10,000 件以上ヒットしました。481 - 520 件目を表示しています。
28171
名前なし 2025/10/20 (月) 00:57:27 185d3@f4888 >> 28169

ファイノンと組む場合は餅より1凸や。すまん言うの遅かった

608

あと、どういうPTに丹荒を何凸で採用するか前提を書いてなかったね、ごめん。丹荒は無凸でセイバーPT(他はブローニャ2凸過去と未来、ペラ完凸バルネアかクエストあたり。ペラはルアン無凸輪契になるかも)に入れる予定だよ

28170
名前なし 2025/10/20 (月) 00:52:00 d078f@884cc >> 28169

餅引いてきた😄

28169
名前なし 2025/10/20 (月) 00:48:22 185d3@f4888 >> 28165

フォフォ押しのけてどころか最適耐久やぞ。基本攻撃参照のハイキャリアタッカーは丹恒でいいレベルになってる

607

皆さま方ありがとう。今回は見送ってルアン餅辺りにするけど、特定の状況下でなら符玄餅も選択肢の内に入るってことは頭の中に入れとくよ

28168
名前なし 2025/10/20 (月) 00:23:54 0a05d@41f6e

エーグルにマダムのスキル使うの謎に気持ちいい、良い感じに目に鍵が刺さるんだよね…

1254
名前なし 2025/10/20 (月) 00:21:49 5840a@3be27

なんかターン回ってきたときのガチャってSEが妙に癖になる

1993
名前なし 2025/10/20 (月) 00:17:00 0a05d@41f6e >> 1992

スキル、フーガ2凸、DDDルアン、DDD調和開拓者、一斉発動でまた動けるくらいか(無理矢理過ぎる)

28167
名前なし 2025/10/20 (月) 00:15:48 修正 cce74@0c88c >> 28165

どうやら異相のキング戦に挑戦するなら(あくまで今期に限っては)、餅がかなり欲しいらしい。

28166
名前なし 2025/10/20 (月) 00:14:02 3d35c@22f4d >> 28165

普通にフォフォを押し退けて採用するレベルだぞ。サンデーがいないとかでよっぽど火種が足りてないなら分からんけど

28165
名前なし 2025/10/20 (月) 00:10:50 d078f@884cc

騰荒とファイノンの相性ってどんなもん?フォフォ押しのけて採用するレベルなら餅引きに行くんだけど…

28164
名前なし 2025/10/20 (月) 00:02:30 cce74@0c88c

キャスパ一強過ぎて気持ち悪い・・・。という自分の課題に自分が対処しなければならない・・・。という愚痴をちょっと吐かせて頂きます。

749
名前なし 2025/10/20 (月) 00:00:36 f2efc@61469 >> 748

なるほど、凸と速度調整が大事となるとだいぶ上級者向けなイメージかな…回答ありがとう

748
名前なし 2025/10/19 (日) 23:53:53 071f4@99629 >> 747

考える条件が多いからどっちがどっちというより色々な要素を加味した判断って感じ。 敵が常に多い、編成の手数と範囲が強い、アタッカーの凸が進んでる(=トリビーの火力の価値が落ちる)、アタッカーがSPが欲しい、ダンスで行動値を稼ぐことで明確に行動回数が増える速度調整が出来てる…この辺りの条件が揃ってるなら鷹ダンスが生きてくる。大抵の状況で基本最優なのは餅、編成とステージに合わせてちゃんと調整すれば非常に高いパフォーマンスを出すのが鷹ダンスって感じの印象

619
名前なし 2025/10/19 (日) 23:42:45 修正 e1f58@f4900 >> 617

まだまだ強いアベを超える丹恒が来てるしいまだ需要あるフォフォ枠の更新のが早いかな…と思ったけど実際分身したらやばいからやっぱオーパーツなのか…?

1992
名前なし 2025/10/19 (日) 23:40:26 3741e@90e5a >> 1989

凸でも編成でも改善しないからどうしようもないよね

501
名前なし 2025/10/19 (日) 23:35:08 04ac4@9065b

シンプルに顔がよすぎる

747
名前なし 2025/10/19 (日) 23:31:58 f2efc@61469

鷹ダンストリビーって詩人餅トリビーと比べて向き不向きどんな感じ? マルチアタッカーの記憶パとHCとでどっちがどっちとかある?

