そもそもFFにおけるオメガはモンハンでいえば禁忌ぐらいの立ち位置の化け物なのでラギアレギオスゴアみたいな一般モンスはかませにすらなれんぞ あんなしょぼい見た目でもベヒーモスより遥か格上なんよ
FF14オメガの設定で『より強い存在と戦ってその強さを取り込む』ってのがあるけど、零式オメガが氷属性使うのはそれだとすれば、少なくとも雑魚扱いはされてないことになるけど
ワイルズの問題点の何が悪いかって騒動の中で開発の腐敗だけでなくカプコンという企業全体の問題まで可視化されちゃったから単にあのバカメガネの首を切れば解決するって訳でもないことよ
FFのことは全然分からないけど例えば水辺や砂漠で戦う大ボスがコラボ参戦した所で噛ませ役になるのはウズ・トゥナやレ・ダウであってラギアやレギオスでは絶対やらねーだろうな
オメガはFF14の中でも最強格の存在なんです かませが中型程度じゃ強さを表現しきれてないですよね オメガの強さ見せましょう
外伝って冗談で言ってるだろ 本気で言ってるんだったら…空想がお得意ですね
一応ジン・ダハドはナレ死してるだけで死闘を繰り広げた果てにかもしれんし まだコラボストーリーで関わってくる可能性もあるでしょう
何が一番腹立つってさ、ラギアやレギオスやゴアは一切そういう損な役回りさせたくないってのが透けて見えることなんだわ もうナンバリングの看板とドス古龍だけ相手に一生ンホってろよ
逆に外伝モンスターを肥やしにしなかった理性があったことを褒めたい 外伝ごときが俺様の世界観に関わってくるんじゃねーよみたいなツンデレ精神なのかもしれんが
初報から正直期待はしてなかったけど斜め下に突き抜けてくな… 星9で復帰してまあまあ楽しかったんだけどゴクマまでまた冬眠しようかな せめてオメガ環境になってませんように
ラギアちゃん、ゴアちゃん、レギオスちゃん、ブラキちゃん、ジョーちゃん、ナンバリング古龍ちゃん達に続いて藤徳に愛しい子供が生まれました その名もオメガ・プラネテスちゃんです! ジン・ダハドを肥やしにしてすくすく育っています❤
ぶっちゃけオメガどうでも良かったけどダハド好きだから噛ませにされたのは腹立つな 敵討ちでぐちゃぐちゃにしに行くかあの屑鉄ゴキブリ
今年フランスでやってなかった?
消費者庁コラボやるか?今こそ俺達ユーザーの怒りをぶつける時や
モンハンフェスタっていつぶりだっけ?
頼むからff14コラボやってもいいから武器調整はしてくれ こういう「基礎部分」をないがしろにするから人口が戻らないんじゃないの?
特殊クエストクリア演出をDLC販売するって聞いて目眩しそう… なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!
武器調整も最適化もTU4行きだから今回のアプデ本当にFFしかなくて草
ゴア・マガラが抜けてた ごめん
「モンハンです」っつうからお金払って買ってんのにFFごっこさせられるの普通に意味わからないんだよな 詐欺に近いだろこれ
知らんのか?これFF14の派生作品だぞ
ならもうひとつの方向に思考は変えられましたか?
しかしやっぱ武器調整ないのキツすぎぃ〜っ! スラアクとかチャアクのユーザー消えていいって思ってるんすかね?
