原神wiki

雑談/胡桃

8572 コメント
views

胡桃の雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

02
作成: 2021/02/27 (土) 13:48:16
最終更新: 2024/11/07 (木) 19:52:36
通報 ...
5854
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 12:23:50 c1615@476b1

結局フリーナと組むならどのパーティが1番強いんだろう?個人的には愛され金珀モナ+夜蘭を推す ただフリーナと組むと炎耐性下げるのがほぼ不可能になるから、胡桃本人の火力は思ってるより伸びないのがちょっと残念だな

5856
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 13:40:55 2b2d5@e84d3 >> 5854

中断耐性の確保(行秋を残すなら平気)とデバフバフ、他3人がHP盛る関係で金珀のみだと足りないヒール能力(純ヒーラーである必要性も高い、)
3要素を完璧に満たせるキャラが現状存在しないからなあ、どれに寄せるのが好みかって話になると思う。
その中だと凸事情にもよるけどフリーナのDPS貢献度が高すぎて現状一番優先度が低いのはバフデバフな気もするな

5857
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 13:48:08 2b2d5@e84d3 >> 5856

金珀はキャラ毎のHp割合で回復だったからhp盛る云々は違いました、すみません。

5860
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 14:52:03 68436@8a470 >> 5856

バランスがいいのは胡桃行秋フリーナ+全体ヒーラー?

5858
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 14:12:18 ae0f5@307d8 >> 5854

自分もモナ夜蘭かな、秘境螺旋共にタイム更新出来たから火力に関しては往生夜行より間違いなく出てる

5859
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 14:38:17 ae0f5@307d8 >> 5858

ちなみにフリーナは無凸、聖遺物はしめ縄からファントムハンターに変えてる

5862
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 16:48:44 7817e@a88b0 >> 5854

モナがいないからジンか白朮にならざるを得ないけど、どっちも普通に強い。中断耐性割と足りてる気がするから、翠緑で水サポ出来るジンの方が個人的には好き

5863
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 19:38:19 2b2d5@73616 >> 5862

ジンモナ白朮全部試したけどどれも一長一短かなぁ
モナだとほぼ全体のhp半分以下で立ち回るから安定感はない、ただ火力は圧倒的なのでやられる前にやれが通りやすい
白朮だと回復性能と中断耐性は問題ないけど火力貢献はほぼ出来ない、せいぜい海染くらい
ジンは回復性能と水デバフでdps貢献もなかなかだが単体相手が主な土俵の胡桃なのに中断耐性ないので今回の12層裏みたいなのには回避しないといけないからDPSは落ちる
まあ好きなので良いと思うよ

5864
名無しの旅人 2023/11/12 (日) 20:57:51 e56e2@4b65e

地方伝説のロッキー君を延々と殴った感想だと、胡桃ジンフリーナ夜蘭よりも、胡桃モナ夜蘭鍾離の方が結局安定して強いと感じてしまった… フリーナの育成が進めばまた変わるんだろうか

5867
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 13:07:05 4e314@a88b0

編成例を「往生夜行、VVVape、フリーナPH、その他」みたいに見直したい気もするけど、ちょっと大がかりだな…

5869
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 16:46:46 修正 4e314@a88b0 >> 5867

砂場3に編成例の見直し案の場所を設けました。←削除ずみ 今後、木の4パターンをベースに整理していこうと思います。これから弄っていくので今はコピペしたままですが、ご意見などあればお願いします。

5870
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 19:04:08 43394@51344 >> 5869

見直し案の作成有難うございます。個人的には烈開花編成が必要だと感じるのと、胡桃は多くの編成が「胡桃+行秋or夜蘭の組み合わせを基本ユニットとして残り2枠を入れ替える蒸発編成(水2、岩2、火2翠緑、烈開花……)」なので、【蒸発型】と【その他】で2大分類として、VVVapeやPH型は【蒸発型】の下位に含めるほうがスマートだと考えます。

5871
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 19:34:45 4e314@a88b0 >> 5869

