丹恒餅は与ダメも攻撃も豊富な上に必殺中は回復もそんなに必要としないファイノンには影響薄めだから、ファイノン(orケリュドラ)の凸餅の方が良い。ファイノンは2凸いけるなら2凸、無理なら餅から引くのが良い。丹恒引くなら1凸→2凸→餅、ケリュドラは1凸→餅。今日の予告番組で復刻分かるから、それ見て丹恒1凸考えるかどうかくらいかな
耐久いらないところでカイザー入れてホタル3連行動とか遊んだことあるけど行動増えること自体は普通に相性良かったよ
めちゃくちゃ有能。撃破アタッカーって撃破してから殴る必要があるから、手数が全然足りないから加速はマジで欲しいけど、枠足りないから入らない(ブトヒ除く)だけだし。ルアンと同じことしながら加速できるだけで割とガッツリ撃破パの火力伸びると思う。
撃破版の行動順引き上げキャラって微妙?即時行動させて撃破特攻と弱点撃破効率を1ターンか2ターン上昇、みたいな
キャスヒアで長夜月をサブアタッカーで運用する場合、必殺技撃てる状態で全体攻撃出来る事が多くて、キャスの蕾貯める場合は全体攻撃で長夜退場、必殺技で再召喚、その後の全体攻撃で再退場させるのと、必殺技撃って憶質貯めてから全体打った方がいいのかな?
アナイクスはサンデーケリュドラ騰荒と強いサポ3人いてそれぞれ1凸餅で完成するし(騰荒の2凸=実質1凸だから)、両完凸しがいがあるキャラだよね。別キャラに舵切ってしまったからお財布的に手が出せないけど楽しそうだなといつも思う。将来のガチャ分使い切ってアナイクスにも注ぎ込みたくなるなー
遺物天才にしたいけど率ダメと速度の両立が学者でも大変だったからなかなか手が出ない。マダム餅取っとけばよかったなー
ファイノンを長く使っていきたいのですが、存護丹恒餅引いた方がいいですか?それともファイノンの凸か餅を優先した方がいいですか?現在無課金です
データ圧迫するだけの産廃ともうミニゲーム作りませんという宣言にしか見えないのダブルコンボっすね。別アプリでやれよが出来なかったのを見るに
ちょっと話が逸れるけど予告でリークコメする奴らがいてコメ流しながら視聴できなくなって腹立つ
あざす。これで愉悦を敬遠しないで済む
「「龍霊」は行動する時、追加攻撃を行い、敵全体に丹恒・騰荒の攻撃力W%分の物理属性ダメージと、「同袍」の攻撃力S%分、かつ対応する属性の付加ダメージを与える。」
今更だけど龍霊って追加攻撃?
圧 倒 的 数 値 不 足
強い。特にアーチャーと組むなら丹恒の必殺の回転もいいのでその度にSP+1が馬鹿にならない
アナイクスで星3余裕だったからステージとそんな合ってないだけじゃない
無凸餅キャスヒアンシー、無凸ダンストリビーに記憶主でライコス4Rだったのが、記憶主を無凸無餅長夜月にしても変わらず4Rでちょっと肩透かしを食らった感じがして残念な気持ちになった… このPTで3Rっていけるもん?
庭虚構末日の前後半をキャラ光円錐遺物完全被りなしの6編成攻略楽しいからおすすめ!開拓者が強すぎて二回使いたくなるし、長夜月はキャスなしで十分強い
汎用性高いし次の限定耐久がいつ来るかも分からないから順当に強くなる12凸くらいは狙ってもいいと思うよ
アナイクスは自前で28%の防御無視があるから基本天才が強いよ、天才のデメリットは今更1から厳選するハードルが高いことくらい。全員無凸でも天才でいいよ。 逆に船長はアナイクスとサンケリュの凸が進んでおり、天才効果なしでも防御無視が100%に達する場合に特に強くなる。 なんで全員無凸の木主は天才でいいと思う
アーチャーと組ませてるけど、一凸させるか悩んでる。必殺のsp回復はやっぱりアーチャーだとかなり強い?