豪鬼ギターオメガが出てくるこのゲームって何ハンターワイルズ? コイツらに割いたリソースもったいな
ST3のステージ見てたけど、正直モンハンって本編もこういうアートワークの方が合うんでねえのって感じがする 単に俺がフォトリアル路線好きじゃないだけかも
あれ、ジンダハドはアルベドと戦ってないはずやぞ
武器調整の文言が無いのはただコラボの枠に書いてないだけでしょ騒ぎすぎって思ってた俺、まさかの信じてて草だったことが判明 武器調整班は絵画魔法だの暗黒騎士だののFFの調整に忙しかったのかな?は〜〜〜
アルシュベルドになす術もなく吸われてるの知らないのかな
>> 2815 TGSのカプコンステージライブで徳田Dが「TU3では武器調整を行いませんが、TU4でさまざまな武器の調整、Steam版の安定度の向上を行います」と発言していました。理由に関しては説明がありませんでした。
オメガ「だけ」?FFコラボ全体に力注いでますけど😤
ジン・ダハド噛ませになってて草 そうだよな、同じ断崖枠でも可愛い可愛い子供のゴア・マガラちゃんを噛ませにするのは蕁麻疹案件だもんな
下手にアッパーしたら格差がどうのと炎上するとか考えたのかな。それとも悔しかったのかな
連続投稿すまん。なんかあのライズ時代の暗黒期を思い出すわ。ずっとライトボウガンと太刀だけ強くてやる気が一気になくなったあの暗黒期の地獄を
武器調整なしってマジ? これ10月30日のフランス開催のモンハンフェスタの影響で「参加者の練習時間ガー」とかを理由にしてやらない感じっすか?
最適化も武器調整も放置してオメガだけ作り込むってなぁ…
武器調整まじでやらないんだ… パッチノート公開してないだけだと思ってたわ。 零式オメガまで出すのに、火力出せない武器は放置って…
すでに弓のバカでかい矢とか、なんなら大タルGとか深く考えるまでもなくリアリティ0なわけだしね… セクレトにこだわるならそれこそ「ゲーム画面上ではどこにいても一瞬で持ち替えるが、"設定上は"セクレトに運搬させて必要に応じて出し入れしている」、でいいと思う
セクレトは他のゲームで見られる騎乗可能なNPC等を呼ぶとカメラ外にワープし、その後プレイヤー目掛けて一直線で近づいて来る 武器切り替えは上記の仕様で他の方が言うセクレトが付近に居れば乗らずに素早く切り替え可能 とかなら諸々の問題を解決しながら世界観方面の違和感を誤魔化しつつゲームの利便性を保てる気がするんですけどね…
OPでジェマに武器投げてもらってるしセクレトにも武器投げてもらおう
誤爆したスマン
2弾のレギオスみたいにまだ公開してない追加モンスはいるんじゃない?
そもそもFFにおけるオメガはモンハンでいえば禁忌ぐらいの立ち位置の化け物なのでラギアレギオスゴアみたいな一般モンスはかませにすらなれんぞ
あんなしょぼい見た目でもベヒーモスより遥か格上なんよ
FF14オメガの設定で『より強い存在と戦ってその強さを取り込む』ってのがあるけど、零式オメガが氷属性使うのはそれだとすれば、少なくとも雑魚扱いはされてないことになるけど
ワイルズの問題点の何が悪いかって騒動の中で開発の腐敗だけでなくカプコンという企業全体の問題まで可視化されちゃったから単にあのバカメガネの首を切れば解決するって訳でもないことよ
FFのことは全然分からないけど例えば水辺や砂漠で戦う大ボスがコラボ参戦した所で噛ませ役になるのはウズ・トゥナやレ・ダウであってラギアやレギオスでは絶対やらねーだろうな
オメガはFF14の中でも最強格の存在なんです
かませが中型程度じゃ強さを表現しきれてないですよね
オメガの強さ見せましょう
外伝って冗談で言ってるだろ
本気で言ってるんだったら…空想がお得意ですね
一応ジン・ダハドはナレ死してるだけで死闘を繰り広げた果てにかもしれんし
まだコラボストーリーで関わってくる可能性もあるでしょう
何が一番腹立つってさ、ラギアやレギオスやゴアは一切そういう損な役回りさせたくないってのが透けて見えることなんだわ
もうナンバリングの看板とドス古龍だけ相手に一生ンホってろよ
逆に外伝モンスターを肥やしにしなかった理性があったことを褒めたい
外伝ごときが俺様の世界観に関わってくるんじゃねーよみたいなツンデレ精神なのかもしれんが
初報から正直期待はしてなかったけど斜め下に突き抜けてくな…
星9で復帰してまあまあ楽しかったんだけどゴクマまでまた冬眠しようかな
せめてオメガ環境になってませんように
ラギアちゃん、ゴアちゃん、レギオスちゃん、ブラキちゃん、ジョーちゃん、ナンバリング古龍ちゃん達に続いて藤徳に愛しい子供が生まれました
その名もオメガ・プラネテスちゃんです!
