寒鴉はいる?あと耐久に丹恒入れて、記憶開拓者とかペラとかSP使わずに回せるサポを入れるしかない。早く花火復刻くるといいね…
ルアンいればさらに削靭性能上がって末日もお手のもの 1凸なら防御無視重ねられるし耐久無もいける
周年かなあ。ついでに毎年伴星配ってくれても良い。古めのキャラも使ってるからこれで凸できたらと思うと夢ある
大公って選択肢あるんですね。うちは限定サポサンロビだけ居るので、景元さんから装備借りて試せそうです。ありがとうございます!
笑イベの最終課題で0R出来て超嬉しかったんだが、こういうイベントで限界まで詰めたくなる同士おる?どんな編成使ったかも教えてほしい
そういえば羅浮では運命獲得が無かったな。そうか…開拓者の運命が増えるとは限らないのか
完凸しちゃってるとケリュドラと騰荒を一緒に使うときにアタッカーよりケリュドラを同胞にした方が合計ダメージが伸びることが多い気がするけど無凸だとどうなんですかね?
2凸長夜月+DDD高速ブローニャ結構面白かった。ブローニャ158、長夜月124で長夜月スキル→爆破→ブローニャスキル→長夜月スキル→(ブローニャ必殺→)爆破が安定した。ルアンヒアンシーで虚構前半アルジェンティで1R残し。HCからわざわざ変えて使うPTじゃないけど、メンバー取り合い時の選択肢かな。
2凸餅大公バナダイスで攻撃力3800率60ダメ117速度138。庭くらいなら余裕突破できたしキングも星1なら取れたよ。サンデーの再行動も使って延々とスキルを振るからバリアもカッチカチよ
仙舟出禁になりそう...
丹恒2凸で使ってるけど異相でも死なない。2凸の最適候補だと思うので是非ともおすすめしたい
推しなので凸しすぎてアタッカー引けなさそうです。いっそたんたんHCしてる方おられませんか?遺物ビルドとざっくりステータス伺いたいです。
アーチャー、たんたん、ピンクのわんちゃん、に加えたいから復刻来て…
もし主人公を薬師ネキニキが凝視してくれたら編成的に助かるんだけどなー
羅刹もルアンも初期からやってる人はかなり所持率高いだろうし撃破パーツと自傷パーツとして入ったみたいなもんだから、所持率そんな高そうじゃないブラスワは厳しそう。
石心を出すときは是非ともオブシディアンちゃんをお願いします
キャラ交換に使える金のやつ、とってあるけどキャラが追加されるのは4.0か3周年あたりかな。個人的にはブラスワ来ると嬉しい
自分はSP供給役がいないからうまくアーチャー使いこなせてないのかな……花火、花火はどこに……?
だよね 遺物とか見直してキャストリス側でもう少し粘ってみる
絶妙に狙ったタイミングで再行動ミュリオン使えないなぁ、回転増やすならミュリオン倒れてくれた方がいいのかな?
次の目的地はベトナム星かぁ
符玄餅採用時の利点が必殺回転の向上で1凸時SP供給量が増える部分くらいしかなくて他効果全部腐るので論外。
ベトナム語!?!?!!? これベトナム語なんだ…… 教えてくれてありがとう、ちょっと翻訳してみる
俺もだ。そしてこれは多分ベトナム語。
たんたんと相性いいね、アベと交換だな。クラーラたんたんロビントリビーでナイト3を0ラウンド、弱キングも余裕はないけどクリア。
黄金裔Wiki見てたらケリュドラとセイレンスの相関図が知らない外国語で書かれてたんだけど私だけ?
