Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

サーモンラン雑談

100000 コメント
views
97,732 件中 17,081 から 17,120 までを表示しています。
82619
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 17:25:53 90da5@7b79f >> 82600

なるほどその可能性はあるなぁ…。悪意ないならお互いのために回線落として欲しいと思っちゃうけど

82618
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 17:24:02 修正 90da5@7b79f

鮭の常設チャンネルせっかく一新してくれたし今夜使ってみようかな、人いるといいけど 行くとしたら金か銅以上です

82617
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:43:41 37112@d9c22 >> 82605

文字だけで脳内の再生される音声変わるのって凄いよな…

82616
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:42:42 c84c4@08fe4

今日も夕立だ~
雷によるアルバイターの早退に注意せよ

82615
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:37:19 164a6@ed6d8 >> 82605

バ〇ボンのパパかもしれないのだ

82614
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:16:20 876dd@83dd7 >> 82600

コントローラーがダメになってたかもしれない

82613
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:09:30 修正 d8b2f@159d0 >> 82610

カゴ周りはサケたほうがいい
あとは下の地形じゃなくて、高台など上の地形
ちなみに、イカジャンプして着地する前にジェッパ発動するとジャンプを踏み切った地点が戻ってくる地点になる
なので、高台の■の角(隅)とかで踏み切ってジェッパ発動すると、角が戻ってくる地点になるから、モグラダイバーを意地悪に持ってこられない限りはだいぶ安全度が上がる

あとは3だとあんまりないんだけど、リフトとかも戻ってくる地点にはならないから、前作のトキシラズとかだとイカジャンプと組み合わせて帰還地点を色々調整できた

82612
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:08:33 4c6f5@77947 >> 82610

場所が悪いというか、状況が悪すぎるのではないだろうか?

82611
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:05:03 bb5c9@09b9e >> 82605

ハ〇太郎かず〇だもん

82610
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 16:02:41 840ba@31609

今まででバクダン・モグラ・ヘビ・ダイバー・ナベブタにジェッパ後の着地狩りされてるんだが、ジェッパを切る場所が悪すぎるのか? 適切な場所ってある?

82609
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 15:08:22 d882a@6b35c >> 82599

察しのいい味方なら引き寄せてる段階で首尾よくスタンさせてくれるし
カゴ横はタイミング悪いと両側から一気に来るからね
初手からセミは流石に日和過ぎだとは思うが

82608
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 15:07:41 0f4df@e03ca >> 82605

アラマキ左奥のカタパ、タワーを倒しに行くと必ずヘビ、テッパン、ナベブタあたりに絡まれるのだ
戻らなきゃならんのツラいのだ
早く倒さないと仲間がしぬのだ
右や中央からタワーが湧くのだ
めちゃくちゃなのだ

82607
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 15:01:59 7820f@92b69 >> 82599

高評価帯はカゴ横で過剰納品まで余裕で安定するけど、低評価帯は全く信用してないから、カゴ横でやってても途中でセミ挟む→またカゴ横戻るって感じになりがちだわ

まぁとはいえ最初からセミすることは俺はないかな
飽くまでもカゴ横にコジャケが溢れたり、グリルをカゴ横の高台に乗せる人がいた時の避難先

82606
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:41:56 修正 d8b2f@159d0 >> 82604

グリルスタンには自信あるけど、二体目出現以降でカゴ横は野良ならなるべくサケるね
フレならカゴ横だけど
野良で怖いのはコジャケでタゲ付き死んでから、急なタゲ変わりでルート変わって自分が轢き殺されてからの崩壊なので、安全択取りたいのが正直なところ
この立ち回りだと、状況悪くなってもSP切りやすいっていうメリットもある

82605
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:38:29 a3420@d7e5c

最近アラマキ左奥に出現したタワカタを処理して帰還できるようになって嬉しいのだ。だからって処理したはしからおかわりを放ってよこすのは止めるのだ

82604
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:36:10 0b5a3@2db1f >> 82599

全員が役割理解してて、ちゃんとコジャケ処理係もいるならカゴ横が楽で納品もド安定なのは間違いない
一方でコジャケ処理する人がいなかったり、火力出せる武器がグリル止められないと簡単に盤面が荒れるのもまた確か

セミが金網下でグリル寄せ→上ってスタンの事なら、上に書いたような失敗が起きず安全なのがそのままメリット

カゴ横でやってても盤面が荒れてきたら一時的に金網下使うこともあるし、グリルは仲間の理解度見て判断すれば間違いない

82603
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:32:16 90da5@7b79f >> 82599

カゴ横でやりたいなぁとは思うけどコジャケから自力で身を守りにくいブキ持ってて味方が信用できない時は使う時ある
グリルで一番嫌なのはいつまで経ってもグリルが止められないことだと思うので、嫌な気配察知したらカゴ横にこだわらない方が後々良い気がする

82602
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:29:58 d8b2f@159d0 >> 82599

・左方向からのグリルを「壁セミ→高台」で動くことで、グリルがケツ向ける上に自分から遠ざかる方向に動くからスタンが取りやすい
⇔カゴ横は左右気味の移動へ当てる必要があるので、難易度がやや高い