28163
名前なし 2025/10/19 (日) 23:23:59 cc774@4bfc6

始めたてなのに見た目で復刻ばかり引いてるので手持ちがすげー貧弱!限定耐久のいない撃破だとストーリーエーグルすらキツかった(当然軌跡は10上げ)のでアナマダム丹恒を育てて天才3人+丹恒が出来上がるまでの期間は階差で遊んでいる

1991
名前なし 2025/10/19 (日) 23:14:24 04ac4@9065b >> 1977

防御無視は現時点で手段豊富で100%達成できるから、確定ダメージとかのほうが嬉しいかも とにかく敵に靭性を張るリスクを負わせたい

1990
名前なし 2025/10/19 (日) 23:12:52 04ac4@9065b >> 1977

やっぱ敵の最大靭性に応じたダメージがほしいよね そうじゃなきゃ靭性上げ得でどんど苦しくなってく

1989
名前なし 2025/10/19 (日) 23:11:27 04ac4@9065b

息切れ後に2回も戦闘スキル振らないといけないのが厳しすぎる 昔はそのまえに敵が死ぬから気にならなかったけど、今はついていけない

1133
名前なし 2025/10/19 (日) 23:08:17 7cd9a@a9b5e >> 1130

クラーラ完凸ヘルタ光円錐、サンデー餅、記憶主人公、たんこう無凸無餅でナイト3やったら星2取れてにっこり。トリビーロビンも試してみて途中まで怖いくらいの強さだったけど、2wave目でトリビーの体力切れ…たんこうのモチーフがあればいけるかも。

6294

丁寧にありがとうございます。個々のキャラペを見て能力を読んでも結局いい編成の組み方に結びつけられていなかったのでためになりました。とりあえず今は耐久がかなりネックになっていることを把握したので、次引くキャラの参考にしてみます。

6293
名前なし 2025/10/19 (日) 22:19:59 5dbdd@56a00 >> 6292

撃破パでホタル完凸、霊砂流離人ルアン1凸で使ってるけど、多分ホタル2凸で止めて流離人完凸した方が(1人分増えてるけど)強かったと思う。あとキングのクリア目指すなら、完凸作るんじゃなくて最新キャラを餅込みで引き続けることの方がはるかに重要。さっきの超撃破だとキングしんどいけど、同じくらいのコストのキャスパ(キャスヒア長夜月2凸餅、トリビー1凸無餅)だと絶体絶命すら勝てるし、撃破で0R取れない庭は何回もあったけどキャス実装以降、キャスパが0R取れなかった敵はいないから、すでに完凸パーティが2凸パーティに負けてる。完凸は一年後のアタッカーの2凸程度と思ったらいいよ。コツコツ作れるものでも無いし、そもそも性能目的で完凸作るのは富豪だけ、普通はキャラ愛。凸効果の強い弱いはこのゲームに慣れてきたら自分で分かるようにけど、それでもぱっと見ではわかりづらい(キャス2凸とか)ことも多いから、困ったら調べるなり聞くなりしたらいいよ。あとあくまで傾向だけどアタッカーは2凸、サポーターは1凸が強いことが多くて、4凸は弱いことが多い。

6292
名前なし 2025/10/19 (日) 22:08:15 cfb65@9aae4

完凸作った人に質問です。このキャラは2凸で止めたほうがよかったなとか他のキャラに凸した方が強くなったなとかありますか?キングがクリアできなかったのでコツコツ完凸作りたいと思っているのですが、こういう凸効果は弱いとか強いとかが知りたいです

6291

なるほど。多分主さんは初心者だと思うのでお節介ながら編成の組み方を教えますと、基本的に高難易度のスコア(?)アタックでは「アタッカー、サポーター×2、耐久」のハイパーキャリーか「アタッカー×2、サポーター、耐久」で組みます。ファイノンとかアナイクスのようなちょっとよく分からないキャラもいますが、これはキャラのレアリティは関係ないと考えていいです。また耐久キャラが星4で支えきれない時はそれを二人にすることもあるかもしれません。どちらの形にするかはアタッカーの性能によります。例えばアグライア、アーチャーはハイパーキャリータイプのアタッカー。マダムヘルタとかひしょうはダブルアタッカー(サブアタッカー含む)タイプのアタッカーです。それを踏まえた上で次はサポーターを合わせていきます。例えばアスターは味方全体に速度と攻撃力を配れるのでそれを必要としているアタッカーに合い、両タイプの編成に入れられます。寒鴉はSP補給と味方単体に攻撃力と速度をバフできるのでハイパーキャリー型と相性がいいです。(強化後の)刃はHPを火力に変換して戦うアタッカーなので上記二人とはあまり合いません。ルアンかペラ(或いは両方)と組みましょう。あと、耐久を星4にするなら特に、とりあえずは相手の弱点属性に合わせた編成を組むのが安牌ですね。ちなみに上の枝さん達が言っているエンドコンテンツというのは主さんが今挑戦している庭の更に高難易度(混沌の記憶)のやつです。持ちキャラがもっと充実してきたら遊べると思うので頑張って下さい。

