
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 12:16:21 f6f3a@5df41 >> 4390

そんだけ揃ってるなら編成例から自分に合いそうなものを選ぶのが一番だと思うが、強化状態が短く、少しでも攻撃が中断されるとダメージがガタ落ちになるんでシールドは入れたい。激化なら無難なナヒフィッシュル鍾離とか、過負荷ならシュヴトーマフィッシュルとか。

4392
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 12:17:17 5bea0@af4d9 >> 4390

シュヴマーヴィカトーマの過負荷とナヒ+九条orフィッシュル+鍾離orランヤンのどっちかがやりやすい

4393
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 13:06:50 修正 2d30a@5df41 >> 4392

シュヴ編成炎3だと先に爆発切らないとバレット確保出来ないし、立ち上がり遅くなるから個人的には雷2でリンデ出す前に1〜2回過負荷起こしてから出したいなぁ。ちなみにフィッシュルだとトーマ→フィッシュル→シュヴって繋いだ場合、爆発でもスキルでもクロリンデ出す前に3層確定出来るから操作が簡単だし、千岩持たせる事でトーマのシールドを底上げ出来る上にシュヴ側に旧貴族持たせておけば千岩旧貴族バフ両方盛れて良い感じ。

4394
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 14:19:58 3d427@af4d9 >> 4392

過負荷はフィールド戦闘だとバトル後はブレット残ってるから立ち上がりなんて考えんで良いし探索面はマーヴィカ居たほうが楽でアタッカーの属性を偏らせる意味が薄い、ブレットが事前に準備出来ない螺旋にしても編成のパワーが高いから立ち上がりの遅さを気にする必要が無い

4420
名無しの旅人 2025/02/27 (木) 00:36:41 718bb@51dba >> 4392

炎3編成はクロリンデのチャージが気になるな...
爆発がローテの2割くらいの火力を占めるらしいし積極的に回したいから螺旋とかだと雷2の方がいいよ
フィールドは探索面からして炎神でいいだろうけど

4395
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 14:21:39 d34b2@0b373 >> 4390

マーヴィカは出来ればキィニチ側に回したいので、激化で組んでみます。

4396
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 14:21:58 d34b2@0b373 >> 4395

アドバイスありがとうございました!

4397
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 16:43:34 71b9a@36ea4 >> 4395

激化ならサブディーラーにフィッシュルを必須枠、シールダーに鍾離/藍硯/綺良々のいずれかを選択(必須枠)、残り1枠が選んだシールダーで変化。
鍾離・藍硯の場合……草枠にナヒーダ、回復兼用なら金珀、バフなら英傑譚、サブディーラーなら千夜
綺良々の場合(綺良々4凸以上なら推奨/草枠)……バッファーならシロネン・九条、草共鳴・熟知サポ+火力ならナヒーダ、熟知+風翠緑ならスクロースなど
基本の動きはフィッシュルスキル(雷付与)→風翠緑拡散やサポ枠→シールドや草で原激化→クロリンデスキルから射撃コンボルート6(n3e)+n2→q→フィッシュル爆発で最初の流れに戻る。
クロリンデは激化の場合突き詰めると本当に強い一方、ダメバフや熟知を外部から補う必要があるから基本の動きをためしてみて、気に入った組み合わせでリソースを費やすといいよ。

4398
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 17:36:09 修正 2d30a@5df41 >> 4395

マーヴィカ入れちゃうとそっちの爆発で大半吹き飛んじゃうから過剰火力どころじゃなくなるしね。上の話に近いけど、純激化じゃなく超開花編成ならクロリンデ本体のダメージは下がるけど草ダメと水ダメでバラけるから色んな敵に対処しやすくなるメリットもある。

4399
名無しの旅人 2025/02/10 (月) 22:00:08 d34b2@0b373 >> 4395

詳しくありがとうございます…!綺良々は1凸止まりなので、まずは安定重視で鍾離先生を育てて+金珀ナヒーダで試してみようと思います。動きがよく分かってなかったのでとても参考になります。

4400
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 00:04:05 37055@370cb

サブマーヴィカは腐らせてる感強くてなぁと思ってたら炎主人公がおるやん、蒼古持たせたらバフ量もマーヴィカに負けてないし出場時間も短い、できるなこいつ

4401
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 00:05:48 4c118@e2f71 >> 4400

サブ出力が違いすぎる……

4402
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 00:41:44 37055@370cb >> 4401

過負荷編成の無凸マーヴィカに大勢に影響する程の火力は無いから(震え声)