アルジェンティってスペック盤ならあんな強キャラなの絶対納得する。三ゲージ目の槍(?)四連生半可な耐久だと落ちる。全体攻撃だから分散も効かないし
龍霊動かしたいからサンデー
符玄餅は行動回数が多いアタッカーほど恩恵があるが逆に言えば攻撃回数少ないなら意味が無いどころかバリア強度がかなり低くなる。元々持ってるならともかく今から交換するなら攻撃力の高い他の運命の光円錐が1番いいと思う
餅があるならたんたん、餅無しならアベ
自分はラウンド数変わらなかったので別にどっちでもって感じです。ただタンコウ餅引いて同程度だから餅ないとフォフォかな。
雑談で1凸餅オート比較上げた者やけど、庭前半で丹恒2R、フォフォ3R。言うとおりフォフォだとセイレンスが通常振ることあるのに対し丹恒ならセイレンスがスキル使い続けられるのと、今回の庭が物理弱点多くて丹恒の靭性削りが強いってのも要因になってると思う。
おはジェンティ
純美をお願いします
一瞥の間って別に一瞥のための場所じゃないんだな
ルサカEP縄と符玄餅で運用してるけど秘技開始→通常で必殺打てるのは結構便利だよ アナイクスみたいに手数多めのキャラなら基礎攻撃力低くてもバリアをたくさん貼ってくれるからおすすめ
新運命出されると、まず間違いなく主人公はその運命に踏み出すせいで既存の巡狩とか豊穣とか虚無になるのが遠ざかるのがもやる。せっかくなら主人公には全運命辿ってほしさがあるんだよねえ
殞落してるなら蘇らせればいいじゃない(ピノコニーの二の舞) とまあそれは置いといて、開拓はストーリー最終盤の開拓者専用運命とかだと嬉しい。あとカフカが世界を終焉に導く運命って話してた時に一個不明だったから、来るならそれかな?まあ相当先になるだろうけど
でも開拓も神秘も我々が客観的に死体を確認したわけではないし……
ウェーブ切り替えHP回復もそんなに相性いいわけでも無いし、EP回復の為だけに取る価値があるかと言われると微妙そう。光円錐の欠片4個も使うし。地炎かルアン餅にしといて、基礎攻高い光円錐が手に入り次第乗り換えする方面でいいんじゃなかろうか。
寒鴉はいる?あと耐久に丹恒入れて、記憶開拓者とかペラとかSP使わずに回せるサポを入れるしかない。早く花火復刻くるといいね…
ルアンいればさらに削靭性能上がって末日もお手のもの 1凸なら防御無視重ねられるし耐久無もいける
周年かなあ。ついでに毎年伴星配ってくれても良い。古めのキャラも使ってるからこれで凸できたらと思うと夢ある
大公って選択肢あるんですね。うちは限定サポサンロビだけ居るので、景元さんから装備借りて試せそうです。ありがとうございます!
笑イベの最終課題で0R出来て超嬉しかったんだが、こういうイベントで限界まで詰めたくなる同士おる?どんな編成使ったかも教えてほしい
そういえば羅浮では運命獲得が無かったな。そうか…開拓者の運命が増えるとは限らないのか
完凸しちゃってるとケリュドラと騰荒を一緒に使うときにアタッカーよりケリュドラを同胞にした方が合計ダメージが伸びることが多い気がするけど無凸だとどうなんですかね?
2凸長夜月+DDD高速ブローニャ結構面白かった。ブローニャ158、長夜月124で長夜月スキル→爆破→ブローニャスキル→長夜月スキル→(ブローニャ必殺→)爆破が安定した。ルアンヒアンシーで虚構前半アルジェンティで1R残し。HCからわざわざ変えて使うPTじゃないけど、メンバー取り合い時の選択肢かな。
2凸餅大公バナダイスで攻撃力3800率60ダメ117速度138。庭くらいなら余裕突破できたしキングも星1なら取れたよ。サンデーの再行動も使って延々とスキルを振るからバリアもカッチカチよ
仙舟出禁になりそう...