・左は金網セミ、右はそのまま高台にいればいいため、キホン高台でのポジショニングで良い、つまりコジャケに邪魔されない
⇔カゴ横はコジャケが来やすいのでジャマされやすい

・スタンさせるポイントが高台とカゴ周りの間なので、直投範囲内
⇔カゴ横で戦う場合でも、コジャケが寄ってくる関係でベタ付けでのスタンが難しいので、結局直投範囲内での撃破になるから納品速度はさほど変わらない

画像1

デメリットはわざわざ折り返させる分、スタンまでの時間が長いことだけど、野良はコジャケ見ないしデスするので、2体目出現以降は確実性のある金網セミの方が正直好き
1体目のときに早期にスタンさせるように動けばノルマ早く進むから苦しくならないし

82601
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:24:10 ec460@2ee9f >> 82599

カゴ横で防ぎきる自信がないんじゃないかな?伝説400↓ぐらいまでなら金網下のセミで必要な金イクラ集めて投げ納品でもグダらなければ普通に間に合うだろうし

82600
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:24:05 90da5@7b79f >> 82588

W1時点で序盤は普通だったのに蘇生後棒立ちになってる人がいて、回線落ちるのか?と思ったら時々動いてでもまた死んで…を繰り返しててコレあかん奴や…と気合い入れたバイト
W3でラッシュが来てクッソギリギリクリアした後リザルト見たらその人が自分の次に多く納品してた(それがなきゃクリアできなかった)のが分かった時は通報していいのか迷っちゃったよ…したけど

82599
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:13:09 bdeab@9bffd

グリルセミする利点は何?
カゴ横迎撃で良くない?

82598
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 14:06:33 90da5@7b79f

何百回と言われてそうだけどサモランもナワバリみたいに合流予約みたいなの出来たらいいのに

82597
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 13:47:19 d8b2f@159d0 >> 82589

通報するとブロックがかかるって解析情報を見たことあるけど、真偽は不明

82596
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 13:39:26 37112@d9c22 >> 82595

後ろからコジャケ 「コニチワ!」

82595
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 13:22:52 52a53@8735b

ロンブラの広範囲高火力で雑魚シャケ溶けてくの楽ちい

82594
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 13:12:19 74fe2@255d7 >> 82589

>> 82591
通報に対応してるかどうかと、虚偽通報にペナルティ与えてるかどうかはまた別の話だと思うが…
通報自体は期限付きのBANとかが確認されてるから、ある程度機能してるのは確かだし

82593
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 12:42:14 bdeab@9bffd

初手出前砲台乗る奴は
ちゃんとテッキュウマンするし
ちゃんとカタパタワー放置する
いま出くわしてビビった

82592
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 12:20:36 9f589@8c087

放置or入水野郎をほったらかして3オペクリアするバイト、最高に気持ちいい

82591
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 12:14:59 b65e9@9bffd >> 82589

たぶん通報意味ない
下手って理由でよく通報するけど
注意されたりペナルティくらったりしない

82590
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 12:10:27 0a9a1@6677d >> 82589

なんだかんだで味方にイラついても今まで通報したの2人だわ
ドスコイ大量発生の時にウキワになった途端どんどん通常時のコンテナの方に退避して戦いを放棄した奴と
1waveで入水自滅くり返して結果w.o.12デスになった奴
懲罰部屋入れられた実感はない

82589
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 11:38:09 ebc12@34e2e >> 82588

そもそも通報が効いてるケースが下ネタネーム以外に存在してるのか怪しい

82588
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 11:29:10 0a9a1@171be

気にくわないレベルでの通報は止めた方がいいぞ
虚偽の通報とカウントされても面白くないし

安全をとって通報対象には
バイト中しきりにこっちに無駄弾撃って煽ってくるとか
敵出てきてるのに放置してるとかのインパクトは欲しくない?

82587
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 11:22:05 757f2@da26c >> 82579

動きながら床塗ろうとしたら初期位置から動いてないやつに引っかかって1秒くらい全弾吸われたことはある 邪魔だオラ!

82586
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 11:00:33 a41ab@e2e1e >> 82582

通報した

82585
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 10:41:31 c2d20@a7250

音で気づかせようとしてるんだよ

82584
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 10:40:49 24950@87d45 >> 82582

撃たれても気付かないし意味ない……閃いた

82583
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 10:26:47 ebc12@34e2e >> 82582

そもそも開幕放置してる奴は画面見てないから、撃たれても気付かないし意味ないぞ

82582
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 10:24:32 a0971@6f694 >> 82579

サボってるのバレてるぞって示しておかないとまたサボるでしょ

82581
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 10:22:00 37112@d9c22 >> 82580

あれ、毎ウェーブされると流石にイラッとするから放置で通報してるけど、回線が悪いからって可能性もあるからあまり気にしないほうがいいのかな…。
気のせいか通報すると懲罰部屋に放り込まれる気がするし

82580
名無しのイカ 2023/07/11 (火) 09:59:28 3b2d0@01b2b >> 82579

生死がわからないセミ見つけると枝でツンツンしたくなっちゃでしょ そういう感じ