10,000 件以上ヒットしました。521 - 560 件目を表示しています。
557
名前なし 2025/10/19 (日) 20:03:34 499c4@049b3

庭みたいに、キング星3クリアしたらナイトの報酬全部くれると思ってたけどそんなことなかった……。キャラ貧すぎてナイト1しんどすぎる

1656
名前なし 2025/10/19 (日) 19:58:43 22471@44574

カフカ、遥か彼方に厳選した命中75/攻撃3770/速度(戦闘前)138の囚人をまだ使い続けてるんだが、鷹厳選しなおしたほうがいいのかな(カフカ餅、ブラスワセイレンス無凸無餅

1252
名前なし 2025/10/19 (日) 19:50:50 21665@d1adf >> 1249

返答ありがとうございます。天才持ってないのでケツ汗ペラ入れて掘ってみます。

6288
名前なし 2025/10/19 (日) 19:25:48 e68f3@5980f >> 6285

効率だけ考えるならその時期に無理に星4育成してエンドコンテンツ挑戦はおすすめしない。石を集めたい気持ちはわかるが庭虚構末日の低難度攻略したところでせいぜいガチャ2〜3回分程度だし、その時期はよほど石割りしなければアナイクス編成を育てている間に次の育成キャラを引くタイミングが来ると思うので、急がば回れの精神でいたほうがいいと思う

28161
名前なし 2025/10/19 (日) 19:14:26 0a05d@07454 >> 28156

メインさえ合ってれば厳選と思う人もいるらしいからそこは個人差やね…

28160
名前なし 2025/10/19 (日) 18:57:49 93875@e39db >> 28156

しかも3オプだから1伸び分捨ててるし…

6287
名前なし 2025/10/19 (日) 18:56:54 修正 67975@04c6f >> 6285

限定耐久2人目いないし、そのレベルのときに育成対象増やしすぎると素材足りなくなるので、今以上に育成対象増やすのはオススメしない、というのがあるので今レベル上がってるキャラで組むとしたらアナイクスルアンアスター存護丹恒、クラーラ停雲なのかリンクス。 そろそろヒアンシーとか復刻来る時期だし、それ待ってもいいんじゃないかな。追記見ましたが、今あげてる編成も低レア編成としてちゃんと使えますし、下の人の言ってるとおり急がば回れ精神だと思います。 今素材あるように見えてもレベル上がれば上がるほど素材も重くなって、軌跡育てるだけで一瞬でなくなりますし…

6286
名前なし 2025/10/19 (日) 18:51:48 70fe3@0b1e5 >> 6285

刃とアナイクスで分けるかな。アナイクス丹恒ルアン。ペラは育成推奨。ヘルタショップにあるクエスト光円錐持たせる。

6285
名前なし 2025/10/19 (日) 18:45:18 修正 49d65@5ab8a

手持ちがこんな感じなんですが、PT2つ作るとしたらどうするのがいいでしょうか?忘却の庭のクリアできる範囲を早めに進めていきたいです。(追記)しばらくストーリーとか進めずに経験値本などを周回しまくってた時期があるので育成リソースは余裕があります。Lv1のキャラも等しく選定候補としてみなしてもらって大丈夫です。画像1画像2

28159
名前なし 2025/10/19 (日) 18:38:09 ebfeb@6d216 >> 28140

アベ青雀のところはまず誰にバフ集めればいいのかで迷った。HCっぽい編成だしアタッカーの青雀を強化でいいのか?でもここの主役はアベだし…みたいな感じで。EP増加はアベを対象にするようにしてたけど

1251
名前なし 2025/10/19 (日) 18:23:14 67975@1faf3 >> 1241

アナイクス実装が3.2で銀狼強化が3.4なんで、一番編集が活発なときに候補にならなかったし、強化来た頃には餅サフェルがいたしで、話題にならず編集する人いなかっただけやと思うよ。あとアナイクスハイキャリはサンデーが単体バフでSP消費も多い編成だから、味方の火力で火力出しつつSP稼げるサフェルのが虚無枠で採用されやすいってのはあると思う。