丹恒2凸で使ってるけど異相でも死なない。2凸の最適候補だと思うので是非ともおすすめしたい
推しなので凸しすぎてアタッカー引けなさそうです。いっそたんたんHCしてる方おられませんか?遺物ビルドとざっくりステータス伺いたいです。
アーチャー、たんたん、ピンクのわんちゃん、に加えたいから復刻来て…
もし主人公を薬師ネキニキが凝視してくれたら編成的に助かるんだけどなー
羅刹もルアンも初期からやってる人はかなり所持率高いだろうし撃破パーツと自傷パーツとして入ったみたいなもんだから、所持率そんな高そうじゃないブラスワは厳しそう。
石心を出すときは是非ともオブシディアンちゃんをお願いします
キャラ交換に使える金のやつ、とってあるけどキャラが追加されるのは4.0か3周年あたりかな。個人的にはブラスワ来ると嬉しい
自分はSP供給役がいないからうまくアーチャー使いこなせてないのかな……花火、花火はどこに……?
だよね 遺物とか見直してキャストリス側でもう少し粘ってみる
絶妙に狙ったタイミングで再行動ミュリオン使えないなぁ、回転増やすならミュリオン倒れてくれた方がいいのかな?
次の目的地はベトナム星かぁ
符玄餅採用時の利点が必殺回転の向上で1凸時SP供給量が増える部分くらいしかなくて他効果全部腐るので論外。
ベトナム語!?!?!!? これベトナム語なんだ…… 教えてくれてありがとう、ちょっと翻訳してみる
俺もだ。そしてこれは多分ベトナム語。
たんたんと相性いいね、アベと交換だな。クラーラたんたんロビントリビーでナイト3を0ラウンド、弱キングも余裕はないけどクリア。
黄金裔Wiki見てたらケリュドラとセイレンスの相関図が知らない外国語で書かれてたんだけど私だけ?
アルジェンティってスペック盤ならあんな強キャラなの絶対納得する。三ゲージ目の槍(?)四連生半可な耐久だと落ちる。全体攻撃だから分散も効かないし
龍霊動かしたいからサンデー
符玄餅は行動回数が多いアタッカーほど恩恵があるが逆に言えば攻撃回数少ないなら意味が無いどころかバリア強度がかなり低くなる。元々持ってるならともかく今から交換するなら攻撃力の高い他の運命の光円錐が1番いいと思う
餅があるならたんたん、餅無しならアベ
自分はラウンド数変わらなかったので別にどっちでもって感じです。ただタンコウ餅引いて同程度だから餅ないとフォフォかな。
雑談で1凸餅オート比較上げた者やけど、庭前半で丹恒2R、フォフォ3R。言うとおりフォフォだとセイレンスが通常振ることあるのに対し丹恒ならセイレンスがスキル使い続けられるのと、今回の庭が物理弱点多くて丹恒の靭性削りが強いってのも要因になってると思う。
おはジェンティ
純美をお願いします
一瞥の間って別に一瞥のための場所じゃないんだな
ルサカEP縄と符玄餅で運用してるけど秘技開始→通常で必殺打てるのは結構便利だよ アナイクスみたいに手数多めのキャラなら基礎攻撃力低くてもバリアをたくさん貼ってくれるからおすすめ
新運命出されると、まず間違いなく主人公はその運命に踏み出すせいで既存の巡狩とか豊穣とか虚無になるのが遠ざかるのがもやる。せっかくなら主人公には全運命辿ってほしさがあるんだよねえ
殞落してるなら蘇らせればいいじゃない(ピノコニーの二の舞) とまあそれは置いといて、開拓はストーリー最終盤の開拓者専用運命とかだと嬉しい。あとカフカが世界を終焉に導く運命って話してた時に一個不明だったから、来るならそれかな?まあ相当先になるだろうけど
でも開拓も神秘も我々が客観的に死体を確認したわけではないし……
ウェーブ切り替えHP回復もそんなに相性いいわけでも無いし、EP回復の為だけに取る価値があるかと言われると微妙そう。光円錐の欠片4個も使うし。地炎かルアン餅にしといて、基礎攻高い光円錐が手に入り次第乗り換えする方面でいいんじゃなかろうか。