MH大辞典Wiki 雑談板

2,814 件中 81 から 120 までを表示しています。
2824
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 14:16:03 2eb30@54b27

ST3のステージ見てたけど、正直モンハンって本編もこういうアートワークの方が合うんでねえのって感じがする
単に俺がフォトリアル路線好きじゃないだけかも

2823
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 14:15:00 d17cf@67b57 >> 2821

あれ、ジンダハドはアルベドと戦ってないはずやぞ

2822
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 14:10:45 5b675@26ee3 >> 2813

武器調整の文言が無いのはただコラボの枠に書いてないだけでしょ騒ぎすぎって思ってた俺、まさかの信じてて草だったことが判明
武器調整班は絵画魔法だの暗黒騎士だののFFの調整に忙しかったのかな?は〜〜〜

2821
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 14:04:51 7055a@6fe1a >> 2818

アルシュベルドになす術もなく吸われてるの知らないのかな

2820
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 14:02:12 9e093@1b8ab >> 2814

>> 2815
TGSのカプコンステージライブで徳田Dが「TU3では武器調整を行いませんが、TU4でさまざまな武器の調整、Steam版の安定度の向上を行います」と発言していました。理由に関しては説明がありませんでした。

2819
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:49:08 3b925@5d8ff >> 2814

オメガ「だけ」?FFコラボ全体に力注いでますけど😤

2818
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:37:28 修正 e18d6@8fba4

ジン・ダハド噛ませになってて草
そうだよな、同じ断崖枠でも可愛い可愛い子供のゴア・マガラちゃんを噛ませにするのは蕁麻疹案件だもんな

2817
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:33:50 c0d87@e276a >> 2813

下手にアッパーしたら格差がどうのと炎上するとか考えたのかな。それとも悔しかったのかな

2816
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:19:59 d17cf@2490e >> 2814

連続投稿すまん。なんかあのライズ時代の暗黒期を思い出すわ。ずっとライトボウガンと太刀だけ強くてやる気が一気になくなったあの暗黒期の地獄を

2815
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:14:59 d17cf@2490e >> 2814

武器調整なしってマジ?
これ10月30日のフランス開催のモンハンフェスタの影響で「参加者の練習時間ガー」とかを理由にしてやらない感じっすか?

2814
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 13:01:39 5f8b0@55f1b >> 2813

最適化も武器調整も放置してオメガだけ作り込むってなぁ…

2813
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 12:57:24 9e093@1b8ab

武器調整まじでやらないんだ…
パッチノート公開してないだけだと思ってたわ。
零式オメガまで出すのに、火力出せない武器は放置って…

2812
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 12:45:33 e94dd@f1262 >> 2805

すでに弓のバカでかい矢とか、なんなら大タルGとか深く考えるまでもなくリアリティ0なわけだしね…
セクレトにこだわるならそれこそ「ゲーム画面上ではどこにいても一瞬で持ち替えるが、"設定上は"セクレトに運搬させて必要に応じて出し入れしている」、でいいと思う

2811
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 06:54:45 7b1a1@516a2 >> 2796

セクレトは他のゲームで見られる騎乗可能なNPC等を呼ぶとカメラ外にワープし、その後プレイヤー目掛けて一直線で近づいて来る
武器切り替えは上記の仕様で他の方が言うセクレトが付近に居れば乗らずに素早く切り替え可能
とかなら諸々の問題を解決しながら世界観方面の違和感を誤魔化しつつゲームの利便性を保てる気がするんですけどね…

2810
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 04:02:07 c9dd6@79ced >> 2789

OPでジェマに武器投げてもらってるしセクレトにも武器投げてもらおう

2809
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 01:11:29 abb0b@fed0d >> 2790

誤爆したスマン

2808
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 01:10:41 abb0b@fed0d >> 2790

2弾のレギオスみたいにまだ公開してない追加モンスはいるんじゃない?

2807
酒場の名無しのハンター 2025/09/27 (土) 00:04:57 39f1b@fe685 >> 2793

マムムフェトの大縄跳び感好きだったからそんな感じにしてほしい

2806
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 22:47:04 5f8b0@55f1b >> 2793

いつからソロ体力があると思っていた?