コメントありがとうございます。烈開花は高難易度用チーム集辺りから引っ張ってきてみます。分類に関しては確かにそうですね、蒸発とその他で分類し直しました。正直、ファントムハンターの旧型は削除するかフリーナ以前の編成として畳んでしまってもいいかもしれない…

5872
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 20:25:43 修正 4e314@a88b0 >> 5867

砂場3に編成例の見直し案を仮で作成しました。←削除ずみ 改善点やご意見などあればお願いします。特に問題なければ明日の夕方頃に反映します。

5875
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 17:20:40 4e314@a88b0 >> 5872

本日19時頃をめどに反映しようと思います。

5876
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 19:05:43 4e314@a88b0 >> 5872

反映完了しました。砂場については明日以降に時間を見て削除します。

5877
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 19:49:51 43394@51344 >> 5872

反映お疲れ様です。個人的にはとてもわかり易く情報が提示されていると感じます。ただ、今更で申し訳ないのですが、見直していて岩2編成の説明の後半部分が水1編成についての文章(かつて岩2が主流だった頃の名残?)になっていることに気付きました。

5878
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 20:51:37 4e314@a88b0 >> 5872

ご指摘ありがとうございます。この部分は以前からこうなっていたようですね。これを機に水1に移植しました。

5889
名無しの旅人 2023/11/19 (日) 13:29:24 4e314@a88b0 >> 5872

砂場削除しました。

5873
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 22:59:04 8399b@0ce5e >> 5867

めっちゃ細かいことだけど「フリーナ実装以前のPH編成」という書き方が気になる

5874
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 09:25:20 4e314@a88b0 >> 5873

気になるのは「フリーナ実装以前」の部分でしょうか?「フリーナ無しのファントムハンター採用編成」としてみました。

5868
名無しの旅人 2023/11/13 (月) 13:38:08 688a1@fb376

血のかまど護摩背水を捨ててでもフリーナ夜蘭ベネットの1ローテで破壊するのが一番早い気がする、12層程度なら瞬殺。サロンメンバーが110%火力でフリーナ800層溜まらなくても胡桃夜蘭で文字通り蒸発する

5879
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 21:01:33 8e56c@7b7cf

マルチ秘境で出会うとキャラ選択画面で裏から「びよんびよんびよんびよ~ん さいなら」って言ってるの好き。

5880
名無しの旅人 2023/11/14 (火) 21:54:47 1833c@58f9c

フリーナ+ヒーラーと使って常に体力Maxで運用する前提なら、ゴマより赤砂が優位になったりする?ファントム+武器メインopで会心率過剰だから、厳選今まで以上に大変そうだけど

5881
名無しの旅人 2023/11/15 (水) 22:11:17 56bdd@1398c

胡桃夜蘭フリーナ凝光で凝光は金箔冠治癒効果で教官熟知特化でシールド固めにして中断を確保するっていうの使ってていい感じなんだが他の人の使用感を聞きたい。ただ自分はフリーナ2凸しているので、無凸の場合凝光の聖遺物を愛されにして調整する必要はあるかも。

5882
名無しの旅人 2023/11/16 (木) 12:47:55 2c805@83e6f

4人目に関しては仮想敵とか倒すまでローテ何回回すとか秘境みたいに何度も戦うかで、白朮~金箔持ってれば誰でもみたいな感じでもう無限に出てくる気がしますわ。

5883
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 09:13:13 61c74@49f3c

完凸フリーナならファントム発動しながらシールド枠も持てるし理論上最強だな!って思ったけど、完凸の回復力だと血のかまどと護摩の発動ラインは維持できないのかな?
完凸エアプなので持ってる人いたら教えてください!