詳しいことはキャラページの方に書いてるから簡潔に言うとアナイクス、サンデー、ケリュドラのうち誰かが1凸してるなら天才4セットの方が強くてほかは横並び あと船長4セットを使うなら確定2ターン必殺したいからアナイクス餅が欲しいかな
アナイクスって天才4セットと船長4セットならどちらが良いんですか? アナイクス・ケリュドラ・週休七日・新丹恒のHCと、ジェイドパで運用予定です。全キャラ餅ナシです。
戦闘中は追加能力で35%伸びるの忘れてない?戦闘外のステータス画面で65%有れば大丈夫だよ
自己解決した。攻撃靴で134狙えばいいのか
今の状況で最新の開拓クエスト前提のイベントは単純に作りにくいだろうしな
これ、率100%って普通にステータス画面で見て100%?なんか全然足りないんだけど……
実装時から速度靴か攻撃靴か悩む
木主はノンモスゴラスのアタッカーたちと耐久アベ騰荒ギャラ調和デールアンをとっかえひっかえ。耐久2枚の馬鹿パーティも結構多かったけど楽しかったのでヨシ!プロトコル7も楽しみ
⒊.1→3.4→と来たら3.7だし、ワンチャン次でオーナメント増えるんかな
一番近いのだと3.5の黄金食堂はセイレンスとケリュドラ出てくるから開拓クエスト前提だったよ。最近で開拓クエスト前提じゃ無かったのは3.3、3.4、3.6あたり。
ここまできたらいっそ幕間の度に出て来てなんかただ者じゃないフラグを積み重ねて欲しい
開拓クエスト前提の期間限定イベント無くなった?最近見ない気がする
フハハハハ!私は他人の階差宇宙の編成が気になる大地獣!私は天才二人+大地獣二人で君主まで頑張りました!プロトコル7はシンプルに召喚物系のHPが輪をかけて高すぎてストレスがヤバいです。アルジェンティを許すな
やっと無機の大将到達したぞー!!!長かった、ほんと長かった…!
ガムはまだ本編でも出番ありそうだけどレックの登場機会は限られてるだろうし一度逃したらタイミング見失いそう
私の先生は天才三人構築で階差での行動値稼ぎと時間稼ぎに大いに貢献してくれた。先生とたんたんを入手したら1週間でプロトコル5からオム君まで上がった。サブ耐久枠としても使える(?)
キャラクリ要素に関しては実際新作用のβテストみたいなもんだと思う
あと被ダメアップ効果がついた光円錐(出来ればSP回復がついたやつ)が追加されたらスタレの全てのバフデバフが集まるんだけどな やっぱり騰荒完凸するしかないかな……
バッチリ乗るぜよ アクションバーに居ないだけでフィールドに存在はしてるからね
丹恒餅は与ダメも攻撃も豊富な上に必殺中は回復もそんなに必要としないファイノンには影響薄めだから、ファイノン(orケリュドラ)の凸餅の方が良い。ファイノンは2凸いけるなら2凸、無理なら餅から引くのが良い。丹恒引くなら1凸→2凸→餅、ケリュドラは1凸→餅。今日の予告番組で復刻分かるから、それ見て丹恒1凸考えるかどうかくらいかな
耐久いらないところでカイザー入れてホタル3連行動とか遊んだことあるけど行動増えること自体は普通に相性良かったよ
めちゃくちゃ有能。撃破アタッカーって撃破してから殴る必要があるから、手数が全然足りないから加速はマジで欲しいけど、枠足りないから入らない(ブトヒ除く)だけだし。ルアンと同じことしながら加速できるだけで割とガッツリ撃破パの火力伸びると思う。
撃破版の行動順引き上げキャラって微妙?即時行動させて撃破特攻と弱点撃破効率を1ターンか2ターン上昇、みたいな
キャスヒアで長夜月をサブアタッカーで運用する場合、必殺技撃てる状態で全体攻撃出来る事が多くて、キャスの蕾貯める場合は全体攻撃で長夜退場、必殺技で再召喚、その後の全体攻撃で再退場させるのと、必殺技撃って憶質貯めてから全体打った方がいいのかな?
アナイクスはサンデーケリュドラ騰荒と強いサポ3人いてそれぞれ1凸餅で完成するし(騰荒の2凸=実質1凸だから)、両完凸しがいがあるキャラだよね。別キャラに舵切ってしまったからお財布的に手が出せないけど楽しそうだなといつも思う。将来のガチャ分使い切ってアナイクスにも注ぎ込みたくなるなー
遺物天才にしたいけど率ダメと速度の両立が学者でも大変だったからなかなか手が出ない。マダム餅取っとけばよかったなー
ファイノンを長く使っていきたいのですが、存護丹恒餅引いた方がいいですか?それともファイノンの凸か餅を優先した方がいいですか?現在無課金です
データ圧迫するだけの産廃ともうミニゲーム作りませんという宣言にしか見えないのダブルコンボっすね。別アプリでやれよが出来なかったのを見るに
ちょっと話が逸れるけど予告でリークコメする奴らがいてコメ流しながら視聴できなくなって腹立つ
あざす。これで愉悦を敬遠しないで済む
「「龍霊」は行動する時、追加攻撃を行い、敵全体に丹恒・騰荒の攻撃力W%分の物理属性ダメージと、「同袍」の攻撃力S%分、かつ対応する属性の付加ダメージを与える。」
今更だけど龍霊って追加攻撃?