606
名前なし 2025/10/19 (日) 21:48:35 185d3@f4888 >> 593

それはわかってるんやけど、龍が0なのにアナクサゴラスが永遠に高笑いしてるの見てるともったいない!!!ってなっちゃう

1658
名前なし 2025/10/19 (日) 21:33:27 2b2fb@2cbeb >> 1656

囚人のままでクエスト+ルサカEP縄でも十分強い

605
名前なし 2025/10/19 (日) 20:49:51 8d89b@56a00 >> 604

外部からの速度バフ無いなら、160-25(速度靴)-97(基礎速度)-5(ステボ)=33だから、サブステ15回くらい、1部位あたり平均2伸びくらいやね

6290
2025/10/19 (日) 20:48:40 修正 49d65@5ab8a >> 6285

諸々ありがとうございます。とりあえず名前の挙がってる刃アスターあたりは追加で育成してみます。今は何かに困ってるというより単に今の手持ちで組めるいいパーティー例があれば2つ以上知りたいって感じで、それで行けそうな範囲の庭(今はベロブルグのステージ)には挑んでみたいなと思っています。

559
名前なし 2025/10/19 (日) 20:46:50 499c4@049b3 >> 558

アナイクス3に入れてたけど、1にして全部やり直したら星9クリアできた!ありがとう!

604
名前なし 2025/10/19 (日) 20:36:48 a1510@2827c

武神だと160にするの比較的楽で助かる~ 耐久足りてるなら良さそう
いずれ隠者にしたいけどセット効果なしで160ってどれだけかかるんだ……

1217
名前なし 2025/10/19 (日) 20:34:25 22b83@8cb3b >> 1212

物理オーブEP縄で攻撃4000速度145目指すキツい厳選が始まるけど頑張ってくれ

558
名前なし 2025/10/19 (日) 20:25:55 aea74@56a00 >> 557

多分戦力がかなり高めの1パーティを見るキングと、複数パーティを揃えてるかどうかを見るナイトって分け方してるから、キング勝つだけだと最高難易度の最高報酬はあげないよってことかな。ナイト1は撃破アタッカー組かアナイクス、ファイノンで弱点撃破入れるのが楽だけどそこらあたりがいないとどうしてもねえ...

1253
名前なし 2025/10/19 (日) 20:24:49 4d352@95309

アナイクスパーティのシナジーすごいな...去年の追加パーティみたいな美しさを感じる

6289
名前なし 2025/10/19 (日) 20:19:05 7cd9a@74649 >> 6285

庭といってもも何種類かあるし、今の進捗とか行き詰まってるところをもう少し具体的に書いた方がいいアドバイスをもらえると思いますよ。

1132
名前なし 2025/10/19 (日) 20:15:49 081a2@47838 >> 1130

噛み合いは感じながらもロビンの枠サンデーで2ラウンドすら行けなくてしんどい、トリビー無凸とかダンスも餅もなしとか要因は色々ありそうだけど…戦闘中で攻撃5300率100ダメ333%って低いかな?

1657
名前なし 2025/10/19 (日) 20:15:33 185d3@910d3 >> 1656

囚人→鷹にして異相のラウンド数詰めたりできたんで自分はやってよかったなって思ってる。ただ異相を目標にしてないのであれば囚人で十分かなと思ってる

603
名前なし 2025/10/19 (日) 20:10:39 499c4@049b3

無凸マダム餅で遺物も妥協だったのに今まで無理だったキング2Rクリア出来て列車護衛の力を見た。2凸もっと強いのかと思うとほしくなる