1250
名前なし 2025/10/19 (日) 18:11:26 dbbe0@19292 >> 1249

ペラは必殺技で防御デバフ40%ケツ汗で防御デバフ16%前後を撒けるからアナイクスの28%と天才の20%で防御デバフ100%を達成して火力を一気に伸ばせる、他編成の2軍でも採用できるのも相性◎

6283
名前なし 2025/10/19 (日) 18:00:43 c19ba@ec850 >> 6282

ありがとうございます。やめておきます。

1249
名前なし 2025/10/19 (日) 17:58:34 890b7@71ac4 >> 1248

ブローニャはSPキツいから停雲かペラ、防御ダウンが大きいからペラの方が強そう。でも回せるなら記憶開拓者が強いと思うよ

1248
名前なし 2025/10/19 (日) 17:53:27 21665@d1adf

質問なんですがアナイクス無凸大商い・サンデー無凸餅・騰荒無凸無餅のハイキャリ編成で残り一枠入れるなら、ペラ・停雲・ブローニャだとどれがいいでしょうか?

602
名前なし 2025/10/19 (日) 17:43:13 e08a8@6b9a4

餅を引きに行ったら、クラーラ餅が出た。。。うちの丹丹はクラーラの笑顔を背負います。

601
名前なし 2025/10/19 (日) 17:37:44 a5e57@cd910 >> 595

木主です。数字弱すぎて恥ずかしい。お二人とも教えてくれてありがとうございました

28158
名前なし 2025/10/19 (日) 17:36:08 dbbe0@19292 >> 28142

泥のごとき眠りも中々に産廃、巡狩は不遇と言われた最大の原因は装備が原因だと思います

400
名前なし 2025/10/19 (日) 17:35:59 62032@a65ec >> 398

モーディスのコンセプトに噛み合ってるのは羅刹やギャラガーだと思うけど、ヒアンシーって3世代くらい先の性能してるもんな・・・。暫くはどのパーティでも強そうだ。

28157
名前なし 2025/10/19 (日) 17:29:55 dbbe0@19292 >> 28130

理想は銀狼カフカフォフォのご長寿サポーターたちね、第一弾が今でもお世話になるルアン羅刹なせいでどうしても期待値が高くなってしまう・・・あとフォフォ凸して速度厳選から逃げ出したい

600
名前なし 2025/10/19 (日) 17:20:21 f0ab5@2baf0

現在騰荒1凸無餅なのですがここから2凸するのと餅を手に入れるのはどちらの方が結果的にバリア含め軽減量が増えるのでしょうか?完凸ファイノンと組ませる形になりますが異相キングでのバリアの割れ方見て、もう少し硬くしたいなと思ってます。現在は完凸地炎採用しています。

1247
名前なし 2025/10/19 (日) 17:14:52 3a09a@44af4

遺物とオーナメント考えるの面倒になってきたから天才4/先駆者4/学者4/船長4と競技場2/バナダイス2を揃えることにした うちの先生はオシャレなファッションリーダーだから許してくれるはず

28156
名前なし 2025/10/19 (日) 17:01:18 dbbe0@19292 >> 28139

攻撃縄サブオプ速度+率+会心ダメならどれに偏っても使えるからわかる。防御+速度+率でダイス使うのは相当なギャンブラーっすよこれは・・・!?

28155
名前なし 2025/10/19 (日) 16:52:46 81893@71ab2 >> 28139

振り直し前がゲロ過ぎて、自分なら衝動的に捨ててしまいそう

399
名前なし 2025/10/19 (日) 16:15:47 381d4@9ae07

上の今後の羅刹強化や新しい耐久がモーディスに合う可能性で思ったけど、単体超回復だとパーティがやられそうだから最低でも弱体0R照準にするときつそう。羅刹実装時にクラーラと2人パーティってのがあったしモーディス+ヒーラー2人でいけるような性能とか楽しそうだけど

