10,000 件以上ヒットしました。1 - 40 件目を表示しています。
28940
名前なし 2025/10/25 (土) 16:33:59 a183d@bc30d >> 28924

子供キュレネの方はなのかとデザイン似てるなと思ったけど(髪型とか服装とか)大人キュレネは特に似てるところないよね

28939
名前なし 2025/10/25 (土) 16:32:53 068af@b7271 >> 28906

完全に理解した(よくわからん)→ムービーを見る→うーん、神ゲー!w ←ずっとこれ

28938
名前なし 2025/10/25 (土) 16:31:24 修正 1e9e8@e39db >> 28928

専用UI紹介されてたから「バフ対象が黄金裔なら特殊バフ、それ以外なら共通バフを与える。特殊バフの詳細は専用UI参照」程度だと思う

28937
名前なし 2025/10/25 (土) 16:30:50 c0a01@65cb5 >> 28936

(どっちだ……………?)

1291
名前なし 2025/10/25 (土) 16:29:16 ca0bc@e8230 >> 1290

キュレネの性能が出るまで分からないけど長夜月2凸ならキャス引くよりハイキャリの方が強いと思う

28936
名前なし 2025/10/25 (土) 16:29:07 cc774@247f5

ヒアンシーの復刻だ!というわけで次の跳躍は風属性の確定会心持ちでSP供給側にも消費側にも回れて速度調整が命でストーリー上だと責任感が強くて開拓者以外で数少ない歴史と自分の出自の真実を知る者になって大ボス戦後に土壇場で重責を背負うことになるキャラを引けるように運営に頼みます

28935
名前なし 2025/10/25 (土) 16:29:01 b52b0@7a121 >> 28885

何故そうなるかストーリーで説明する言うてるのに必然性がどうのとやかましいな

28934
名前なし 2025/10/25 (土) 16:28:05 cd25c@56197 >> 28885

一応開拓PVで顔見せはしてるけどな。あれ3.5にも今の展開にもほとんど絡んでないPVだし、こういう意見の為のifに見せかけた顔見せだったんじゃないか疑惑

28933
名前なし 2025/10/25 (土) 16:26:26 b52b0@7a121 >> 28925

とりあえずキャストリスとヒアンシーがそろえば敵は死ぬ。モーディスが弱いわけじゃない。ただキャストリスが強すぎて

28932
名前なし 2025/10/25 (土) 16:24:52 修正 8cbdf@449ab >> 28925

モーディスは単体で完結した性能だから、回復さえしっかりしてあげれば十分活躍できると思う。上の枝で比較されてるキャストリスよりもサポーターを選ばないから、まだキャラが揃ってない新規さんならモーディスはかなり頼りになると思うよ

28931
名前なし 2025/10/25 (土) 16:24:25 1e9e8@e39db >> 28925

ver2.7で恒常キャラ配布あったから3.8も似たような配布あるかもしれないしクラーラ交換は待ったほうが良いかも トリビー引くとモーディスもクラーラも強く使える

28930
名前なし 2025/10/25 (土) 16:22:56 4c3c5@803f5 >> 28928

過去一長い説明文になりそう

28929
名前なし 2025/10/25 (土) 16:22:10 068af@b7271 >> 28832

持ってるからトパーズじゃない方がよかったとは思ったけどそれ以外の感情はなかったな…フォフォくれ1凸したい…

28928
名前なし 2025/10/25 (土) 16:19:16 46669@6d216

キュレネの必殺技の説明分って黄金裔14人分の各効果がずらーっと記載されてんのかな…

28927
名前なし 2025/10/25 (土) 16:18:55 dbbe0@19292 >> 28925

アタッカー最強最良を挙げるならこのお方キャストリス、雑魚からボスまで全てを薙ぎ払う暴力の化身なんで少ししたら開催する復刻祭りでサポーター共々ガチャるのを強くオススメします  モーディスも悪くはないんだが、その、キャスちゃんが強すぎて他のアタッカーさんがかすんでしまうんすよ

1290
名前なし 2025/10/25 (土) 16:17:15 aeca2@ec417

運良く長夜月2凸モチーフ持ってて、キュレネ確保とヒアンシーは本人+モチーフまでは確実に引くつもりだが、キャストリスも無餅で良いから引くべきなのかしら?ファイノンの凸モチーフとかサフェル餅も引きたいしマジで石足りなくなるから迷いどころ

28926
名前なし 2025/10/25 (土) 16:16:38 dbbe0@19292 >> 28906

スタレはゲーム内の造語でゲーム内の用語や世界観を語るせいでファルシのルシがコクーンでパージ状態だからな、いやまあ元ネタが神話だから大雑把には分かるのと仙舟よりかは遥かにマシになってはいるんだが

28925
名前なし 2025/10/25 (土) 16:16:30 34da1@32f33

新参開拓者です。手持ちにアタッカーがアーチャーしかいないのでもう一人確保したいのですが、熟練開拓者の皆さんから見てモーディスはVer.変わっても元気にやっていけそうなポテンシャルはありますか?難しいかも、ということであれば性癖に従い伴星でクラーラを交換して石は貯めておこうと思っています

28924
名前なし 2025/10/25 (土) 16:14:54 46669@6d216 >> 28868

属性被ってて見た目にも共通項あって記憶勢力であるなのかも弓使ってるからなんか意味ありそうと思ってるけど。まぁなのかの設定を決めたときになのかをエリシアに寄せたのかもしれないけど