5884
名無しの旅人 2023/11/17 (金) 22:46:56 1833c@705a0 >> 5883

完凸フリーナ&夜蘭&鍾離で今季螺旋使ったけど、終始体力Max維持してた。それでもフリーナのとんでもバフのお陰で相当な火力出るし、何より夜蘭鍾離の火力も伸びるのがかなり強い。自分が鍾離完凸なのもあって鍾離の爆発を積極的に撃ちたいので、効果発動しない護摩は鍾離に回して、胡桃には赤砂火魔女でやってみた。間違いなくパーティ単位で見たら今までの往生夜行より火力出てるし、使用感も大きくは変わらないで使えてるかな。ただ、せっかくの胡桃の背水アタッカーっていうコンセプトが生きてないことにモヤモヤするのも事実。

5885
名無しの旅人 2023/11/18 (土) 01:47:47 08ece@c2276 >> 5883

フリーナで殴った回数に応じて回復量が変わるから胡桃のスキルで減るHP量>フリーナによる回復量になるように調整すればできるんじゃないかな。普段使いで調整するのは面倒そうだけど高火力出したい時に意識する位なら楽しめるかも

5886
名無しの旅人 2023/11/18 (土) 04:42:43 2ca0d@99705 >> 5883

結局のところサロンメンバーの自傷がHP半分以下になると発生しないから、ファントムと血のかまど(と護摩効果)の両立は難しく感じたな

5887
名無しの旅人 2023/11/18 (土) 13:35:42 6d32b@cccab >> 5883

完凸フリーナで回復しすぎる場合、1人空いた枠に草元素、ナヒとか入れて裂開花も絡めればいい感じで回復と自傷がバランスとれたりするかな。シールド欲しければ綺良々とか?

5888
名無しの旅人 2023/11/19 (日) 08:24:19 a9a71@22f78

螺旋12層上下、全員HP35k超えて、ずっと安定60秒クリアできるPT。PTは胡桃(1凸), フリーナ(完凸), ヌ, 忍。まず胡桃利用での課題のHP減って最近の螺旋は安定しない課題を解決するために、HP50%未満のバフを全て諦めます。回復は忍で6800(1.5秒毎), フリーナ1500(1秒毎)。メインアタはヌで、ヌとフリーナが苦手な水無効だけ胡桃で倒すコンセプト。頑張って胡桃で6万出してる横で、ヌが範囲7万連打するとインフレ感じますね。

5890
名無しの旅人 2023/11/22 (水) 13:06:33 fc9b9@5f0e9

完凸の鍵握ったフリーナやべえなコレ。夜欄と胡桃のダメージ伸びすぎて地方伝説すら紙同然だわ

5891
名無しの旅人 2023/11/22 (水) 13:13:45 74f81@c318f

フリーナ入り水2胡桃パーティー、フリーナ夜蘭で組んでる方が多いと思うのですが、
フリーナと合わせるのが2凸未満の夜蘭でも、水付着って十分なんでしょうか?
調べてもあまり情報出てこず、有識者の方教えていただきたいです。

5903
名無しの旅人 2023/11/28 (火) 12:48:35 4297c@f4598 >> 5891

自分はすでに夜蘭2凸以上なので検証できませんが、おそらくはおおよそ水下地が安定すると思われます。理由は、1凸以下の夜欄でも敵に必ず先に水を当て湿潤にすること、湿潤の元素残留時間内に確実に胡桃の重撃を当てること、もしミスで炎下地になってしまったら下地が水に戻るまで重撃やめること・・・など行動を徹底すれば1凸以下夜蘭のみでも安定蒸発はそもそもできるからです。2凸夜欄はそこにICDがない追撃が追加で入ることによってプレイヤーの操作ミスによる炎下地変更を高頻度で帳消しにする機能なので、かなり派手な操作ミスを連続でしない限りサロンメンバーでもミス修正は十分可能に思えます。

5892
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 09:50:53 61c74@49f3c

フリーナ完凸させて往生夜行に差し替えしてファントム運用~ってやってみた
確かに護摩と血のかまど捨てても有り余るくらい強いんだけど、それだったら往生夜行か黒猫夜行のまま別PTにフリーナ入れた方がいい気がする
胡桃板で言う事ではないかもしれないけど

5893
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 11:06:18 b15d7@80b31 >> 5892

ベネットと同じで、シナジーは薄いけどバフ量が圧倒的だから背水を捨ててでも組ませたほうが強いっていうね。正直納得行かないな…

5894
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 11:14:42 eb98c@f30b9 >> 5893

