<Infinite Dendrogram> Wiki

10,000 件以上ヒットしました。3,361 - 3,400 件目を表示しています。
8272
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:49:03 3c161@d5a0e

ここから覇王もその内復活するんだろうけどどう動くんだろうな
もう一回国を作るのか、単独で暴れまわるのか

3245
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:47:49 4131e@9cb97 >> 3241

スキル間で共通の外部リソースを使うのは原作主人公レイ君もやってるし(ダメージカウンター)
そもそも論リソースは経験値やMPSPである必要はないんじゃね?

8271
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:47:46 0d1c8@07100 >> 8222

どうやって?最低でも《超新星》並みの破壊力いると思うけど。

8270
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:46:54 0215c@4d4c0 >> 8254

いや技術の割合も結構高いよ

8269

恋は盲目とはよく言ったものだ

8268
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:46:32 0c11f@4cc1c

やっぱ3強時代は頭おかしかったんだな…よく頑張ったなトム

8267
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:46:01 3c161@d5a0e

クラウディアが色々と言われてるがまあ確かにな…と思ってしまったわ

8266
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:44:28 234f5@fec13 >> 8254

デンドロ世界だと時間と金が全てだから即興兵器全部受け継いだ物でぶっ潰して終わりだと思うけどね、今の【エンペルスタンド】がまさしくそれでしょ

8265
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:44:28 修正 33325@74ec9 >> 8262

器の複製はシルエットの応用ではある
特務兵や皇王が霊廟行っても老けない感じならマールはまだ子供のままかな

8264
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:44:00 6e649@3c5b9

ザナファルド「孫の人望と活動方針酷すぎて期待できないので儂が頑張るわ」

8263
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:43:50 926dc@5af35 >> 8254

多分一番活用できるのが【機皇】だと思う。兵器関連は皇国とフラグマンしか開発できてなくない?後はギリグランバロア

8262
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:43:41 27bbc@63dce

霊廟使ってレベリングされてるの草
復活して器複製だから劣化してるっぽいけど超級職すら保持出来てるのなかなかアレなやつ
特典武具はないけどもしゾンビ戦法するならマスター以上の効率出来そう

8261
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:43:16 e2360@f9fcb >> 8254

たぶんクラウディアが期待通りに内戦を乗り越えてたら伝える予定だったんじゃね
こいつに伝えてもダメだわってなったから秘匿のままに自分のコマのままにしたっぽい

8260
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:42:20 75c26@f92c1

カーティスはロマンに理解のあるAIに
特務兵たちは天竜王の駒に
皇国のティアン再利用されまくりだな

8259
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:42:12 33325@74ec9

長女従えるときに【天竜王】と何か一悶着ありそうだよな【覇王】

8258
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:41:51 0215c@4d4c0 >> 8254

進んだ技術同士をぶつけた方が技術はさらに進むだろ?
戦争では割とありがち

8257
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:41:03 33325@74ec9 >> 8206

とりあえず週一更新でもありがたい、レイvsフランクリンは22巻までの内容だから全部やれるから1つは片付けば重畳

8256
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:40:14 44bce@2586f

無限職の目的が新たなる無限職の誕生だと言及されてる話ってどこだっけ?
長く話が続いてるからわからなくなった

8255
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:39:49 234f5@fec13 >> 8254

蘇る契約してたんだからわざわざ出来損ないに渡す理由無くない?

8254
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:38:08 0215c@4d4c0 >> 8247

いやそれでも技術の隠蔽は不毛だって……!
最低限でも後継には伝えるようにしとくべき

8253
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:37:53 0c11f@4cc1c

化け物の中の化け物の獣王とズッ友になったからスカウトにあんまり熱心じゃなかったとかあるかな

8252
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:37:25 926dc@5af35 >> 8249

少なくともカーティスがフランクリンバックアップ有りだったら今回の襲撃絶対失敗してたろ

8251
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:37:23 33325@74ec9 >> 8245

無限エンブリオは15体で何かするらしいけど新世界でも作るのかな、無限職もエンブリオも別世界を侵略して定着してるし

8250
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:37:01 0215c@4d4c0 >> 8222

超級職の奥義程度の防壁があっても防げない火力で打ち抜けばいい

8249
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:58 de306@d5a0e >> 8246

マジでカーティスが勿体ないんだよなぁ

8248
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:50 0d1c8@07100 >> 8222

王城に外部からの攻撃対策の仕掛けとかあるでしょ。特にインテグラにとってはまだ覚醒されるわけにも万が一の時の為に死なれるわけにもいかないわけだから厳重に守るはずだし。

8247
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:43 003b8@09229

ザナファルドがこれまで思ってたよりずっと良いキャラしてた…

8246
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:25 75c26@f92c1

にしてもなんでカーティス引き入れなかったんだろ
あの変態的な操作スキルと今のマジンギアがあれば超級クラスの戦力になったのに
クラウディアにお願いされたら一発で引き抜かれると思うし

8245
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:07 2c472@c1de3 >> 8237

ジョブに関しては、無限契魔で死んだ分の補充目的みたいな感じだった気がする

8244
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:35:06 de306@d5a0e

カーティスを取り込めていたらどれくらい変わっていただろうか

8243
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:34:17 926dc@5af35 >> 8239

手札が少ない癖にあれやこれや手を出し過ぎてる感じがする。まあ増やした〈超級〉や手札は指し手とイレギュラーに徹底的に潰されてるんだけど

8242
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:34:04 234f5@fec13 >> 8240

感情のバグだからしゃーない

8241
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:33:56 0215c@4d4c0 >> 8239

欲出して頑張れるならいいぐらいだったんじゃね
ごちゃついて中途半端になったから進路決めろって怒られてる

8240
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:33:40 bc742@93cbb >> 8239

ずっと言われてはいた

8239
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:31:43 4364b@4cc1c

もっと1つにしぼれ色んなもんに手出すなってダメ出しされてて笑う。皇王1番のデバフは第一王女だった‥?

8238
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:31:02 0d1c8@07100 >> 8210

人類(ティアン)の到達点だから単純に人間辞めたら駄目ってだけの話じゃないの?

8237
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:30:35 b2af5@2cfe9

エンブリオもそうだけどなんで無限に関するやつ増やしたいんだろうね?仲間欲しいとかそういう単純な話なのかもっと別な理由があるのか

8236
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:30:05 4364b@4cc1c >> 8223

世界最強クラスのバグどもが仲良く参加してきてんの嫌すぎる

8235
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:24:36 0215c@4d4c0 >> 8222

それは見つかればじゃない?

8234
名無しの<マスター> 2025/08/21 (木) 21:23:35 f5c27@203a3 >> 8227

前皇王のカリスマ?と比べると王としての資質ないのだろう
クラウディアにはあってもラインハルトにはないというか・・・