693
名前なし 2025/10/25 (土) 16:14:00 aeca2@ec417

無凸クラーラ餅でファイノン使ってるけど、キュレネと合わせるならファイノンの凸かモチーフどっち狙うべきなのかしら?バフの切れ目が無くなるから凸の加速が途切れなくなって強いのかなとか思ったがどうなるんやろ

28923
名前なし 2025/10/25 (土) 16:13:22 b52b0@7a121 >> 28903

まあ中の人は同じではあるが

28922
名前なし 2025/10/25 (土) 16:08:00 bce0b@27cb6 >> 28832

貴重な石を使って引いたキャラを貴重な石使わずに凸できるのに、なんで文句があるんだ?俺は貴重な石使ってホタル引いて2凸したけど来てほしいよ。完凸にできるし。流離人かキャスでもいい。2凸して他のキャラ引くのに回せるし。

28921
名前なし 2025/10/25 (土) 16:01:49 修正 1528a@8fed7 >> 28885

とりあえず自分の中の"合理性"を真実であるように語るのはやめた方がいいかと

28920
名前なし 2025/10/25 (土) 16:01:02 a9b42@7a505 >> 28903

キュレネのすり抜けにあえて彦を設定しといてすり抜けで彦を出すやつとかいそう

28919
名前なし 2025/10/25 (土) 15:59:09 855cd@35763 >> 28885

ホヨバはあらゆる設定にきちんと背景と背景の背景まで用意する所あるから、ちゃんと3.7ストーリーでそのへん説明してくれると思うよ。我々が一度読んで理解できるかはともかく(目ぐるぐる)

28918
名前なし 2025/10/25 (土) 15:54:59 dbbe0@19292 >> 28903

すり抜けの優秀なキャラが刃クラーラブローニャ姫子くらいだから消去法ですり抜け枠に設定せざる負えないんだよ・・・!(逆ギレ  いやまあ凸が集中するのは運用の利便性があるから当たりなんだけどね

935
名前なし 2025/10/25 (土) 15:54:31 e68f3@e6fc7 >> 934

下手に強化入れちゃうと「ならあっち交換したのに!」ってなっちゃうからなぁ あるとしたら4人目の伴星交換追加のタイミングで4人同時にとかかな

28917
名前なし 2025/10/25 (土) 15:53:34 50c0a@da1fd >> 28885

そりゃ今まで作中に出てきたことない姿だから、って誰もが言ってるじゃない?もし今まで出てきた事あるならその姿にする必然性はあるし、ないなら必然性もないしストーリーテリング的に脈絡がないのも事実。ただそれだけの話。もし必然性を見出すとしたらこの姿が3rdの彼女の言動立ち振る舞いを投影してるから、以外にないと思うよ?今まで出てきてない以上。一応言っとくと俺はそういう他作品投影のキャラ描写は大好きな民だけどね。3rdの内容は知らんけど。

854
名前なし 2025/10/25 (土) 15:52:40 e68f3@e6fc7 >> 852

フォフォの枠を丹恒に変えられるとかはありそうだが、それでどれだけ火力伸びるかやな

28916
名前なし 2025/10/25 (土) 15:52:24 896b2@60e20 >> 28906

スキップしてない筈なのによく分かってない俺みたいなのもいるぞ(とはいえ多分コレが一番の多数派)

28915
名前なし 2025/10/25 (土) 15:46:07 e68f3@e6fc7 >> 28903

クラーラを枠から外しとけば糠喜びせずに済むのでは(名推理)

28914
名前なし 2025/10/25 (土) 15:45:15 dbbe0@19292 >> 28903

わかる、刃ちゃん欲しいのに壊滅演出きt・・・クラーラじゃねーか!?を3回味わったよ

28913
名前なし 2025/10/25 (土) 15:45:06 7257b@2b2ab >> 28881

そこそこ引いてるしすり抜けてるのに刃ちゃんゼーレ符玄の誰もすり抜けて来てくれないから、伴星に入ったら大喜びで交換しちゃうな

28912
名前なし 2025/10/25 (土) 15:44:46 e68f3@e6fc7 >> 28885

だからその必然性とやらをストーリー読めない時点でなんで語ってんだよって話してるんですがそれは

934
名前なし 2025/10/25 (土) 15:44:28 ec626@fd6f1 >> 933

すり抜け枠じゃなくて交換枠への追加は当分強化しないですよフラグかと思ってる

28911
名前なし 2025/10/25 (土) 15:42:00 e68f3@e6fc7 >> 28906

(ならなんでコメントしたんだ…)

24
名前なし 2025/10/25 (土) 15:40:03 ebe8a@09048 >> 17

そんな早いのか、そう感じなかったのは乱波のおかげかな、ありがとう

28910
名前なし 2025/10/25 (土) 15:37:53 d9b4a@238b8 >> 28906

ストーリーほぼスキップしたんで良くわかってない

28909
名前なし 2025/10/25 (土) 15:35:50 50c0a@da1fd >> 28885

似てる似てないを一切抜きにしても覚醒したらあの姿になりました、って文脈で出されるだけで「あの姿でなければならない必然性」まではないと思うよ。だから脈絡どうこうなんて話になる。そしてもし必然性があるのだとしたらそれこそ3rdの彼女のキャラをモチーフにしてる=3rdと大いに関係があるのだろうってところに触れざるを得ないから。

28908
名前なし 2025/10/25 (土) 15:31:38 cf2b7@35763 >> 28885

ストーリー読んでもないのに脈絡がないと決めつけてるのがそもそも違うのよ。3.7更新分読んでそれでも脈絡がないと思ったらその時にそう言えばいい