599
名前なし 2025/10/19 (日) 16:00:39 9d9e3@e93c7 >> 596

さらっと探しみたけど庭前半0ラウンドだとトリビー使ってたね。本人ハイキャリでも結構火力出るし、龍霊の行動でもEP回復するから回転も悪くなさそう。完凸2人なら異相意外は余裕でしょ。遺物の付け替えを忘れずに

28154
名前なし 2025/10/19 (日) 15:16:14 8d89b@56a00 >> 28150

途中で息絶えたかもしれないけど一応推測で。バリアは耐久値そのものはバリアを張ったキャラ(アベとか丹恒とか)のステータスと軌跡レベルによるけど、実際に攻撃受けた時に減る耐久値はそれぞれのキャラの防御力によるから、レベルが低いと防御低くて割れやすくなるからしっかりレベル上げはしといた方がいいよ。必要ステータス少ないサポーターとかが遺物で防御力に振れるなら70とかでもいいけど。

598
名前なし 2025/10/19 (日) 15:09:29 dcb14@22f4d >> 596

HC運用自体あまり活発にされてなさそうだし、自分で庭あたりで運用を試してみるといいかも。4人目はケリュドラは合わなさそうくらい?必殺の龍霊強化回数が足りなくなるなら星4停雲でも良さそう。2凸餅なら庭前半サンロビルアン0R~1Rは参考までにいけた

597
名前なし 2025/10/19 (日) 15:09:28 39569@5eca3

持続パでブラスワ無い場合は黄泉入れて同袍にするとバリア頻度と丹恒の火力を両立できて良い感じだった

28153
名前なし 2025/10/19 (日) 15:03:19 2c53d@77880 >> 28142

1年くらい白露本体いないのにモチーフだけ完凸していた時期がありましたよっと

1246
名前なし 2025/10/19 (日) 14:55:23 8d89b@56a00 >> 1245

スキルの付随効果の13%ダウンは残るけど弱点付与成功時の20%ダウンが消えちゃうね

28152
名前なし 2025/10/19 (日) 14:42:16 0246e@c22c9 >> 28140

残り2Rクリアは最初と最後しか取れなかったわ アベ青雀のところとかは確かに残り1Rクリアも厳しい

1245
名前なし 2025/10/19 (日) 14:36:20 592bc@1b60b >> 1241

使えると思うけど銀狼の耐性ダウンが無効にされるんじゃない

1244
名前なし 2025/10/19 (日) 14:35:03 c0a01@4e5ac >> 1243

モチーフだと防御デバフ12%が敵に入るから全部の攻撃が大体+5%くらい上がるのと被弾なしで2T必殺が可能になるからマダムヘルタのEPを回復しやすい。 モチーフ以外(大商い)だと自分の火力しか上がらないからパーティ全員が攻撃するマダムパだとちょっと下がる

6282
名前なし 2025/10/19 (日) 14:19:01 dcb14@22f4d >> 6281

組むPTとキャラによる。アタッカーもサポーターも星4で固めるっていうなら素直にやめておいたほうがいいし多少の穴埋めくらいなら全然こなせることもある

1243
名前なし 2025/10/19 (日) 14:18:49 739c6@1e05e

マダムヘルタの相方として使うときって餅の有無でどのくらい変わる?

991
名前なし 2025/10/19 (日) 14:06:38 9a33d@97aad

完凸効果っていまの敵基準でも強いすかね?

28151
名前なし 2025/10/19 (日) 14:06:29 b5fe7@e58de >> 28140

青雀のとこは停雲必殺をアベにかけてればなんとかなる

584
名前なし 2025/10/19 (日) 14:04:47 22b83@7dd7c >> 572

サンデーは両刀であってほしいなあ

596
名前なし 2025/10/19 (日) 14:01:11 22b83@7dd7c

丹恒ハイキャリについて質問です。完凸ロビンと完凸サンデーがいるのですが、それでも無凸餅ありじゃアタッカー運用は厳しいでしょうか。また、4人目のキャラは誰が適正でしょうか。その2人以外は全員無凸です。