ヌの水2とかは天賦腐ってもモヤる人はあんま見ないけど胡桃はコンセプト気にする人が多い気がするけどなんでだろ。やっぱ背水が唯一無二だからかな。

5895
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 11:17:41 68436@8a470 >> 5893

ヌっさんはそもそも1凸すれば解決するし無凸でも水共鳴分でだいぶカバーできるし、重撃でも採用できるサブアタ&ダメバフまでくれる好相性っぷりが大きすぎるから…。(あとストーリー補正もなくはない

5896
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 11:24:08 45bbc@5f4f9

ジン編成してフィールド外に出ればとか、シャルロットで凍結交えた蒸発できないかなとか色々と考えながら、俺はまだ何一つ試せてないんだ。

5897
名無しの旅人 2023/11/23 (木) 12:27:18 ff2ba@d0448

アイデンティティの背水と護摩を捨ててフリーナ・ファントム・回復とか採用して火力上げても、通常以外も使うクレーや監視者と相性抜群な煙緋の方が伸び幅が大きいからなあ。シナジーを崩してまで胡桃でやる意味は薄いと思う

5898
名無しの旅人 2023/11/25 (土) 10:58:16 c6028@476b1 >> 5897

編成単位のDPSで比べて弱いからやる意味薄いって思うのはまだわかるんだけど、他キャラと比べて伸び幅が小さいからやる意味薄いって主張はよくわからないな…胡桃の編成同士で比較するのが妥当じゃないかな

5899
名無しの旅人 2023/11/25 (土) 11:49:04 45bbc@b9f9c

胡桃としては単純に継続回復のない全体回復&微量のバフデバフ持ちのキャラが欲しいよね。HP50%自体は自身の自傷30%とフリーナの自称で割と簡単に達成できるし、後は継続回復さえ無ければHP50%以下をキープできる。相性は悪くないと思うんだが、微妙にパーツが足りていない。

5900
名無しの旅人 2023/11/25 (土) 17:57:48 2c805@83e6f >> 5899

自由枠になる1枠は本当に色んなバリエーションがあって上の方で色々金箔〇〇~とかシャルロットとかジンとか色々出るんだけどそれぞれ噛み合う相手が違うからめちゃくちゃ使い分け必要になっちゃうのよね。結局どの編成も事故死の恐れor2ローテ目以降が弱いor背水が安定しないの課題を持つ事になってる。今までの安定度を持ちながらフリーナも使いたいなら結局背水捨てが机上論だと楽なのよね

5902
名無しの旅人 2023/11/26 (日) 11:37:50 45bbc@b9f9c >> 5900

愛され金箔でフリーナ1凸以上なら自傷自体はカバーできる印象なんだが、安定感は本当にね。現状では安定感を考えるとモナ凸できてる人ならモナ鍾離で良いかなって感じた。他の回復の選択肢が欲しい……。

5905
名無しの旅人 2023/11/28 (火) 20:45:46 4297c@f4598 >> 5899

自分も金珀含めいろいろ試しているけど、そもそも往生夜行編成で火力が足りないということがないのに、フリーナ入れてまで安定感を犠牲にするデメリットをメリットが上回る編成が思いつかなかったな。他の人も答えてるけど、それでも使うなら自分もジンを入れて背水は忘れてしまうのが立ち回り簡単だし、水側の火力がすごくあるし安定するしで、実用上で一番良かった。

5901
名無しの旅人 2023/11/26 (日) 11:34:17 45bbc@b9f9c

フリーナ入り色々と試してみたけど、護摩完凸だと護摩の強化もデカくて既存編成よりも強くできなかった……。モナの1凸が乗算なのもあって、4凸モナ夜蘭鍾離の方が安定含めて良いかなって印象。ただ、同じくらい強い編成は組めるからその点では選択肢が増えて良いね。継続回復のない白朮が実装されんかな……。