ジン・ダハドを肥やしにしてすくすく育っています❤
ぶっちゃけオメガどうでも良かったけどダハド好きだから噛ませにされたのは腹立つな
敵討ちでぐちゃぐちゃにしに行くかあの屑鉄ゴキブリ
今年フランスでやってなかった?
消費者庁コラボやるか?今こそ俺達ユーザーの怒りをぶつける時や
モンハンフェスタっていつぶりだっけ?
頼むからff14コラボやってもいいから武器調整はしてくれ
こういう「基礎部分」をないがしろにするから人口が戻らないんじゃないの?
特殊クエストクリア演出をDLC販売するって聞いて目眩しそう…
なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!!
武器調整も最適化もTU4行きだから今回のアプデ本当にFFしかなくて草
ゴア・マガラが抜けてた ごめん
「モンハンです」っつうからお金払って買ってんのにFFごっこさせられるの普通に意味わからないんだよな
詐欺に近いだろこれ
知らんのか?これFF14の派生作品だぞ
ならもうひとつの方向に思考は変えられましたか?
しかしやっぱ武器調整ないのキツすぎぃ〜っ!
スラアクとかチャアクのユーザー消えていいって思ってるんすかね?
豪鬼ギターオメガが出てくるこのゲームって何ハンターワイルズ?
コイツらに割いたリソースもったいな
ST3のステージ見てたけど、正直モンハンって本編もこういうアートワークの方が合うんでねえのって感じがする
単に俺がフォトリアル路線好きじゃないだけかも
あれ、ジンダハドはアルベドと戦ってないはずやぞ
武器調整の文言が無いのはただコラボの枠に書いてないだけでしょ騒ぎすぎって思ってた俺、まさかの信じてて草だったことが判明
武器調整班は絵画魔法だの暗黒騎士だののFFの調整に忙しかったのかな?は〜〜〜
アルシュベルドになす術もなく吸われてるの知らないのかな
>> 2815
TGSのカプコンステージライブで徳田Dが「TU3では武器調整を行いませんが、TU4でさまざまな武器の調整、Steam版の安定度の向上を行います」と発言していました。理由に関しては説明がありませんでした。
オメガ「だけ」?FFコラボ全体に力注いでますけど😤
ジン・ダハド噛ませになってて草
そうだよな、同じ断崖枠でも可愛い可愛い子供のゴア・マガラちゃんを噛ませにするのは蕁麻疹案件だもんな
下手にアッパーしたら格差がどうのと炎上するとか考えたのかな。それとも悔しかったのかな
連続投稿すまん。なんかあのライズ時代の暗黒期を思い出すわ。ずっとライトボウガンと太刀だけ強くてやる気が一気になくなったあの暗黒期の地獄を
武器調整なしってマジ?
これ10月30日のフランス開催のモンハンフェスタの影響で「参加者の練習時間ガー」とかを理由にしてやらない感じっすか?
最適化も武器調整も放置してオメガだけ作り込むってなぁ…
武器調整まじでやらないんだ…
パッチノート公開してないだけだと思ってたわ。
零式オメガまで出すのに、火力出せない武器は放置って…
すでに弓のバカでかい矢とか、なんなら大タルGとか深く考えるまでもなくリアリティ0なわけだしね…
セクレトにこだわるならそれこそ「ゲーム画面上ではどこにいても一瞬で持ち替えるが、"設定上は"セクレトに運搬させて必要に応じて出し入れしている」、でいいと思う
セクレトは他のゲームで見られる騎乗可能なNPC等を呼ぶとカメラ外にワープし、その後プレイヤー目掛けて一直線で近づいて来る
武器切り替えは上記の仕様で他の方が言うセクレトが付近に居れば乗らずに素早く切り替え可能
とかなら諸々の問題を解決しながら世界観方面の違和感を誤魔化しつつゲームの利便性を保てる気がするんですけどね…
OPでジェマに武器投げてもらってるしセクレトにも武器投げてもらおう
誤爆したスマン
2弾のレギオスみたいにまだ公開してない追加モンスはいるんじゃない?