4404
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 20:17:30 b5187@cd8b9

断章の会心ダメ冠が全然出ない内に結構いい攻撃冠が落ちた。率ダメも固有天賦抜きで62:205くらいだししばらくはこれでいいか。

4405
名無しの旅人 2025/02/11 (火) 21:19:02 6586e@8caab >> 4404

ダメ冠じゃないのに会心ダメの数値すげぇ……。武器が霧切や有楽とか?それくらい会心ダメがあれば攻撃冠でも余裕で強い、というか激化絡んだりベネット使うとかでない限りダメージ逆転してくるあたりだと思う。

4406

武器は赦罪R1。繋ぎとしては悪く無い感じか、よかった。

4408
名無しの旅人 2025/02/17 (月) 21:59:00 90a4d@7e600

波乱、断章で使ってるんですけどチャージ効率0でも大丈夫だと思いますか?パーティーは激化と過負荷で西風枠は一人です。

4409
名無しの旅人 2025/02/17 (月) 23:26:24 修正 6586e@8caab >> 4408

何をもって大丈夫とするかってのが色々想定されるんで自分で試してダメだった時に聞いた方がいいよ。凸ってたりサブアタが強ければ爆発撃たなくても螺旋のボスも倒せるし、毎回爆発撃ちたい場合はそれぞれの粒子生成量や雷2で共鳴や雷粒子が出るかどうかでも違ってくるので。60族だし、クロリンデが回らない場合は他も回らない感じになってくると思うが……

4410
名無しの旅人 2025/02/18 (火) 00:50:27 37055@b6863 >> 4408

目安で良いなら、ウチは過負荷編成なら断章の効率130で毎回爆発、激化は雷怒だと17秒くらい表にいるから効率100で回ってる、両方西風枠無し

4411
名無しの旅人 2025/02/21 (金) 22:12:34 92468@51dba >> 4408

過負荷編成なら西風持ちがいれば断章のチャージ120%でも多分回るよ。今ウチで使ってるのが122%で爆発回せてるし

4412
名無しの旅人 2025/02/22 (土) 19:49:04 b37b8@cc8bb

クロリンデって本当編成幅広く色々なキャラと組み合わせられるので味変という意味で本当飽きが来なくて使ってて楽しい

4414
名無しの旅人 2025/02/23 (日) 01:12:03 3b9b8@68f0b

火力はかなり控えめですけど楽しいですよね!

4415
名無しの旅人 2025/02/23 (日) 01:17:21 3b9b8@68f0b >> 4414

昨今はインフレガ〜だの型落ちガ〜だのいう人もいますけど楽しいのが一番ですよね♥️

4416
名無しの旅人 2025/02/26 (水) 20:53:47 2c610@47f7f >> 4414

無凸厄水で使ってるけど断章の厳選がそこそこ進んで、火力控えめって印象は全然なくなったなぁ。マーヴィカやヌヴィレットも持ってる上での感想。

4417
名無しの旅人 2025/02/26 (水) 22:15:24 6a537@17900 >> 4416

無凸HC比較だとマーヴィカの方が1.4倍くらい火力高いんだけども…w それでも凡アタッカーの中では上澄みだし、マーヴィカが規格外なだけではあるけど?w

4418
名無しの旅人 2025/02/27 (木) 00:31:16 718bb@51dba

過負荷、感電、激化、超開花、HCと編成幅広いよね
自分もいずれ物理リンデやガトリンデとかネタ編成やってみたいなぁ...ミカ持ってないけど
そういうのが他のフォンテキャラとかナタキャラとかに対するクロリンデの強みの1つだよね

4419

>> 4144さんへの返信です

4421
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 10:31:34 497ee@376d1

雷のような怒りを持たせた時に裏から1秒間隔ぐらいで元素付着してくれるキャラって誰がいますか?

4422
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 12:03:37 d7a9c@f9f88 >> 4421

怒リンデは基本的に激化運用なので付着頻度はそんなに必要ないよ。なので相性欄の草キャラから自分のスタイル・手持ちに合わせて選ぶぐらい。
逆に草元素以外で『一人で怒リンデの下地を出来るキャラ』はいないと思う。※クロリンデは2.5秒に4回付着するので1秒に1回ぐらいの付着頻度だと雷下地になる

4423
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 13:06:11 aca0f@fd6f1 >> 4422

激化と同じ原理で水はいけるはず。炎氷だと微妙だけど香菱ならありえるかも?