5904
名無しの旅人 2023/11/28 (火) 12:53:03 b3b63@1bddd >> 5901

護摩に命の契約付いてたら完璧だった

5906
名無しの旅人 2023/11/29 (水) 23:53:01 fb588@a0f8f

夜行に完凸フリーナでファントム入れるって前提だと護摩より赤砂の方が強いかな?率溢れそうではあるけど

5907
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 13:41:53 c7868@ed5c2 >> 5906

会心ダメージ欲しいしHP不足になるから逆に護摩依存高まる気がする。どんぶり勘定でしかないけど。

5908
名無しの旅人 2023/11/30 (木) 14:44:05 61c74@49f3c >> 5907

HPの事完全に忘れてた
ざっくり計算してみても護摩の方が優位っぽいね、ありがとう

5909
名無しの旅人 2023/12/03 (日) 03:07:08 c6028@476b1

ノリで赤砂引いちゃったけど胡桃に持たせて護摩より優位になる場面はベネット入りの翠緑蒸発くらい?

5910
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 10:00:27 87b06@f85c8

胡桃板なのに完凸フリーナのことばっかり書いてある…

5911
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 11:50:08 d0fc7@302f1 >> 5910

無凸フリーナとあんま相性良くない問題もそうだけど、一緒に組ませたいと思ってる人が笑っちゃうくらい多い=話題が尽きないって感じじゃないかな。実際ちゃんと組もうとしたら完凸した方が良い場合多いし。

5912
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 12:50:56 933cf@dc039 >> 5910

普段だったら一点でもアンチシナジーな点があれば腑に落ちない連中が多いのに、フリーナの採用に関しては多少ゴリ押しでも前向きに考えてるのが多いんだよな。そのへんは単純なバフ量の多さ、キャラ人気、七神枠だからとか色々と要因があるのかもね

5913
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 13:25:05 638ee@50faa >> 5912

キャラ武器完凸だと1ローテ500万ダメージくらいになるから、フリーナ本人の火力が20万30万変わったぐらいじゃ誤差の範疇だなって。

5914
名無しの旅人 2023/12/04 (月) 14:22:52 修正 66e60@ca03c >> 5910

フリーナ入れればファントム4セット適正あるのがアドでかい。フィヨルド持たせれば冠を会心ダメに変えても会心確保できるし、HP熟知率ダメバランスが整いやすい
完凸フリーナならニートタイムをちょうど胡桃は埋められるしね
あと先生外せるのもでかい

5915
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 03:58:09 664b1@4379a

推しのフリーナに加えて、更にレイラ(とファントム)を無理やり使いたいがために構築出来たローテなんだけど、1.白フリーナ:スキル→爆発。2.レイラ:爆発→スキル。3.夜蘭:爆発→スキル。4フリーナ:重撃。5.胡桃:1瞬待ってスキル(ファントムは控えで削れても発動しないために黒フリーナスキルの着弾を待つ)→重撃コンボ→爆発(必ずHPが50%ライン超えるように立ち回る)。6.夜蘭:スキル。7.フリーナ:重撃→1へ。これで回すことが出来た。回せるだけで強いとは思ってない。推しとシナジーのかみ合わせだけを重視したローテ。僕は試してないけど、多分シールドやシナジーを無視した方が強いのだろう。なお、フリーナは1凸。胡桃は毎回爆発撃つために元チャ時計で、あとHP杯。ダメバフはフリーナと夜蘭で頑張る。6は無くてもいいのかも?僕は6ないとフリーナ&夜蘭がチャージ貯まらん事多かった。長文失礼しました。

5917

あと、ずっと敵が複数な螺旋12-1前半で遊んでたから、多分単体ボス相手だと、胡桃が爆発で50%ライン超えれなくて、水の歌い手の周りをお散歩する時間があるのかな。螺旋後半は、フリーナ夜蘭無しで前半超えれないから試せてない。

5930
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 22:17:25 修正 664b1@4379a >> 5915

