Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

雑談掲示板/ログ2

100000 コメント
views
97,130 件中 50,041 から 50,080 までを表示しています。
48170
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:46:21 修正 c9b20@5e473 >> 48167

結局肝要のタイミングでチーム単位で塗り力有利取れてるかゲーだからなこれ……1人の過程と累積がどれだけすごくても大事なタイミングで塗りエースが死んだりチムメンみんな殺されちゃさすがに塗り負けちまう

48169
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:44:49 4e45a@adb5d >> 48137

それも大概でしょ(無慈悲)

48168
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:38:27 6213b@44c87 >> 48167

サメくん8回も吐いて1デス……
前線でそれなら優秀なのでは?

48167
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:33:39 585c7@9e92f

「このゲーム塗るゲームだから〜」と言って、ナワバリで塗り(しかも多くの場合自陣塗りに大半の時間を費やす)しかしないで対面をほとんどしないでいる人達に限って、結局のところ大して塗っていない。
それでいて勝てないと不機嫌になるやつは最悪だ。
いいか?
真の塗りの覇者は、1000塗り程度で「めっちゃ塗ったわー勝てなかったのは味方のせいw」などとは言わない。
真の塗りの覇者は、「全然キルできなかったけどこの武器塗り武器だし仕方ないよな。チーム内で一番塗ってるんだからこの塗りを行かせなかったが味方が悪いw」とは言わない。
謙虚であれ、敬虔であれ。
塗りを重視するなら自陣に籠ることなかれ

48166
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:32:34 08841@c36b5 >> 48138

ダボハゼはもう古い
イマドキのツウなイカタコはオヒョウで冷凍される

48165
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:29:39 6213b@44c87 >> 48149

パブロンコビリー

48164
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:27:50 d7836@b34ed >> 48149

プロモデラーメンショップ

48163
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:26:29 3a49e@f6a8a >> 48151

Bバス「俺の事か」

48162
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:22:17 6213b@901bc >> 48151

バッタリ! バッテラストリート

48161
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 12:22:15 3a49e@78266 >> 48160

突発戦なら奇襲側が圧倒的に有利だしキルタイムはあんま関係ないよ
むしろ3ステみたいに何もないところで正面から撃ち合う時の方がキルタイム重要

48160
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:58:27 e04ca@7c6d4 >> 48151

長射程有利すぎるステージはダメだけど、キル速至上主義なステージもそれはそれでブキ格差出ちゃうし

48159
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:56:11 18499@31ea4 >> 48151

どうも「ホッケふ頭」

48158
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:51:49 >> 48102

サーモンランがスプラ3で一番楽しいコンテンツだよ
wiki読んだらチャンネルに参加しようぜ
ストレスもなくは無いけど あと次点で楽しいのはナワバトラーだとも思う

48157
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:51:18 8a750@ccf05 >> 48149

ホクサイゼリヤ

48156
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:49:31 232a9@bf358 >> 48142

「あしたっていつのあしたよ?」「あしたっていまさッ!」

48155
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:46:45 232a9@bf358 >> 48146

やるじゃん!ドッグタグあげるよ!ってことだよ

48154
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:46:05 232a9@bf358 >> 48149

ヴァリアブルローソン

48153
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:41:15 abb9f@db6c4 >> 48146

その人的には負けたけど面白い戦いだったのかもしれない

48152
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:26:41 47f6b@6aa7e >> 48138

ダボハゼの拡張工事しないと...

48151
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:22:37 40b5b@18271

もっと入り組んでて出会い頭に急に戦闘が始まるようなステージがあっても良いと思うの

48150
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 11:14:22 c6d62@97c32 >> 48138

12月の前に、今月半ばくらいからいつもの「シーズン半ばっていつだよ」ってやり取りが始まって、シーズン半ばの調整大喜利みたいなのあって、実際にアプデ来たあと調整の感想語る、って流れで少し人戻りそう

48149
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:53:47 9ace7@16689

トライストリンガーハット

48148
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:49:05 f337f@51ff5

チャージ時間が長すぎて環境で死んでるハイドラ君のフルチャを高圧洗浄ビームに変更したい

48147
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:45:47 bdecf@490e2 >> 48146

めっちゃ君上手だね😊ってことじゃない?

48146
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:44:30 12592@e27dc

試合でボコボコにした相手からフレンド申請が来たけど別に煽りネームとかではなかった
どういう感情?普通に承認したけど

48145
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:43:47 c18e8@0a172

Xマッチでまだ一分残ってるのにちょっと負けてるからって諦めるやつなんなのだ!お前が動けば巻き返せてたかもしれない場面だったのになぜ止まるのだ!

48144
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:37:15 8bcb8@547a4

タコちゃんはそのうち考えるのをやめてボールドを持った

48143
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:32:17 00b72@0e255

サイドオーダー発表されるまで別ゲー行きますわ

48142
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:31:51 修正 91377@e5fd0 >> 48140

あさってcolor😊

ゼンゲン・テッカイ😨

イマ・ヌラネバー!😢←今ココ

48141
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 10:13:06 d0c2e@cb00c

初動でリード取って3~4分くらい優勢だったのにラスト1分くらいで逆転されるのが一番面白くねえ……時間の無駄だ……

48140
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 09:42:39 1c677@67fcf

あさってカラー大好きだから自分も明後日から色々頑張ることにしてる

48139
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 09:28:55 b2cb2@656e4

先程ねS帯苦しいって言ってたんですけど
まあもちろんチョーシ良いのに勝てないだとか
色々ありますけど1番の息苦しい理由は
一緒にやってくれるイカタコがいない事です

48138
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 09:12:53 6213b@351a4 >> 48133

アプデ的にも丁度狭間の時期だし、1番動きが無い頃だもんねぇ
追加要素の見込める12月までは寂しい感じになっちゃうかも

48137
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 09:01:02 47f6b@6aa7e >> 48133

何もないから過疎ってるんだと思う
なんでもいいから公式からの供給が欲しい...イカタコちゃんの百合の妄想くらいしかすることがない...

48136
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:57:18 ec460@2ee9f

エリアでもヤグラでもホコでもアサリでもどこ見てもウルショまみれ
正直カニ環境やジェッパ環境より面白くない、カタログは終わったしシーズン途中でウルショに調整入るのお祈りしてバトルから逃亡することにする

48135
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:54:27 >> 48089

組織票なんてネット上での投票だと昔からよくあることだ

48134
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:51:57 6213b@00484 >> 48129

あの世界のカレンダーがどうなってるかは気になるところ
大事な仕事って大体クラゲくんか他の生き物がやってそうだし、毎日が日曜日の可能性もあるのかな?

48133
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:50:17 6264e@aefb1

ここ数日でスレが急激に過疎った感あるんだけど何かあったっけ?
過疎っててももう少し勢いはあったはずだよな?

48132
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:49:26 c9b20@7ead1

こないだ1万2000年ぶりに短シュ持って気づいた。ナワヴァリやってるときの自分、なまじよく飛ぶ塗りに甘えて一旦何もしないで行方をくらます時間を設けてなさすぎた
意識矯正に定期的に短射程持つのアリかも……

48131
名無しのイカ 2023/10/02 (月) 08:34:17 b0840@f9aef >> 48126

バイトのイクラ少しぐらい持って帰ってもバレへんか‥?
あれ?何か地響きがこっちに近づいて‥。