4424
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 13:15:28 1de06@be764 >> 4422

感電で雷怒って厳しくないですか

4426
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 18:15:58 2d30a@5df41 >> 4422

クロリンデの付着頻度が高すぎて下地になるから雷怒が起動しない

4427
名無しの旅人 2025/03/03 (月) 00:29:24 d7a9c@f9f88 >> 4422

>> 4423感電よくわかってないんだけど、感電中にさらに水や雷付着させると元素反応って起こるん? 香菱の方はエネルギー問題は置いとくとして爆発が1周1.25秒だから、爆発が2ヒットする大型相手にスキルと爆発両方当てればなんとか下地いけるかも

4429
名無しの旅人 2025/03/03 (月) 15:57:29 a0913@9c1cb >> 4422

フリ夜なら相手の身体びちゃびちゃやと思うんやけど感電無理だっけ?

4431
名無しの旅人 2025/03/03 (月) 23:18:34 3beb2@d1c6f >> 4422

素論派の方から来た者ですが、感電中に感電は起こせるよ

感電の継続中は水雷の二重下地で、このときに水か雷が付着すれば上書きして感電反応が起こる
ただ、普段は1U同士での感電が大抵で下地がすぐ消費されるから、クロリンデ側で反応を起こす回数は激化ほどにはならないね

4434
名無しの旅人 2025/03/04 (火) 04:00:57 2d30a@5df41 >> 4422

フリ夜で試したら実CT1.3~1.4秒まで短縮されたわ。1凸が影響してるかどうかは分からないけど。

4436
名無しの旅人 2025/03/05 (水) 01:47:21 修正 d7a9c@f9f88 >> 4422

激化でもCT1~2秒ぐらいだから感電もほぼ同じか。総合して考えると、行秋・夜蘭クラスなら単独でも怒リンデの下地できそう。

4425
名無しの旅人 2025/03/02 (日) 14:47:46 7102d@5f338

シアターでフレンドの完凸クロリンデ使うときの頼もしさが毎度凄まじくて笑ってしまう。

4428
名無しの旅人 2025/03/03 (月) 15:37:38 8e9b1@0df45

ようやく育成が終わりそう。速度バフがないとどれだけ練習してもN3Eの6セット目までコンボ入力が間に合わないんだけど、皆そうなの?スマホだと無理なだけ?

4430
名無しの旅人 2025/03/03 (月) 17:39:18 bb458@db3e8 >> 4428

スマホでなくiPadだがいける 銃撃3発目と同時に突進するイメージ
「バン、バン、バン、ザシュッ」じゃなくて「バン、バン、バザシュッ」って感じ
操作面以外だとフレームレートが低い時は難易度が上がったりするのでそこも注意

4435
名無しの旅人 2025/03/04 (火) 21:09:16 aca0f@fd6f1

激化やってみたいけどいいキャラいないんだよな藍硯北斗よよとかにしようかな

4437
名無しの旅人 2025/03/05 (水) 01:51:57 d7a9c@f9f88 >> 4435

フィッシュルも良いぞ。メインはパッシブ2だから無凸でOK

4438
名無しの旅人 2025/03/05 (水) 22:03:06 0ce0c@d0911

今回、静水流転の輝き出たはいいもののフリーナは西風か鍵で事足りてて持て余してるのでクロリンデに装備させようかなと思ってるのですが、流石になしですかね

4440
名無しの旅人 2025/03/05 (水) 22:13:06 0424e@857ad >> 4438

普通に星4持たせた方がいいんじゃないか。武器効果全く生きないし、攻撃力依存の天賦あるのに基礎攻低いし

4441
名無しの旅人 2025/03/17 (月) 22:07:01 8399b@2853f >> 4438

静水流転をニィロウに持たせれば解決

4442
名無しの旅人 2025/03/19 (水) 14:14:14 50289@35fc9

ハイキャリの万葉をシロネンに変えるのはありなのでしょうか?

4443
名無しの旅人 2025/03/19 (水) 16:17:26 aca0f@fd6f1 >> 4442

鍾離と共鳴できるようになって回復もできてバフ時間も基本伸びるのを考えると大いにあり。吸引がなくなることには留意して

4444
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 21:58:56 3263e@7c460

行秋を持っていないのでどんな感じかよくわからないのですが、2凸クロリンデの中断耐性はクロリンデの使い勝手が大きく変わるぐらいのポテンシャルがありますか?