木主です。胡桃スキルから5秒後にファントム効果が切れる事に気付いたので、まだ未実践ですがローテ変えます。1.白フリーナ:スキル。2.胡桃:散歩して回復(HP50%より少し上にする)。3.白フリーナ:爆発。4.レイラ:爆発→スキル。5.夜蘭:爆発→スキル。6.白フリーナ:重撃。7.胡桃:1瞬待ってスキル(ファントムは控えで削れても発動しないために黒フリーナスキルの着弾を待つ)→重撃コンボ→4秒後爆発(ファントムの効果が切れる前に早めに撃つ)→重撃コンボ。8.夜蘭:スキル。9.黒フリーナ:重撃→1へ。

5938
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 09:49:00 664b1@4379a >> 5915

木。白フリーナで回復するなら愛されフリーナありだと血迷ってきた。

5918
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 10:35:37 16585@95fdb

つべで往生のフリーランってみたけどやばいなこれ。完凸してるんだろうけど火魔女胡桃で重撃30万出る時代か…

5919
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 11:03:47 修正 61c74@49f3c >> 5918

例えば、海外ではラファエルっていう大天使の名前を付けるのは普通だが、厨二病って思うか?思うなら否定はしないが、海外では普通なんだなって感想が一般的じゃないかな。
例えば、海外ではラファエルっていう大天使の名前を付けるのは普通だが、厨二病って思うか?思うなら否定はしないが、海外では普通なんだなって感想が一般的じゃないかな。

5921
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 11:46:33 eb98c@3c68a >> 5919

アニメパロとかは話題性もあるけど、堕天ノ黒刃みたいに厨二臭いのは共感性羞恥で爆ぜそうになる

5923
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 15:49:54 a0922@1b329 >> 5919

今オールウェイズデストロイマハマトラPTの話しした?

5924
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 15:58:30 a995b@210c1 >> 5919

概ね同意だが君にも僕にも中学二年生の時代はあっただろう。生温かい目で見守ってやろう

5925
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 16:10:54 a314e@6b18d >> 5919

ぱっと見で意味不明なチーム名多いのもよくないよね。神羅天征とかサンファイアとかなんのこっちゃでしょ

5926
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 17:05:54 c6028@476b1 >> 5919

なんとかフリーランも気持ち悪いけど往生夜行が1番やばいと思うわ、、

5932
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 08:05:57 45bbc@a63f5 >> 5919

ほぼ全部海外由来の命名で響きの良い頭文字取っただけだが、何も知らないとこういう感想になるのか。わからんでもないが。

5936
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 09:23:01 61c74@49f3c >> 5919

>ほぼ全部海外由来の命名で響きの良い頭文字取っただけ
これと
>何も知らないとこういう感想になるのか

これが繋がってる理由がよくわからないんだけど、由来を知ってるのと言葉をダサく感じるかどうかって別では?
神羅天征!そういう意味だったのか!かっこいい!ってなる……?

5947
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 18:58:21 abb00@e60e3 >> 5919

やめたれw

5948
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 21:21:09 45bbc@b9f9c >> 5919

例えば、海外ではラファエルっていう大天使の名前を付けるのは普通だが、厨二病って思うか?思うなら否定はしないが、海外では普通なんだなって感想が一般的じゃないかな。

5950
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 06:51:00 60f44@5d483 >> 5919

最初の枝コメに書かれてるけど感性は人それぞれだからね。その人の背景や前提知識、育った環境によって感じ方は違うわけで、自分が気に入らないからと強い言葉で否定するのは良くないと思うよ。

5922
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 14:04:26 2424a@d884e >> 5918

今になって愛されが実用的になると誰が予想できたか…

5928
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 22:15:10 2a289@9e851 >> 5918

往生夜行と神鶴万心は単純に頭文字とかを取った系だからわかりやすいと思うけどな。神羅天征はわけわからんけど

5933
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 08:08:31 45bbc@a63f5 >> 5928

神羅天征も海外命名。羅はロサリアの中国表記で、天は万葉の中国のあだ名から。征は……これは知らん……。

5934
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 08:39:58 b3b63@07ad7 >> 5928

征はナルトの神羅天征に合わせてるだけ

5956
名無しの旅人 2023/12/08 (金) 19:30:28 06006@6a6ab >> 5928

自分はこのネーミング受け入れてる側ではあるけど、「神羅」の組み合わせを見出して、そこから無理やり合わせようとした感はある

5937
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 09:38:55 2a289@9e851 >> 5918