2805
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 22:44:12 c0d87@e276a >> 2789

設定とかリアリティとか無視してその場で一瞬で持ち替えられればまだ使い道もあったかもしれんのにね。
雲がかかる高さを飛び降りてそのまま走り続けられるハンターなんだから、武器の2本や3本くらい携帯できるでしょ

2804
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 21:13:55 e76a0@18b43 >> 2796

>> 2803
ダウンして呼んでも起き上がって追撃もらう寸前まで来ない場合も多々ありますからね……
足下から出現するガルクの有能さときたら

2803
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 20:09:00 6ae77@c7cfa >> 2796

やっぱゲームとしてはサンブレイクの早替えの速度があれ理想になってくるよな
あれより遅いとモンスターの動きに間に合わない
モンスが麻痺ってから武器変えようにもセクレトじゃもう無理なんよ

2801
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 20:04:17 9e093@1b8ab >> 2796

セクレトが爆速で走ってきてドライブスルーみたいに武器交換できたら面白いかも

2800
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 19:15:45 6ae77@c7cfa >> 2792

無理だろ。一つの武器しか使いたくないこだわりの強い方が文句付けてくるんだ
あいつらがいる限りヴァシムじゃジェビアは復活できない

2799
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 18:38:25 c9dd6@de855 >> 2796

いちいちセクレトに乗らないで武器交換できるような感じのモーション作れば多少は早くなる気がするから修正不可能って感じでもないんじゃないかな

2798
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 18:30:45 c9dd6@de855 >> 2792

武器切り替えのシステム最初に見た時はヴァシム復活させる気なんだと少し期待したんだけどな…

2797
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 18:21:35 39f1b@fe685 >> 2792

でもそれしたら遊びの幅を狭めてるとか、世界観の強要だとか言われそうじゃない?今のくらいで丁度いいと思うけどな

2796
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 18:04:38 5b675@0c431 >> 2789

切り替えの速度を早替えくらいにしたら強制されなくてもみんな使ってくれると思うのよ
システム的にもリアリティ的にももう修正は無理なんだろうか

2795
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 17:38:52 d17cf@88a1b >> 2792

アクラ・ヴァシム、アクラ・ジェビア、ゼルレウスみたいな2種の武器使わせる前提のモンスが欲しかった
そのくらいしないと別武器使おうとか思わないからな…

2794
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 16:38:49 af2f9@cfdc9 >> 2793

マジオスの強さ見せましょう!😤

2793
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 16:29:15 01457@9c2e8

マジオス君は4gの時のソロ殺し体力お化けみたいな仕様は勘弁してもらいたい
倒せなさすぎて夢にまででてきたのマジオスぐらいだし
歴代で一番のトラウマモンスターだわ

2792
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 16:03:54 39f1b@fe685 >> 2789

自分はセルレギレダウのクエで雷太刀と氷操虫棍持ち替えてる。多頭クエで使うくらいでいいんじゃないの?

2791
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 15:50:23 2eb30@54b27 >> 2790

マガイマガドとアルシュベルドの力関係は地味に気になるとこではあるわね
ワイルズに一般古龍がいたら同士討ちの結果とかでざっくり推測できたんだろうが
一足飛ばしで超大型が来るとは

2790
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 14:33:22 3ed25@6fe1a >> 2787

非古龍で言えば
マガイマガド=or>アルシュベルド>頂点>メインモンスター
くらいの強さだとは思う

2789
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 14:07:17 60741@f3dbd

結局武器持ち替えも弱点属性変えて無理矢理使わせる方向性でしか存在感を出せないのがガッカリだなあ

2788
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 13:20:14 5f285@b08dc >> 2787

頂点4種は明白にホームグラウンドか否かで分かれてるっぽいし、
ホームでも互角じゃパンチ足らないだろうって判断は分かる
まあいざアウェー出張した時も面倒だからそのままにされそうだけどね

2787
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 12:59:30 a0266@54b27

良し悪しとかの話じゃないのは大前提として、同士討ちや縄張り争いの結果を見るに
各地の頂点捕食者が非古龍の歴代メインモンスターよりやや強いくらいのポジションに置かれてるのが興味深い
土地の影響とかあったりするんか

2786
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 12:33:30 9c634@7c166 >> 2777

もうなんのゲームなんだかわかんねーな

2785
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 11:30:12 30511@17887 >> 2735

批判内容に対する批判:この批判は正しいとは思えない、こういう理由があるからだ→いくらでもやっていい、やるべき
批判者に対する批判:批判するようなアンチの人格は終わってる→論ですらない人格否定、やるな
批判行為に対する批判:楽しんでやってる人が傷つくから批判をツイートしないでくれ→言論の封殺、やるな

これでしょ

2784
酒場の名無しのハンター 2025/09/26 (金) 10:15:32 46923@0403c

マジオス絶対背中のやつ落として即死攻撃防ごうとかやってくるでしょ