4445
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 22:02:58 a0913@d0130 >> 4444

2凸まですると流石に余程大振りの技喰らわない限りは快適だよ、それでも出来れば欲しいけどね…シールド。行秋でもいいし鍾離でも、過負荷ならトーマでも。シールド要因無しだとスキル発動前に小突かれとばはれたりして、もたもたさせられるシーンがちょっと気になるくらい。

4446
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 22:38:52 8e907@9e417 >> 4444

クロリンデ単体だとすっごい感動するほど無凸と違う!って感じにはならないですね。ただ行秋や北斗など他の中断耐性付与と組み合わせるとかなりごり押しが効くようになって快適度はだいぶ上がります。個人のプレイスキル次第ですが編成からシールド抜いてサブアタ入れやすくなるかなくらいの恩恵ですね

4447
名無しの旅人 2025/03/25 (火) 23:49:19 dd849@b2f64

実装以来ずっと雲菫・フリーナ・ミカのガトリンデ亜種で螺旋やってるけどすごい爽快感あって好き。ネタにしては強いから普段のPTに飽きた人は試してみてほしい

4448
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 00:45:10 3fa35@ef209

ガトリンデ軸で静止時間縮めればイアンサのフルバフ安定しないかな 火力が出るかはさておいて

4450
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 17:50:57 497ee@65ab2

ヴァレサきて 型落ちリンデ 悲しいな

4452
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 17:58:58 修正 d3a24@e9c40 >> 4450

型落ちとまでは言わんけどやっぱ継続7.5秒CT8.5秒が足引っ張るんよなぁ…

4466
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 17:35:23 3263e@7c460 >> 4452

本当にこれ、断章持たせた時のニートタイムがストレスすぎる

4468
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 00:44:27 a0913@1f969 >> 4452

断章持たせた時のニートタイムとか、全員の爆発回してたら無いに等しいじゃん…完凸単騎の話でもしてる?

4470
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 01:02:17 94f03@eb63c >> 4452

俺は探索とかマルチでストレス溜まると感じるな。探索では中途半端な火力と攻撃範囲と操作性で1スキルで殲滅できない時もそこそこあるし。マルチは…😭

4471
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 01:22:57 3263e@7c460 >> 4452

雑魚処理でわざわざ元素爆発使わない勢なので少し硬い敵だとすぐにニートが横行しています

4472
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 01:27:28 3263e@7c460 >> 4452

単騎の対水形タルパだとまじで雷怒使っときゃよかったと思う

4453
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 18:41:40 a0913@1f969 >> 4450

ミミックパピラの処理能力も多分そんなに変わらんもんな…まあおっとりギャグありレスラーっ子より、全部のボリューム最高イケお姉さんの方が好きだし、落下は閑雲でやってるから、センサーには引っ掛からんからええねんけど。

4455
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 21:51:51 9781f@47f7f >> 4450

ヴァレサは過負荷、クロリンデは激化で使ってるけど、この二人キャラも戦闘スタイルも180°違うので、単純に魅力的な雷アタッカー2枚揃ったって嬉しさしかないなぁ

4457
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 00:11:18 1d529@5ab18 >> 4450

まあメジャーバージョン後半恒例のハズレ枠だからしょうがない

4460
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 12:14:02 97ea4@27dd3 >> 4457

夜蘭はハズレ枠だったのか…

4461
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 12:30:30 d3a24@e9c40 >> 4457

万葉や白朮も現役だからそんな枠無いんでは…

4464
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 14:53:58 66e60@07046 >> 4457

クロリンデで嘆いたら、シグウィンは泣くぞ? 水龍が

4467
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 00:17:35 8399b@7ac75 >> 4457

釣り針がデカすぎる

4451
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 17:52:42 3b990@32d98

雷は数字で殴るしかないからしゃーない…

4454
名無しの旅人 2025/03/26 (水) 21:34:24 f1c32@50088

これイアンサクロリンデ本当に合う?全然間に合わない気がする

4458
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 02:51:35 feb50@4a3d9

イアンサクロリンデシュヴルーズにしようとするとイアンサのバフに必要な機動力が足りないから残り一人をナタ関係者にしないとだけどそうすると誰が中断耐性撒く役やるのってなる、う〜んパーティーに5人目が欲しい

4462
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 12:38:34 553f6@764f7 >> 4458

イアンサがスキル撃って落下攻撃(通常単押し)してから爆発撃てば、クロリンデの機動力でも常にイアンサバフは最高値出てるけどなぁ。逆にその手順踏まないと絶対にバフは維持できないけど

4463
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 12:46:50 f6f3a@cb5af >> 4462

イアンサの固有天賦の条件にライトニングステップ入ってるから自然とそのムーブになるよね?無理って言ってる人は縛りプレイしてる予感がする。

4469
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 00:44:58 3beb2@bb331 >> 4462

仮に4人目が裏炎付着キャラだとして、クロリンデの直前がイアンサだとしたら、シュヴの弾いつ出してるんだ?初手クロリンデ爆発?