ぶっちゃけネーミングというのはダサさより実用性を考慮すべきなので、例えば胡桃蒸発PTと往生夜行では意味が変わってくる。 往生夜行は4枠全てを表記しており、最もそのPTを表すネーミング。一方、胡桃蒸発PTはあくまで胡桃軸の蒸発反応で戦うPTに過ぎない。

5940
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 09:58:35 664b1@4379a >> 5918

今、往生夜行に不満は無いんだけど、胡鐘夜行の方が良いんじゃない?って気もしてる。初心者の頃、往生の意味分からず混乱してたわ。

5945
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 11:54:19 2a289@9e851 >> 5940

まさにこういう間違いがあるので往生堂のほうがいい(鐘→鍾

5949
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 21:50:15 664b1@4379a >> 5940

中国漢字じゃない分、ミス表記も減るはずだから、ミス表記による混乱を避けられるはずってことか。

5927
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 21:01:27 c3397@f92e2

胡桃(ファントム)フリーナ夜蘭ジンで組むのがなんだかんだ最適な気する。 火力は往生夜行より遥かに出て、ローテも簡単、耐久は胡桃本人で補えるし。 強いて言えばシナジー無視のキャラパワーゴリ押しだから美しくないのがデメリットだけど 

5929
名無しの旅人 2023/12/05 (火) 22:17:20 修正 2a289@9e851 >> 5927

完凸フリーナと組ませるんだったら胡桃は至高(ローテと枠圧縮的に)

5941
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 10:42:31 d0fc7@c9678 >> 5927

今までの水2胡桃って火力はちゃんと水準以上出てるけどあくまで水準以上止まり、その代わりの安定感がウリだったしね。火力を引き上げようとすると操作・編成難易度上がるのはしゃーなしな感じある。フリーナ完凸すれば欠点無くなるとは言われてるけど、誰でも完凸できるわけじゃないしね。

5931
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 07:42:29 c1615@29fdf

フリーナ入りを使えば使うほどに「鍾離の無条件耐性ダウンって偉かったんだな…」と思う今日この頃

5939
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 09:49:20 4a43d@b4745 >> 5931

他にデバフが無い場合はおよそ火力1.2倍というね…。 胡桃に限らず地方伝説とか螺旋コッペリアとか痛すぎて一周回って鍾離の使用頻度あがってきた

5943
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 10:59:11 16585@ac536 >> 5939

耐性デバフ+回避いらずで、敵に張り付きながら戦う胡桃には最適なんだよな~

5944
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 11:06:01 45bbc@9b056 >> 5939

実戦で理論値通り出せる編成って殆ど無くて、往生夜行はその耐久力からほぼ理論値通り出るから強いんだよな。フリーナ入れて理論値高くても安定感が下がると結局は往生夜行と火力は大差無く耐久力は大きく下がるとかになりかねない。

5951
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 06:58:24 66046@452a6 >> 5939

胡桃の理論値出すってなると全キャラで最も高いと言われるほどのコンボ難易度とかもあるし、1凸してないならスタミナ管理も気にしないとだからね 色々気にすることが多くて難しいところも多いキャラだからこそ敵の攻撃気にしないでいいっていうところがあの編成の完成度ってすごいんだなあってしみじみ思う

5952
名無しの旅人 2023/12/07 (木) 15:33:49 16585@95fdb >> 5939

胡桃夜蘭万葉ディシアの編成とか使いづらくてしょうがなかったわ

5942
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 10:56:53 e93aa@41520

フリーナを入れてふとももパもいいけど、やっぱ往生堂のメンバー揃えられる点は美しいんだよなぁ

5946
名無しの旅人 2023/12/06 (水) 11:58:07 2a289@9e851 >> 5942

フリーナ(モノハイドロ)と胡桃(往生夜行)は互いに夜行の需要が競合しているのでいっそ組ませて夜行を別面に持ってった方がいいと思う時がある。