圧 倒 的 数 値 不 足
強い。特にアーチャーと組むなら丹恒の必殺の回転もいいのでその度にSP+1が馬鹿にならない
アナイクスで星3余裕だったからステージとそんな合ってないだけじゃない
無凸餅キャスヒアンシー、無凸ダンストリビーに記憶主でライコス4Rだったのが、記憶主を無凸無餅長夜月にしても変わらず4Rでちょっと肩透かしを食らった感じがして残念な気持ちになった… このPTで3Rっていけるもん?
庭虚構末日の前後半をキャラ光円錐遺物完全被りなしの6編成攻略楽しいからおすすめ!開拓者が強すぎて二回使いたくなるし、長夜月はキャスなしで十分強い
汎用性高いし次の限定耐久がいつ来るかも分からないから順当に強くなる12凸くらいは狙ってもいいと思うよ
アナイクスは自前で28%の防御無視があるから基本天才が強いよ、天才のデメリットは今更1から厳選するハードルが高いことくらい。全員無凸でも天才でいいよ。 逆に船長はアナイクスとサンケリュの凸が進んでおり、天才効果なしでも防御無視が100%に達する場合に特に強くなる。 なんで全員無凸の木主は天才でいいと思う
アーチャーと組ませてるけど、一凸させるか悩んでる。必殺のsp回復はやっぱりアーチャーだとかなり強い?
詳しいことはキャラページの方に書いてるから簡潔に言うとアナイクス、サンデー、ケリュドラのうち誰かが1凸してるなら天才4セットの方が強くてほかは横並び あと船長4セットを使うなら確定2ターン必殺したいからアナイクス餅が欲しいかな
アナイクスって天才4セットと船長4セットならどちらが良いんですか?
アナイクス・ケリュドラ・週休七日・新丹恒のHCと、ジェイドパで運用予定です。全キャラ餅ナシです。
戦闘中は追加能力で35%伸びるの忘れてない?戦闘外のステータス画面で65%有れば大丈夫だよ
自己解決した。攻撃靴で134狙えばいいのか
今の状況で最新の開拓クエスト前提のイベントは単純に作りにくいだろうしな
これ、率100%って普通にステータス画面で見て100%?なんか全然足りないんだけど……
実装時から速度靴か攻撃靴か悩む
木主はノンモスゴラスのアタッカーたちと耐久アベ騰荒ギャラ調和デールアンをとっかえひっかえ。耐久2枚の馬鹿パーティも結構多かったけど楽しかったのでヨシ!プロトコル7も楽しみ
⒊.1→3.4→と来たら3.7だし、ワンチャン次でオーナメント増えるんかな
一番近いのだと3.5の黄金食堂はセイレンスとケリュドラ出てくるから開拓クエスト前提だったよ。最近で開拓クエスト前提じゃ無かったのは3.3、3.4、3.6あたり。
ここまできたらいっそ幕間の度に出て来てなんかただ者じゃないフラグを積み重ねて欲しい
開拓クエスト前提の期間限定イベント無くなった?最近見ない気がする
フハハハハ!私は他人の階差宇宙の編成が気になる大地獣!私は天才二人+大地獣二人で君主まで頑張りました!プロトコル7はシンプルに召喚物系のHPが輪をかけて高すぎてストレスがヤバいです。アルジェンティを許すな
やっと無機の大将到達したぞー!!!長かった、ほんと長かった…!
ガムはまだ本編でも出番ありそうだけどレックの登場機会は限られてるだろうし一度逃したらタイミング見失いそう
私の先生は天才三人構築で階差での行動値稼ぎと時間稼ぎに大いに貢献してくれた。先生とたんたんを入手したら1週間でプロトコル5からオム君まで上がった。サブ耐久枠としても使える(?)
キャラクリ要素に関しては実際新作用のβテストみたいなもんだと思う
あと被ダメアップ効果がついた光円錐(出来ればSP回復がついたやつ)が追加されたらスタレの全てのバフデバフが集まるんだけどな やっぱり騰荒完凸するしかないかな……
バッチリ乗るぜよ アクションバーに居ないだけでフィールドに存在はしてるからね