4475
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 20:12:17 51ea7@62273 >> 4462

イアンサが4凸以上ならイアンサ爆発から即シュヴ爆発でマグナム込めながら割と夜魂値維持できたりできるけど、無理して組み込むくらいならシュヴの強化弾は2ローテ目以降で良い気もする。

4477

今更だけど初手クロリンデ爆発で問題無い事に気付いた。というのも爆発の効果で契約が貯まるから、スキル直後に突進スタートができるので運動量が安定するね

4465
名無しの旅人 2025/03/27 (木) 17:18:25 修正 24825@275e3 >> 4458

そもそもその編成だと裏からの炎付着が足りてないから、中断耐性も兼ねるとなるとトーマか辛炎かディシアしか選択肢がないぞい

4476
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 20:18:28 0384f@8a470 >> 4458

つまり、クロリンデ完凸すれば中断耐性は解決できる…?()

4478
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 03:30:48 a0913@1f969 >> 4476

中断耐性所か北斗行秋で組んでみ、死ぬ事ないぜ

4480
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 07:29:22 2d30a@5df41 >> 4458

イアンサ4凸済みではあるけど運動量は足りるんじゃないかな(動画リンク)。というか4凸してないとナタ以外のキャラで維持はそもそも難しいと思う。

4483
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 04:53:14 45f64@ea023 >> 4480

イアンサ2凸だけど問題なくゲージ維持できてるよ イアンサだけローテ2秒ぐらい遅れるからちょっとかゆいが

4479
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 03:32:04 a0913@1f969

初めて過負荷編成にクロリンデを組み込んだけど、さてはこっちも強いな…今まで水草と適当に混ぜて強かったけど…召使に蒸発編成渡して過負荷こっちにしようかな。

4481
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 18:04:27 19f20@fecad

ミカとかで加速すると運動量は維持安定出来るけどパーティ編成がアレな感じでムズい。氷神様に期待するしか無いか

4482
名無しの旅人 2025/04/05 (土) 18:59:56 aca0f@fd6f1 >> 4481

氷な時点で元素的な相性は微妙だからな。それならたまに通常2スキルとかに変えて操作で対応するのでよさそう

4484
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 16:53:16 d3a24@e9c40

もし調整来るなら修正して欲しい点 継続時間、もしくはCTの調整(編成によっては雷怒は使えない)。完凸効果の継続時間の噛み合わなさ。固有天賦の攻撃力3000の撤廃もしくは上限上昇(シアターや戦闘イベントのバフもらうとあっさり溢れて火力が他キャラに比べて伸びにくい)。特産レーダー(何で今更?)。 夢を見るのは自由ですよね…

4485
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 17:12:49 a0913@57ec1 >> 4484

こんな新しめのキャラまで修正来るわけない…やって稲妻までが限界やろ

4486
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 17:23:21 55633@71368 >> 4485

夢見るだけなら自由なんやで。

4487
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 17:30:03 a0913@57ec1 >> 4485

叶わない夢を見てるのは辛いんやで

4488
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 17:54:29 076d5@8987f >> 4485

雑談板でもキャラ性能修正の話で盛り上がってるけど、まぁここに書いても無意味だろうって前提の上で言ってるしな……

4516
名無しの旅人 2025/05/04 (日) 00:29:11 0bbf2@2e325 >> 4485

修正の要望書いたら叩かれるよ………

4489
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 19:21:09 43462@70b03 >> 4484

倍率が多少今より低くても、継続時間が9秒とかならストレス無く色んな場面で使えたでしょうね(笑)

4490
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 19:28:15 a0913@57ec1 >> 4489

どっちかというと継続時間よりCTが問題じゃなかったっけ?

4491
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 19:54:06 aca0f@fd6f1 >> 4489

CTから継続時間を引いたニートタイムがどうにかできればいいのでは

4492
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 21:23:08 b2829@e6133 >> 4484

正直継続時間が9秒になるだけで自分はなんら文句なくなるからそこだけでもやってほしいなとは思う

4493
名無しの旅人 2025/04/08 (火) 21:36:06 2bf50@b842d >> 4484

個人的には完凸の余剰4.5秒は通常や重撃振ってかっこいいモーションと高い物理ダメージを愉しんでる。調整もいいが、現実的なところでは強力な超電導強化サポーターが欲しいね。

4520
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 00:38:54 282f1@f7c7f >> 4484

自己完結してるアタッカーかつそこそこの高速移動持ってるキャラの特産品レーダーは偉いよ